« 意表を突かれました | トップページ | patagoniaのハイドロシェッドジャケット »

とっても便利な外付けデジカメ

pashapa写真を撮りすぎて携帯のバッテリーを使い果たしてしまうことってときどきありますが、こんな便利なものがあるんですね〜。単4電池1本駆動の、携帯電話用外付けデジカメです!
 サイズは小さすぎず大きすぎずという感じでいいホールド感。そのシルエットは某ソニー製DAPのデザインを先取りしたかのようです。そして、電池1本でもかなり長持ちのロングライフ設計。液晶などはそなえられてませんが、素通しのファインダーがあるので単独でフレーミング可能。携帯のメモリーへ画像を転送することももちろん可能ですからパソコンが無くても使えます。さっすがauさん、気が利くアイテムを出してきますね〜。なんかロゴが見慣れないけどこれもいいデザインじゃないですか!これはモバイラー必携ですね。。

@ふなふな

(´з`)まだマジ使いしてる人がいたらコメント下さい!!

|

« 意表を突かれました | トップページ | patagoniaのハイドロシェッドジャケット »

コメント

ややや、やっぱり・・・・・・(;´Д`)
でもみなさんこれ、使ってなかったんですね。
この前にたしかもう1モデルありましたよ。。。
私はカメラ付きのがなかなか買えなくて
しばらくこれだったという泣ける思い出が。。
はじめてカメラ付きのを買ったときはうれしかったなー(泣)。

投稿: ふなふな@ヒビコレ | 2005/10/25 19:42

ワタクシも・・・マジレス!!!
その後検索してガーーーーンンン、と言う感じでした 笑。
今度からはまず疑ってかかることにします! 笑。

投稿: ベツバラ | 2005/10/25 18:05

おおっつ!!!マジレスっつ!!(;´Д`)
これ、10万画素です(泣)。でも、そんなに昔の話じゃないんですよ。
そう考えるとなんか怖いです最先端業界。
GPSにオートフォーカス300万画素にフルブラウザですもんね。

投稿: ふなふな@ヒビコレ | 2005/10/25 17:31

イヤ、マジレスでした(汗)
フツーに、こんなの売れるのかナ〜?
なんか面白い写真が撮れるのかナ〜?と思ってました。(´・ω・`)ショボーン

投稿: marmitako | 2005/10/24 21:32

あの〜おふたりとも、マジコメントじゃないですよね???これ、今から5年くらい前にあったアイテムで、引き出しの奥から出てきたので笑えるかなと思って紹介したんです・・・・・・と、いちおう説明してみたりして(笑)隔世の感がありますよね。

投稿: ふなふな@ヒビコレ | 2005/10/24 20:23

これまた、微妙なアイテムですね。
正直、携帯のカメラってほとんど使わないので、これにどれ程の勝算があるのか判りませんが、コレを商品にするところがスゴイ。

投稿: marmitako | 2005/10/22 23:25

所有欲にかられましたよ!
携帯のカメラはあんまり使わないんですが・・・。
かわいいですね。

auのデザインプロジェクトのプロトも近日公開みたいですね。
プロトじゃなくて製品を出して欲しいんですが。

ファション・バトンなるものが、回ってまいりまして、
こっそり置いておきました。もう犬が食べちゃったかもしれませんが 笑。
もしよろしければ、お願いします。

投稿: ベツバラ | 2005/10/21 18:22

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: とっても便利な外付けデジカメ:

« 意表を突かれました | トップページ | patagoniaのハイドロシェッドジャケット »