ヨウジヤマモト ファムのリネンシャツ
このところ、ツーリング(笑)が忙しくて都会にあんまり行ってません。なわけで何とまだ立ち上がりは見てないのでした。プリュスで何か買いたいんだけどなぁ〜それよりも折りたたみペダル買わなきゃいけないし。ということで、今さらですがセールネタをアップしたりしてお茶をにごしてみます。
これはいぬいぬ氏の購入したヨウジヤマモト ファムのシャツです。前期のファムはプリーツとかダーツを使って布をいじる、手仕事っぽいデザインが印象に残っていますが、店頭で見ていてため息が出るほど綺麗だなと思っていたのが、襟元にさまざまなバリエーションが与えられたシャツの数々。白でも黒でも、コットンでもリネンでもいいから、ぜひどれかゲットしていただき、(私が)じっくり鑑賞したいと思っていたわけなんですが、セールで試着してもらったらすごくかっこよかったので、猛烈プッシュして買ってもらいました。
写真だと、ただのデカ衿シャツ(死語?)に見えますが、実はプレーンなデザインのリネンシャツの衿に、端切れみたいな布を縫いつけているという手の込んだデザインになっています。布は端を処理していなくて切りっぱなし。その柔らかい質感が、ハリのあるリネンの固い感じと相まって、何とも言えない表情。また、袖の部分も同じように切りっぱなしの共布で装飾が施されてます。服のデザインっていろいろとアプローチの方法があって、新素材がどうこうってのも面白いんだけど、こういう、服屋さんが服を仕立てていて、余った端切れを使って遊んでいるみたいな発想もステキだと思いませんか。
んで、言うまでもありませんが、着た時のシルエットはまさに超絶カッコイイです。襟元に存在感があるので、もっとプレーンなシャツと重ねてジャケットにもできそう。秋になったら大活躍しそうですが、すぐに着たくなるのが人情・・・・・・ってことで、贅沢にも冷房よけとして着用中! すごいぜ、いぬいぬ。
@ふなふな
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんちわー。
ヨウジさんの服は「仕立てやさん」っぽくて大好きです。
これも、自分で着るわけでもないのに部屋にかけて眺めているだけで全く飽きません(笑)。
ただし、すごく着る側にも緊張感を求められる服です。コーディネートにも気合いが求められます(笑)。でも、そこがイイんですよね。
投稿: @ふなふな | 2005/08/03 20:09
なるほど、衿に布ですか。
パッと見ではわからない着てみた時のシルエット、ちゃんと作ってある服はホントにカッコイイですよね。
そういった服に出会うたびに、デザイナーの心意気を感じます。
投稿: りやう | 2005/08/03 16:43