« 切れ味抜群のパン切りナイフ | トップページ | GAPも好きだったりする »

アディダスその2

今回の戦利品:アディダスのバレエシューズ(タイプ)
価格:丸井/夏のバーゲンでゲット!
ballet_1.jpg
バレエタイプ・街歩き用シューズ。
よーく見ると、和紙の“ちりめん”のような加工が表面に施されている。
どんな素材なのかをお店の人に確認したら、
「ちょっとわからないのですが、、、雨の日は履かない方がいいかもしれません」という、
かなり直球なアドバイスをいただきました(笑)。なにそれ〜!?

でも、とても気に入っています。
もともとバレエタイプのシューズが好き。
スポーティだけどフェミニン。そして、ぺたんこだから歩きやすい。
ふわっとしたスカートにこれを履くと、かなりガーリーな気持ちになれます(笑)。

アディダスを含め、今年はスポーツブランドのファッション/アパレル系がかなり充実しています。
これは、やはりオリンピック・イヤーだからなんだと、ファッション系の知り合いから聞きました。
ということは、来年はどっちの方向になるのか?

そうそう、アディダスネタでもうひとつ。
FRaU別冊付録『女のアディダスブック』がかなり良い。
モデルはSHIHOオンリーの企画で、スポーティーなアイテムを適度なフェミニンと、
ほんのちょっぴりのセクシーでカジュアルに着こなしている。とってもカワイイ!

@いぬいぬ

|

« 切れ味抜群のパン切りナイフ | トップページ | GAPも好きだったりする »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アディダスその2:

« 切れ味抜群のパン切りナイフ | トップページ | GAPも好きだったりする »