« カラーiPod miniもうすぐ? | トップページ | dtsデモディスクでぐったり »

DULTONのパッキングテープ

dulton ときどき宅配便を送ったりする時、普通の布テープとかだと芸がないでしょ。私はこういう、一風変わったかわいい梱包テープを使うのが好きです。気分が変わって楽しいじゃないですか。なので、雑貨店やオフィス・デポみたいなところでちょっと変わったものがあると買うようにしています(どれも数百円で手に入るし)。ちなみに、買ったわけじゃないけど手持ちの梱包テープの中でジマン(?)はあの、「ZARO LANDMINE」キャンペーンのときにWMJの知り合いもらったやつです。
 で、雑貨屋さんに行くとよく見かけ、しかもなかなかいい感じなので何本か持っているのがDULTON(ダルトン)のパッキングテープ。これはブルーのテープに、ぶたのイラストとともに豚肉の部位が書かれていて、精肉の梱包に使うイメージなんですよね。上の写真で包んでいるのはラップトップ・コンピュータなんですが、こういう妙なミスマッチ感が出るのも楽しいではないですか。
 あらためてダルトンの商品を見てみましたが、おなじみの置き時計&掛け時計のほか、キッチン周り、ステーショナリー、照明器具などなど、どれもちょっとレトロなアメリカン・テイストで、楽しい品揃えです。しかも価格がわりとリーズナブルなのが嬉しい。ウェブサイトにあった市外局番から察すると、大阪のメーカーさんなんでしょうか。なお、ダルトン取り扱いのオンラインショップではこちらのお店が見やすかったので紹介しておきます。

@ふなふな

|

« カラーiPod miniもうすぐ? | トップページ | dtsデモディスクでぐったり »

コメント

こんちわー。そうそうこういうのって「おおっ」と思って手に入れてももったいなくてなかなか使えず・・・・・・。そういえば私もステッカーは子供の頃から大好きでしょっちゅう買ってる気が。。そんな中でも宝物はクラフトワークのレコード(アナログ)についてきた放射能ステッカーかな(笑)。また紹介します。

投稿: ふなふな@日々是 | 2005/02/23 12:43

チハ!綺麗な色味のテープですね。こういうの、せっかく買ってもなかなか活躍しないんだよな〜。トラックバックさせてもらいました。

投稿: marmitako | 2005/02/22 19:34

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: DULTONのパッキングテープ:

» ステッカー本格派 [GrandTour]
“ふなふな”さんの、DULTONのパッキングテープからトラックバック。 シール、ステッカー、テープとかって結構好きな人多いと思うんだけど、男の場合はこういった... [続きを読む]

受信: 2005/02/22 19:29

« カラーiPod miniもうすぐ? | トップページ | dtsデモディスクでぐったり »