« 代官山〜恵比寿そのほか | トップページ | GAP KIDSのリネンシャツ »

現在、最愛のシワシワ君

plusjkまさに現在ヘビーローテーションというか、毎日のように着ておりますプリュスのポリエステル縮絨ジャケット、通称「シワシワ君」です。実はプロパーでジャケット買ったのなんてひさしぶり。今期のジャケットの中ではそんなに高くないんですが、もぉー必死の思いで買いました。でも、見た瞬間に「こここ、これはまさにマスターピース」とホレちゃったんですよね。
 この裏地無しシリーズには、ノッチのシングル3つボタンで普通丈/ロング、ショールカラー、ダブルブレストなどなど5種類くらいあったと思いますが、その中ではいちばんヘンな形を選びました。シングル3つボタンで、セミノッチっぽいピークドラペル(逆?)、ちょっと袖丈長め、という、今の私にとってはパーフェクトな形。しかも、裏地無しで軽い、ポリエステル100%で取り扱いはラクチン、雨が降ってもヘイキ、着ジワは元からシワシワなので全く気にならずグシャっとたたんでもOK、縮んでもヘイキなので、よごれても洗濯機で洗っちゃえそう、しかもストレッチ性あり。そういうわけで毎日でも着れちゃうわけです。とにかく何にも気にしなくていいのが楽で楽で。
 Vゾーンが結構広いので、インナーはやっぱりピンクのTシャツが合うんだろうけど、それをやると「そのまんま」なので、白Tシャツとかをよく合わせております(というか、もう買えない)。ちょっと寒いときは白Tシャツ+薄手のコットンVネックとか。あと、ふつうの白シャツをタックインして着ても結構イケました。で、こういう質感なので、ボトムスは何でもこい。チェックのパンツでも、無地の黒でも、デニムにも合わせられます。ようは、ジャケットとブルゾンの中間みたいな感じなんですよね。ああなんて便利なんでしょう。
 それにしても、久しぶりに「ああぁーマジ買っておいてよかったぁ」と思える一着でした。素材感も形のバランスも、自分の好きなプリュスの要素が絶妙に入っているんですもんね。そういうわけで、次のシーズンから登場する(のかな?)evergreenというシリーズにも期待している今日このごろです。それにしても、なんでこんなヘンな服が好きなんでしょうな〜。


@ふなふな

|

« 代官山〜恵比寿そのほか | トップページ | GAP KIDSのリネンシャツ »

コメント

そういっていただけると、まだちょっと残っている支払いもがんばる気持ちが湧いてきます(泣)。とかいいつつ、そろそろ「1枚で間が持つ」夏物が欲しくてたまりません。

投稿: @ふなふな | 2005/05/19 19:36

そうそう、このカタチです。
このデカいラペル!
とても良いです、欲しい!

投稿: ベツバラ | 2005/05/17 22:53

怒濤のコメント4連発ありがとうございます>みなさま。 ということで写真を差し替えてみました(笑)。これでもよくわかんないとおもいますが、袖が長めで着丈が短めなんですよね〜。

投稿: @ふなふな | 2005/05/17 11:20

良さそうなジャケットですね。
「いちばんヘンなカタチ」がいちばんプリュスらしい感じしますね。
プリュスはシャツくらいしか持ってなくて、昨シーズンも縮絨に手を出しかけて止めちゃいました。写真で全体像が拝めないのでアレですが、私が狙ったのもその「ヘンなカタチ」と思われます。
今度こそ買ってみようかな。。。

投稿: ベツバラ | 2005/05/16 20:00

こんばんわ。
私もいつもどうも変な形や癖のあるものを選んでしまう傾向にあります(汗)
しかも色はいつも無難な暗い色を選んでしまうため、コーディネートに華がないのが悩みです・・・。

しわ加工は私もがさつなので嬉しいですね!
先日買ったややしわ加工のあるジャケットの記事を自分のブログで書いたときに、全く同じこと書いてました(笑)

投稿: あゆみ | 2005/05/16 00:21

こんばんは。
読んでいるだけでも
使いまわし聞きそうですね。

持っているジャケットはオムばかりで、
今の気分的にはややゆったり。
ジャストサイズのカジュアル黒ジャケットが
欲しいです。

参考になりました。

投稿: sgmr | 2005/05/16 00:05

エステルの縮絨は00SSと03SSに購入して以降買ってませんが、ウール縮絨よりも乱暴に扱える感が好きですね。特に03SSのは袖裏があったのでよく腕まくりして裏地を見せて着てました。久々にポリ縮が着たくなりました。
evergreenはAライン一つボタンのシームに期待してます。でも来期のPLUSって正直それだけなんですねぇ(苦笑)

投稿: J | 2005/05/15 22:03

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 現在、最愛のシワシワ君:

« 代官山〜恵比寿そのほか | トップページ | GAP KIDSのリネンシャツ »