夏はやっぱりゴーヤだね
■今回の浪費アイテム:
たまにはかしこいサラリーマン。残りものでクッキング。
■購入価格:ゴーヤは100円くらいでゲットしたいところ。
このところ安く手に入るようになったこともあってゴーヤクッキング研究中。
ということで、習作といえる炒め物です。
中身は、ゴーヤ、冷凍豚肉残り、賞味期限ギリギリエリンギ、安売りツナ缶。
ま、炒めただけなんだけど、順番はいちおう、吟味したよ。
ツナ缶は、パラパラにして調味料扱いにしたかったので
油をしっかりめに切りました。
あとはちょっといい塩を使ったのと、しあげのニンニク醤油。
そうそう、苦めが好きなので、ゴーヤのわたはそこそこ残します。
でも、これでタマゴと仕上げのかつおぶしがあったら
もっとおいしかったかも、と写真を見て思ったりして。
@うしうし
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
これに卵と、あと、ゆでたそうめんを水で洗ってから(ぬめりをとる)水切って最後に混ぜ合わせたら美味しいよ〜。テレビでそっくりのレシピがあって、去年作ったら美味しかったです。それの味付けはだしの素で簡単なものでしたが。ボリュームも出るし!
投稿: sasaberry | 2004/08/05 20:44