Y-3のスニーカーはヘンだけど
■今回の浪費アイテム:
Y-3 スニーカー
■購入価格:
セールでも普通のアディダス2足分だよ・・・・・・。
今シーズンのセールは妻の影響(というか相互作用)でかなり頑張りました。いや,浪費しました。週末の都会嫌いの私が,伊勢丹,西武B館2階、バーニーズ,マルイ・・・・・・とサーキット。出社前に伊勢丹突撃ってのもあったな。で,今回はスニーカーに集中投下してしまった。2003A/Wから国内でも展開の始まっていたY-3です。ま,今まではあまりにも高いので指をくわえて見ていたんだけど、ひとつ買ったらあまりのヘンっぷりにすっかりやられてしまいました。最初に買ったのは,トウとヒール部分が蛍光エナメルのメッシュタイプを伊勢丹にて。早速,会社の数人から「うわ黄色い!!」とツッコミ入れられましたが(バカにされたというべきか)これくらいエクストリームなアイテムをシンプルなコーディネートに合わせるのはなかなか楽しい遊び。
で,すっかりハマってしまって,もうひとつ,リステアという,ローライズのジーンズにサンダルをペタペタ鳴らしながら歩いているような女子がうじゃうじゃいるセレクトショップで黒のを購入(あの店内でのフィッティングはかなり恥ずかしかった)。こっちも蛍光イエローがアクセントになっていて,パッと見は普通のアディダスなんだけど,ときどきド派手な色がチラ見えするのが楽しい。
Y-3についてはヨウジヤマモトの名前だけ貸しているようなイメージを持っていたんだけど,あらためてコレクションを見てみると,ヨウジヤマモトプルオムでも目にするようなフェイクファーの使い方とか異素材の組み合わせが見られて「やられたぁー」というアイテムがたくさんある。割高感?がヨウジよりあるのもスゴイ(笑)。でも,全体のコンストラクションも新規に起こしているみたいだし、よーく見てみると普通の黒のメッシュに銀の糸が織り込まれていたり,とにかくエクスクルーシブ。こんなスニーカーは他に無い。もし,セールで発見したらたぶんもう1個買うな。。。
@フナフナ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント