混迷?の次期デジカメ選び
赤瀬川さんやチョートクさんを引き合いに出すのはいささかやりすぎですが、カメラ好きって1台のカメラじゃおさまらないんです。ま、銀塩のころに比べると、さほど個性に差があるわけじゃないんですが、いろいろ使い分けたいんだから仕方ないでしょ・・・・・・というイイワケ混じりに、数ヶ月にわたって混迷の地を彷徨っておりますわがNewデジカメ選び。GR DIGITALをいったんおいといて、在庫限りでおなじみ、3:2のとき32mmの、銀色のやつ、しかもグリップが無いほうになりそうなんですがGR-Dのカタログ(1枚ペラじゃないやつ)を手に入れてきたら作例が「マジ!?ここまで写るの!?」っていうくらいいい仕上がりで吃驚。とりあえず、CLIEを嫁に出したりして地道にお金を貯めています。立ち上がりにも顔を出さずで。そのほか、意外なところではDSC-R1のUSEDってのもチラっと考えたりしてます。あとは、F828、DMC-LC1、digilux2、E-300とか。
いろいろと作例などをダウンロードしていて感じたのは、今更ながら8MPの威力ですね。私は画素数至上主義者ではないんですが(大きくプリントしたり等倍で鑑賞したりしないので、画素数はそんなに多くなくてもラチチュードの広い方がうれしい)、明らかにうちの4MPクラスとはディテールの出方が違うと、あらためて実感しました。ちなみに、デジカメについてよほどみっちり調べたいときに利用するのがこちらのdpreview.comさん(英語)。国内のメディアにはなかなか載らないような本音レビューが読めますのでデジカメヲタの方、ぜひご参考に。あ、ヲタだったら知ってるか。レビューのコーナーにある、最後の“Conclusion”読むだけでもどういう製品かよくわかりますよ。
で、しばらくメインに使うつもりなのが最新のコレ・・・・・・というのはウソで、カメラ箱を整理していたら出てきたのでついでにご紹介。その昔手に入れたApple QuickTake200です(←モリッシーにもらったんだっけ?)。ほとんど使っていないのはスマートメディアが手元に無いからと(しかも、たしか電圧違い)、燃費がたいそう悪くて、アルカリ電池を鯨飲しちゃうから。ひょっとして、コレクターの中にはノドから手が出るほど欲しい人とか、いるんでしょうか? OEM丸出しですが、デザインは流石に悪くありませんね。
@ふなふな
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>ベツバラさん
ていうか、もう写ってるやん!!!(笑)やっぱりスゲーカッコイイかも。。。。
マジで香水瓶みたいですよね(;´Д`)
ヨドバシ、触ることもできるんで、まぁネタにいじってみてください>D-LUX2
あのレンズキャップがね・・・・・・アナクロでいいんですよ。ホンマ。
この際同時に、GX8→D-LUX2ってのも、いいと思うんですがどうでしょう。
このいちばん下の写真とか見ると・・・・・・いやいや
デザインフェチの人は、見ない方がいいかも。危険すぎ。。
http://takahashi-design.com/blog/archives/20_creation_tools/23_leica_dlux_2/index.html
投稿: ふなふな@ヒビコレ | 2006/01/17 20:33
昨日、D-LUX2のベースモデルを触ってみました@ヨドバシ。
小さい…思ったより小さい…。
これがライカにお召し変えすると・・・おおーーっ!。
っと、興奮してまいりました(笑)。欲しい(笑)。
そして、先日のコンタ騒動ですが、
「実物見てから決めてOK」とのことで、
早くも商品が手元にあります!!!
只今検品中ですが、キズは心配したほどじゃありません。
ヨドバシやビッグの現品を想像してたので…。
電池ブタって結構つくり危ういなーとか思いながら。
これは…買いだな…とほぼ決まりました(笑)
投稿: ベツバラ | 2006/01/17 12:21
>モリモリモリッシー(清原)
そうなのよ、ここにいるんですよ。やっぱりこれは永久保存だよねー。
次期モデルってことはメモリースティック縛りだろうけど
ソニーもDuoが増えちゃって大変かも?
やっぱり奥さんのことを考えたら手ぶれ補正ものかなぁ。
>ベツバラさん
私、思ったんですが、所詮コンパクトなんで、もうカッコ勝負です!!!
なので。D-LUX2で決まり。っつーか
http://takahashi-design.com/blog/archives/20_creation_tools/23_leica_dlux_2/index.html
ここのいちばん下をみて決意しました。
逆に言うと、GRDはあの軍用みたいなデザインだけなんですよね、引っかかっているのは。性能は素晴らしいんですが、ちょっと物欲が……。
投稿: @ふなふな | 2006/01/15 20:07
フジのZ2を買いました!
うちのオクサン氏が…!!!
私のカメラ選びは再び沸騰&混迷しはじめました。
手ブレはそれ1台あれば良いような気もしてi4R熱が再燃。
はたまた、手ブレを搭載したcanon待ちか…。
いや、ソニーが…、だめだこりゃ…。
次機種選択、頑張りましょう(笑)。
D-LUX2でしょう、やっぱり。生産終了だけに…。
投稿: ベツバラ | 2006/01/15 16:58
キャァー懐かしい。てっきり無くしたと思ったらここにあったんですね。バッテリもさることながらきちんと動きますか?デザインはいいのでお家に飾っておいて下さい。そろそろ家のデジカメ(DSC-P71)も買い替えたいものです。
投稿: モリッシー | 2006/01/15 11:15