コンビニスタバをディスカバー
ま、小ネタですが、写真がきれいに撮れたので載っけてみます。うちの会社近くのコンビニでは、(たぶん)昼休みOLちゃんたちにかっさらわれて2週間も入手不可能だったこれを、やっと地元の酒屋コンビニで入手しました。「ディスカバリーズ シアトル」です。飲んでみましたがまぁフツー。やっぱりその場でシュコーっとやらないとあの味にはならないんでしょうね。でも、既発の商品よりは確実にちょい上のおいしさなのも事実。もう1種類の「ディスカバリーズ ミラノ」の方はもっとコーヒーっぽいらしいので、いつもワンショット追加オーダーする私としてはそちらに期待したいと思います。
@ふなふな
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>naoさん、コンバンワー
それ、どこらへんだろ???微妙に近いようで最寄り駅は違うのだろうか!?
もしかしてウチよりはもっと目黒通り界隈でしょうか。
パン屋さん、いまは武蔵小山のちいさなお店もしくは
渋谷のバス乗り場前のどぅーマゴとかになってます。
ムサコのお店は近日レポ予定です(笑)
投稿: @ふなふな | 2005/10/16 22:54
>ベツバラさん、おばんです
トラバリありがとうございます。
っつーか、ミラノってどこに売ってるの???って感じ。
とか書いているヒマがあったらスタバに行けばいいんだ
と、思ったりして(´ε`)
投稿: @ふなふな | 2005/10/15 00:42
こんばんわ。目黒界隈情報のUpを楽しみにしつつこちらを時々みてます。かなりご近所さんだと思うんですよねーフフフ。
ところで、パン屋ですが、ふだんはどこでお買いで?私は、カメヤスーパーのBIGOTのパンドミーがもうずーっと大好きです。
後は、油面に向かうほうの商店街にあるJOLLYのイチジクパンもおいしい。(ここは食パンはいまいち)JOLLYはクリームパンもおいしいですよ♪
投稿: nao | 2005/10/13 23:13
パクリ・アングルで恐縮ですが、
そっと、TBさせていただきました。
投稿: ベツバラ | 2005/10/13 14:32
>ベツバラさん
そうそう、思ったよりもクリーミーなんです。なので、あれれ?って感じ。
ミラノはスタバっぽいのでしょうか?と興味津々ですが、陳列された形跡もなかったりして、ホンマに売ってるのか??って感じです。
投稿: | 2005/10/12 11:19
ようやく発見しました。
やっぱ午前中に行かなきゃ駄目だった様子です。
しかし、ミラノのほうは売り切れ。
さっき写真を撮ってみたら、案の定同じようなアングルになりました。
というわけで記事はお蔵入りかも。。。
肝心のお味は・・・うーむ思いがけずクリーミィですね。
同じくミラノに期待。
投稿: ベツバラ | 2005/10/09 16:45
そーそー、まさにマウントレーニアの横がガラーーーーーーーーーーーーン
ってしてますね。いつ見ても。
やっぱ地元で探すのがいいのかも?
そうそう、でも、マウントレーニアのソイラテもがんばってる印象。
投稿: @ふなふな | 2005/10/08 22:07
これ、未だにディスカバーできてません。
マウントレーニアの隣の棚がカラッポです。
いつになったら飲めるやら・・・。
投稿: ベツバラ | 2005/10/08 13:43