« アディダスショップでお買い物、ほか | トップページ | 携帯PDA化計画〜その後 »

下の続き。

xbchloe
xboxcafe●Xboxカフェ
 催事ごとに期間限定のカフェ。この日は発売されたばかりのXboxカフェになってました。天井が高くてとっても気持ちいい。一方、ハイデフ対応のディスプレイで見るXboxはリアルで気持ち悪いくらい。大きなガラスエリアから眺める青山通りも結構新鮮。アイスラテの味も悪くなかった。あと、店内で売られていたノベルティ類(ピンバッヂとかマウスパッドとか)がなかなかかわいかった。あとから気が付いたんだけど、その横にも期間限定のクロエカフェ(笑)ができてまして、ここでしか買えない商品とかもあったみたい。残念がるいぬいぬ氏。めっちゃ混んでいたのでたぶん、気が付いていても入らなかったとおもうけど・・・・・・。

●骨董通り入り口界隈の和食
 骨董通りの入り口から246を挟んだ向かい地下の和食屋さんでおひるごはん。豚肉の生姜焼きと焼き魚定食、どちらもおいしくて満足。しかも、各テーブルの上には取り放題(未確認だが)のお総菜がありまして、白菜の柚風味おつけもの、牛蒡と鶏肉の煮物、きんぴらゴボウというラインナップで、たっぷりいただきました。中でも、ゴボウ&鶏肉がたいそうおいしい。ただし、まえのテーブルに座っていてたカップルの男(アーノルドパーマーのジャケット着ていメンチカツ定食を喰ってた)が食べ方から喋り方まで極めて下品で最悪っ!!!と思っていたらいぬいぬ氏も同様のことを考えていたようで、こういうセンスが合うのはいいことです。また行っちゃいそうなお店です。

●ZARA渋谷
 ずーっと気になっていたZARA初見参。実は銀座(←すんごい巨大店舗)でもちょっと見てるんだけど、じっくりチェックしたのは初めてでした。感想ですが、ありゃ売れるね。ギャップよりもちょい高いくらいの価格設定で、ティーンでもOKのカジュアルなものから、OL直撃のトレンドしっかり意識もの、40代でもOKな落ち着き系アイテム、インパクトのあるパーティドレスまで全部揃うんですね〜。どちらかというとトラッドベースでベーシックな方向性のギャップに対してZARAは洋服のデザインもお店のお姉様のメイクも攻めてる感じ(笑)。ものによってはシルエットとかディティルがTOO MUCHなのもあるけど、何かちょっと新しいアイテムが欲しいなぁ〜という気分で出掛けたら、必ず何か発見できそうな感じです。アイテム数自体も凄い。メンズはレディスと比較するとそんなにたくさんアイテムが無いんだけど、全体的にシャープな感じでイケメン指向がありつつ、割と合わせやすそう。シューズに安価でカッコイイものがある印象で、ちょっと欲しくなりました。

@ふなふな

|

« アディダスショップでお買い物、ほか | トップページ | 携帯PDA化計画〜その後 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 下の続き。:

» ★★★お湯を注ぐと綺麗な色とりどりの花が咲く【マジックティー】工芸茶をご存じですか?★★★ [======中国工芸茶入門==観て楽しみ、飲んで楽しむ中国茶======]
皆さんは「工芸茶」をご存じですか?別名「マジックティー」とも呼ばれる工芸茶は、ちょっと大きめのビー玉大の茶葉にお湯を注ぐだけで中から色鮮やかな花が現れるとっても不思議な中国茶です。中国の職人さんが伝統の技術を駆使して一つ一つ手作業で仕上げている為に「工芸茶」と呼ばれ...... [続きを読む]

受信: 2005/12/24 00:50

« アディダスショップでお買い物、ほか | トップページ | 携帯PDA化計画〜その後 »