« 天然酵母パン屋さんカウントダウン(泣) | トップページ | カリマーのグラブライト・ウォレット »

幸運の小槌を手に入れました!(笑)

fortune●今日の掘り出し物:幸運の小槌(700円)
 碑文谷八幡宮で遭遇した、ちょっと怪しげな?一品! 打ち出の幸運の小槌です(笑)。たこ焼きやいか焼き、射的やスマートボールなどたくさんの屋台が並ぶ中、ぽっかり異彩を放っていた屋台で見つけました。そこではまるで仙人のように髭をはやした白髪のおじいさんが、金色の小槌やお守りを売りながら、その場で購入者に今後の運勢を教えてくれるのです。生まれ年と生まれ月を聞くと、そのままソラでその人の四柱推命と来年の運勢をアドバイスしてくれる丁寧さ。しかもなんだか不思議な魅力のおじいさんだったので、さっそく購入して運勢を見てもらっちゃいました。
(こういうとき、いつもふなふな氏は横で冷静に見ています。絶対に占いとか信用しない現実主義者!)
 いくつかアドバイスしてもらったけど、六白金星の私は来年は慎重に過ごさないといけない年だそう。。。
ちなみに、この「幸運の小槌」にはとても小さな「恵比寿様」「大黒様」「サイコロ」「カエル」「ひょうたん」のパーツが入ってます。目の前でおじいさんが小気味よい口上を添えながら、細かいパーツをひょいひょいとピンセットで入れていってくれるので、間違いなく入ってる。その手つきとしゃべりの口上がいい感じなのです。細かい台詞は忘れちゃったけど、まるで「男はつらいよ」の寅さんみたいな感じの口上。ああいうのって、伝統芸能だよな〜。
 この小槌はキーホルダーに追加しようと思います。打ち出の小槌と言えばザックザクの小判、というのが定番ですが(笑)、これはどうなるかな。

@いぬいぬ

|

« 天然酵母パン屋さんカウントダウン(泣) | トップページ | カリマーのグラブライト・ウォレット »

コメント

marmitakoさん、こんにちは♪  コメントありがとうございます。そうなんです、中にいろいろ入っているのが楽しくて。その場で順番に入れていく見事さにほれぼれしちゃったんですよね。実演マジックにまんまとひっかかってます(笑)。ちなみに中に入れる小さなサイコロに、ちゃんとすべての面に目がついているかどうか、確認しながら入れていました。というのも、あまりにも小さなサイコロなので、目が入っていない不良品もあったりして、それをよけてくれたりするマメさ(笑)。面白かったぁ。ちなみに「大天使ミカエル」も強いパワーがありそうでいいな〜。イタリアとかで購入されたのかしら。ステキですね!

投稿: いぬいぬ | 2005/09/18 16:08

キーホルダーって毎日使うものだし、その人なりに色々なものが付いてますね。
スゴイシンプルな人もいるし、色々付いている人もいるし・・・。
私も思い入れたっぷりの、旅先で買った「大天使ミカエル」のついたキーホルダーが付いてます。
ちょっと欠けちゃったりしているところが、また愛着になったりして・・・。

打ち出の小槌の中に色々入ってるなんて、ちょっと楽しいですね。

投稿: marmitako | 2005/09/18 12:36

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 幸運の小槌を手に入れました!(笑):

» ☆H18年のあなたの運勢! [牛ちゃんの哲学しましょう!]
三禮庵独自の占術法で「来年のあなたの運勢」を見よう! この占術法は限りなくあなただけの、あなた個人の運勢を特定することが可能です。 例えば水星人+、木星人−、1白水星とか7赤金星、血液型などではあなただけの、あなた個人の運勢を特定する事はできません。 何故なら世界各国にいっ たい何人の水星人+、および木星人−、1白水星、7赤金星の人間が存在することでしょう? それが一様に同じ運勢になるでしょうか�... [続きを読む]

受信: 2005/11/03 10:23

« 天然酵母パン屋さんカウントダウン(泣) | トップページ | カリマーのグラブライト・ウォレット »