切れ味抜群のパン切りナイフ
■今回の逸品(なんかピカイチ辞典みたいになってきた):
ウェンガー/WENGER「グランメートル」
■切れ味:
ずばずば
パンが好きでよくバゲットを買うのですが、なかなかきれいにスライスできず困っていたとき買ったのがこれ。アーミーナイフで有名なスイスはウェンガー社の波刃「スナックナイフ」で、見かけるたびに「結構安いしヨサゲだなぁ」と気になってました。いざ使ってみるとこれがまぁよく切れること切れること。初めて使ったとき、ビックリするくらい楽に固いバゲットが薄くスライスでき「今までの苦労は何だったんざましょ!!」と夫婦そろって台所で口をポカンと開けるほど感動しました。しかも、いろいろ使ってみるとトマトやデニッシュなどの柔らかいものも「しゅぱぁーっ」と見事に切れる。パティシエの方にこのシリーズの愛用者多し、というのも納得できる切れ味なのです。刃渡りは13センチくらい。まさにマルチパーパスに使えます。
この製品について調べてみて面白いと思ったのはまず、手術用メスなどにも使われているステンレスを使っていること・・・・・・とまぁ、これは近頃ではよくある売り文句なんですが、さらにちょっと面白いのはグリップの射出成形。どういうことかと言うと、普通はこういう製品って、グリップ部分の部品と刃の部分を別に作っておいてくっつけますよね。ところがこいつは刃に対して直接ナイロン樹脂をインジェクションで成形しているらしい。この方式だと隙間ができなくて衛生的だし、ガタつきにくいというわけ。なるほどね。価格も1,500円前後とそれほど高くないし、デザインも良い(グリップが明るいイエローのものもある)のでおすすめしたい逸品です。バリエーションなどについては、またまた合羽橋のDr.Goodsさんをリンクしておこうかな(買ったのは東急東横店なんだけど)。
@フナフナ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント