アレッシィのトイレブラシ
お祝いでいただいた、ステファノ・ジョバンノーニによる、アレッシィのトイレブラシ「メルドリーノ」です。こういうのって、魅力的だと思っても、なかなか自分では思い切って買えません。だって便器をゴシゴシするブラシなんて、たいていヒャッキン、いいとこ無印とかですわな(笑)。逆に言いますと、ギフトでいただくととってもうれしいもの。
そして、実際トイレに置いてみると実にいい感じ。都内の普通のマンションのトイレなんて、窓があるだけでも贅沢なくらいですから(うちはもちろん窓も無い)、なかなか観葉植物なんて置けませんが、これがあるとなんだか木でも生えてるみたいで気分まで明るくなるんです。ちなみにこの製品、発表は1993年だそう。もう10年以上昔の作品なのですが、全く古い感じなんて全くしないのが凄いですな。なお、ブラシはとっても丈夫そうなラバー製。ブラシ部分だけ交換することもできるなど、実用性もしっかり備えられています。
んが、困るのはあまりにもかわいくて使うのが勿体ないこと。実は、これをいただいたのはもう半年以上前なんですが、まだ昔使っていたブラシが捨てられなくて、ただの飾りになっちゃってるんです。ま、それでも十分グーなんですが、これを機に意を決して使うかな……。あ、お風呂で使うのもいいかもね。名前の「メルドリーノ」は「うんこちゃん」っていう意味なんですが(笑)。
@ふなふな
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
porculusさん、コメント&TBありがとうございます。雑貨ねた、ものすごくイロイロ集めてらっしゃいますね〜!トイレブラシって微妙にこだわりたいような、別にどうでもいいような・・・・・・ということで、、自分で買うなら無印のにするかなぁ。あとはイマドキのいい便器(??)だと、光触媒を使った加工が施されていて、汚れが付きにくいんですよね。本当はそれが欲しかったりして(笑)。
投稿: @ふなふな | 2005/05/17 11:23
アレッシーのデザインってとってもかわいくてユーモアがありますね。これをいただいたらとってもうれしいでしょうね。
投稿: porculus | 2005/05/15 17:53
こんにちは。私も上海行きたいッス。メシがうまそうですもんねなんつったって・・・・・・。で、アレッシイですが、おかげさまで、よーし使うぞぉー、という気になりました。考えてみると、今使っているのは上京したころにOUTLETで買ったやつなのでした。それでも10年ヘイキで持ってるんだからヘタしたら一生モノ(笑)かも。
投稿: @ふなふな | 2005/03/23 15:39
アレッシー好きなもんで、ウチこれの土台が茶色のヤツ持ってます。もう、6,7年使ってると思いますが、全然現役です。ブラシ部分が、丈夫すぎて綺麗になってるんだか、どうだか判らないのがタマにキズですね。
投稿: marmitako | 2005/03/23 00:06