やっぱNew Balance(なんですかね?)
「One more thing」のアップルのイベント、気になりますね〜。ディスプレイの解像度を上げた、ビデオ対応のiPodが出るというもっぱらの噂(iTunesのメジャー・アップデート付き)ですが、どちらかというと気になるのはAirPort Expressのビデオ出力付きバージョンが出るというハナシ・・・・・・ただいま、本当にそんなのが出た場合の活用方法を鋭意想像中です。
■追記:その後の噂サイトによると、やっぱりビデオiPodは出ないみたい。モデルチェンジはあるらしいけど。AirPortExpress+Video-outってのはどうも出るらしいが・・・・・・。あとは、PBのマイナーチェンジ(15inchと17inchはディスプレイの解像度が上がるという噂もあるが)、デュアルコアG5とか、だそうです。
さて、全然関係ない話。アディダスもプーマもナイキも持ってるけど、New Balanceの高いやつ(over 20k)は、買ったことがないんです。が、知人であり、ファッションに一家言あって、口が悪いことでも業界では有名な音楽家K君はいつもニューバランスで「いやホント、最高っすよ。他のを履く気がしないくらい」と言っているし、同じくファッションに一家言あって、よく昔いっしょに心斎橋のワイズ・スーパーポジション行っていたY君(これまた音楽家)も同じようなことを言っています。やっぱり一度買ってみるべきでしょうか。
が、そうそうしょっちゅう靴も買えないので、ひとまずヘタった中敷きのリプレイス用にと、写真のこれを買ってみました。ニューバランス独自のAbzorbテクノロジーの採用された製品です。ちなみに、オッシュマンズで1,000円くらいでした。ま、これについては本来が同社の製品用の、交換用中敷きなので、他のシューズに組み込むのは反則でしょうね。とはいえ、旅行の際、少しクッションの足りない印象だったスニーカーにインストールしてみたらなかなか快適でした。ムレも低減されたし。
もちろん、同社のシューズはAbzorbなどの衝撃吸収もの以外に、形状そのものにも工夫があるようなので、次に買いたいと思っているKEENのこれ(この写真ではわかんないけど、上から見たシルエットがすごくかわいい) のあとで購入を検討してみようかな。そうそう、ニューバランスのアパレルって、デザインが永澤陽一さんですよね。ときどきマルイのマルチプライズとかで見ますが、ハイテク素材を使ったジャケットとかにいいものがあります。
@ふなふな
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>505shopコヤジさん
どーも、こんちわ〜。
それがまた私の場合だと「体育会系」にも見えず
親離れできていない若者
みたいに見えるかも(´ε`)
オカンが運動靴買ってきてる、みたいな(泣)
しかも若くないのが困った……。
でもやっぱり、高いのと安いのは性能差が激しそうっすね〜。
投稿: @ふなふな | 2005/10/08 22:05
>ベツバラさん
「履いていた方が楽」ってのにグイっときました。まままマジすか。
でもやっぱりデザインも大切なんですよね。
運動靴然としたたたずまいがやっぱりどうすっかなぁって感じですね〜
投稿: @ふなふな | 2005/10/08 22:03
NB、確かに履いててすごーく楽チンなのですがかなりオサレ上級者でないと普通の運動靴に見えるのが難点ではあります。
というわけで私が履くとモロ体育会な人になります。
おそらくモードな服に外しとして履くのが正しい履きこなし方かと思いますので、ふなふなさんには合うのではないでしょうか。
あとNBはお高いラインとそうでもないラインの差がけっこう露骨なので迷わず高い方を買うことをオススメします。
投稿: 505shop | 2005/10/07 11:24
履き心地は、サスガですよ(576以上限定ですが)。
「履いてたほうが楽」、と唯一思える靴です。
かと言って、誰にでもお勧めできるかというと・・・。
あのスポーティ(運動靴)なカタチがお好きならって感じですね。
1)履き心地が悪いが気に入った靴
2)履き心地が素晴らしいが気に入らない靴
だと、1のほうが精神的疲労は少ないんじゃないかと・・・
最近考えるようになってしまいました。
どうしましょう、この見た目重視傾向。。。
けっしてNBのデザインが嫌いってわけじゃなく、M2000、M1700と所有してます。
まあ無理して履くほどのこともないかな、、、と無責任な締めで失礼します 笑。
投稿: ベツバラ | 2005/10/06 20:06