五反田TOC界隈ふらふら
<五反田TOC>
●パスタ屋さん登場
地下に新しいお店、Pasta Cubeができていました(写真)。また、ユルめのお店かと思ったらなかなか力が入ってましたよ。店内に製麺所があって、そこで作った生のパスタで食べられるんです。なので、モッチリした食感が手軽に味わえる。メニューは10種類以上あって、だいたいどれも800円前後。いぬいぬ氏は、大葉とかオニオン、エビの入ったブラックペッパーが効いたやつ、私はなぜか具がもりもり食べたい気分だったので、魚介類のトマトソースを頼んだんですが、なかなかおいしかった。んで、店内で売られていた生パスタ(130円)を2つ手に入れてきました。コーヒーも頼んだけど、すごくちゃんとした味。あれは流行るね。ただ、その分穴場の釣具店として愛用していた、フィッシャーマンがちょっと狭くなってた(泣)。
●左の方にあるディスカウントショップ
いぬいぬ氏はいつものお店で化粧品をまとめてゲット。ここ、ぱっと見はそこらのサエないディスカウントショップ(失礼)なんですが、有名化粧品がドカンと安くて、知る人ぞ知るお店なんですよ。アベンヌのでっかい方が1,500円ちょいで買えると言ったらだいたいの相場がわかるかな? あと、SK-IIの人気シートマスク(ホワイトニングではないけど)が、7枚入りで7,000円台とか。資生堂とかカネボウ、コーセーなんてのはもちろんのこと、ランコムとかエスティーローダー、イシマなんてのも揃ってます。
●ユニクロ
愛するボディテックがどんどん無くなっていく……。もう2、3枚Tシャツを買いたかったのに入手困難です。ユニクロでこんなに入手困難食らうなんて(´ε`)。もう秋物がたくさん入っているんだどまだ暑いからああいうのが欲しいんです。このほかでは、ポケッタブルパーカー(1,900円)のSサイズを買う予定。これは、自転車のちょっとしたお出かけのお供にいいかなと。グリーンの濃い方が、いい色だと思ってます。
●地下・右の方、ジャージがドッカンのスポーツ用品店
ここも、知る人ぞ知る、ですよね。ファッション雑誌のスタイリストさん御用達だとか。ま、ありていに言えばスポーツ用品店なんですが、シューズ類がアホみたいに安い(ちょっと最近品揃えがよくないけどね)。例えば、SUPERGAのOEMだと思われるセルジオタッキーニのスニーカー980円とか、段ボールにグシャっと入って売られてます。そのほかではすっかりファッションアイテムとして定着したジャージ類がこれまたグシャ〜っと大量在庫。ただ、いつも行ったら思うのが「ここ、棚卸しやってんの?」
●地下・右の方の洋服屋さん
アバクロ売ってます(笑)。特に、Tシャツがすごく揃ってる。ま、そ〜ろそろジマンするには恥ずかしくなってきてるけど、興味を持っている人は行ってみたらどうかな?
●「24」をDVD10枚目まで見た
何が悲しくて、金払ってこんなにグッタリ疲れなアカンねん(逆ギレ)、というくらいヘロヘロになってきました。もうテンション高すぎてヘロヘロ。シーズン1のころは「うわ〜よくできてるなぁ」なんて言ってる余裕があったけど、シーズン3はもうヘヴィすぎて翌日もどんよりするほど(○イ○○、かわいそう!!とか)。いやしかしこれを作っちゃうアメリカ人ってすごいね。シーズン4もそのうちハマるの必至。
@いぬふな
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>sinagaporeさん、こんちわー。
へぇーそうなんですか。昼休みのサラリーマン&OLちゃんですんごい混みそう。
店内売りの生パスタうまかったので、また買ってみようと思ってます。
投稿: @ふなふな | 2005/10/16 22:56
新宿御苑にも10月20日にPastaCubeおーぷんするみたいですよ
投稿: singapore | 2005/10/15 15:44
シーズン3、大変です。
シーズン2のときも「もうこんな大変なの、見てられません、ギブアップ」
って感じでしたが
今回はさらにドンデン返し&内容も悲惨です(今のところ)。
なわけで、毎回「うちの会社なんて遊んでるようなもんやでホンマ」
と言いつつ鑑賞。でも、ほんと、よくできてます。
投稿: @ふなふな | 2005/09/05 19:14
24僕もグッタリですよー
,シーズン3突入したのですが、
観るのがもったいないような、
早く観たいような。。。
投稿: armlock | 2005/09/05 07:44