日本橋でサンポカメラ。(+ヨウジ)
本日はコレド生誕後、初の日本橋でございました。いやーいい店がたくさん発見できて面白かった。いろいろと買い物もできたので随時アップしていこうと思います。あんまり歩いたことが無かった裏通りも見てみたんですが、これまたサンポカメラにとってもいい被写体がいっぱい(しかも、『ライカポケットブック日本語版』を発見して買っちゃいました)。メインストリートのにぎやかな感じと、左の写真みたいなのとか、ちょっとレトロな(&コラプスしそうな)ビルとか、隠れた名店などの点在する裏通りの対比がすごくいいんですよね。銀座だと裏通りも結構ピカピカしてるでしょ〜。
そして、日本橋と言えば「日本国道路元標」でしょうか。ここまでの距離が、高速道路とかで表示されている「東京まで○○km」ってやつなんですよね。
●Yohji Yamamoto femme
実は日本橋にあるんですよね〜ヨウジ。ファムは今季初のヒビコレ浪費チーム、今ごろ立ち上がってしまいました。
コレクションレポートの写真で見るよりもずっとポップな感じで、思わずいろいろと欲しくなってしまっているいぬいぬ氏……。秋冬はどうしても素材感が重かったりして重厚&サイズでかい感じに思えますが、この春夏はサイズも着やすそうな印象ですし、シルエットもディテールもとってもカワイイですね〜。素材は今のところコットンのものが多い印象で、個人的には紺色のブラウスやジャケットが魅力的だと思いました。そうそう、例のカモフラシリーズも想像していたよりずっとかわいい印象です。
それから、手提げバッグですごくいいサイズ感のを発見。キャンバスと革(持ち手部分)のコンビで、黒、白、カモフラというバリエーション。価格は見なかったんですが、いくらだか確認しておいたらよかったかな……男女兼用で使えそうです。また、紐無しのレザーシューズ(コレクションに登場していた)も出ていまして、黒とオフ白があったんですが、どちらもむちゃくちゃカッコよかった。そのほか、コレクションでは出ていなかったアイテムで1つカワイイ&カッコイイのを発見。どうやらこれがいぬいぬ氏の誕生日プレゼントになりそうな予感です。首尾よく手に入れたらご紹介します。そこそこお手頃プライスです。
続く。
@ふなふな
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おっつ、これはあのうさうささん??ですよね(笑)
いやー、再開おめでとうございます。
また覗きに行きます。
日本橋ですが、裏通りがあんなに面白いとは思わなかった。
うちのコンビもビックリ。たぶん、近いうちにまた行くと思います。
コレドも表参道にみんなが気を取られている今、いい具合にすいてます。
レポートですが、練り物あり、和な感じのお店あり、コレドあり……という感じで
続く……予定(笑)。
投稿: ふなふな@ヒビコレ | 2006/02/28 01:28
日本橋には用がある時に出向くくらいで
街の魅力に全く気付いていませんでしたが
写真カッコいいですね!
是非随時アップお願いします♪
投稿: ぴょんうさ@うさうさ | 2006/02/28 00:09