爪切り日本代表?
■今回の浪費アイテム:
実はとってもお買い得品なんだけど2つも買うなんて
やっぱり浪費だよね。木屋の爪切り
■価格:500円/800円
日本橋の木屋さんといえば、刃物の老舗・名店であります。
http://www.kiya-hamono.co.jp/
これはその木屋オリジナルの小型爪切り。東急東横店をウロウロしていて発見し、KIYAのロゴにピンと来て購入。実は2つ同時に買ったのですな。南部鉄のフライパンを思わせる黒色で爪の飛散防止カバー付きのベーシック版・税抜き500円とゴージャスな金メッキ版。こっちはカバー無しで税抜き800円。特に金色のは、紙箱からしてやたら豪華でなんだか爪切りっぽくないミスマッチな感じがいい。
使い心地はいいよぉー。。爪切りマニア(って何?)にとっての定番はドイツ物だと思うけど、これはまさに「ニッポンの刃物」って感じで、バチン!とパワフルに良く切れる。足の親指の爪が極厚だとか小指の爪が岩みたいになっちゃってるとか悪戦苦闘している方は特に試してみる価値アリ。しかも、サイズが絶妙だから細かなカットにも対応出来る。そしてこの価格! 性能を考えたら500円という価格はまさに爆安。で、お奨めは、これを書いている浪費家のように2つ購入して、金色に黒版のカバーを移植する使い方かな・・・・・・。
@フナフナ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント