« ボダムショップ@代官山 | トップページ | そして大阪入り »

ヒビコレイン京都

kiyodera京都は数日前かなりの降雪があったそうですが今日はとてもあたたかい。元日以降は大変な人混みの京都ですが、私はお正月直前の京都が大好き。買い出しで賑やかな錦市場界隈と、静かな裏通りの対比が素敵なんです。祇園の裏道に入っていくとお正月の飾り付けの済んだ玄関があったりして。 八坂神社なども準備万端で元日を待っているみたい。ちなみに、モノクロは携帯からアップしております。
 一先ず祇園のとある料亭(?)にて和食です。スモークしてしめたと思われる鯖、炊きあがったごはんに柚入を和えたもの、あられを使った白身魚の揚げ物などどれも凝っていながら上品で美味でありました。
051229_122102001.jpg051229_144901.jpg

 そして、また来てしまいましたコムデギャルソン京都店。この時期、もう買えるわけなど無いのに(泣)。ま、業ですね・・・とはいえここの店、いちばん好きです。適度なタイト感と品揃えの充実度。しかし何回来ても普通の民家ゾーンなロケーションに驚き(この近所に住みたいよ)。このあと、通りすがりの京都BALにも突撃してしまったんですが2フロアにドッサリ入っているワイズ&ヨウジの品揃えが凄いですね。しかも、ノアールとかY-3もばっちりそろっています。と、京都に来ても同じような記事になっているのが困ったものです。051229_161701.jpg

@いぬふな

|

« ボダムショップ@代官山 | トップページ | そして大阪入り »

コメント

えっつ、買ったんスか!?
・・・・いいでしょ(笑)手に入れてみるとデザインが思いのほか良かったりして。

投稿: ふなふな@ひびこれ | 2005/12/31 10:40

いい写真撮れてますね、携帯。
ご報告遅れましたが、W31SAⅡを実は…。
使いやすいですね、これ、シンプルで。笑
±0デザイン携帯が出るまでの過渡期のつもりでしたが、長く使いそうな予感がします。

投稿: ベツバラ | 2005/12/30 12:12

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヒビコレイン京都:

« ボダムショップ@代官山 | トップページ | そして大阪入り »