つま先がカワイイ、KEENのシューズ
どうですか、この人なつこいフレンチブルみたいな、ポッコリしたトゥ部分。何度か本ブログでも紹介していたアメリカのアウトドアブランド、KEEN FOOTWEARのシューズをオッシュマンズのセールで手に入れまして、アウトドアに、ちょっとハズし気味に普通のパンツと合わせて・・・・・・と愛用中。ずいぶん安く買うことができ、スタンプカードもハンパ分が期限切れのままでダメかと思っていたら持ち越して更新してくれました。うう、ありがとう、オッシュマンズ。
とにかく、このつま先が気に入ったんです。KEENのパテントだというトゥガードシステムゆえの形だと思うんですが、なかなかカワイイ。機能面もしっかりしていまして、アウトソールは摩耗に強そうなカーボン配合ラバー、ミッドソールはEVA。3層構造のインソールも足の形に合わせてクッションする独自の設計だそう。それから、ベロ(タン)部分がよくできていまして、2重にラップされる上、内側に1枚、ソフトなパッドが入っていて甲〜足首にうまくフィットし、快適です。街用4割/アウトドア6割くらいで使いたかったので、ある程度防水性があることが選定条件だったんですが、これならベロ部分から雨がどんどん入ってくる状況は避けられそう。シューレースも黒の色違いでしっかりしたものが付属。金属ラグだと摩耗しやすいのでうれしい心遣いです。履き心地はアウトソールがそこそこ硬めなものの、インソールがフニャっと低反発なので都会でも快適に履けてます。
KEENのシューズは、ウェブサイトとかで「横から」見ているとなんだかサエない感じですが、店頭で見て履いてみるとシルエットが丸っこくて愛嬌があり、印象が変わると思います。いろいろと見た中では、WILD-1さんの解説がわかりやすいかも。そんなにヘビーじゃないアウトドア向けシューズを探している人は、一度オッシュマンズなどでチェックしてみてください(まだセールにかかっているかも)。普通の細身パンツに合わせても、足元だけポッコリしてなかなかカワイイですよ。KEENは、夏のビーチ用にスケルトンタイプも買いたいと思っています。
@ふなふな
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>norgardenさんどもー。
ちょうどキサブロー亭とか読んでました(笑)。はらへった。
オムライスですが、西小山に「杉山亭」というお店があって
濃厚系オムライス好きならわりとお好みに合うかも。
武蔵小山の「ヤナギヤ」にもあるかなぁ???
それにしてもこのところ尋常じゃないくらい行ってますオッシュマンズ。
ヘタしたら、週に3回とか(笑)
新宿→原宿ハシゴってことも。。。やっぱり春はアウトドア気分になるのかなぁ。
投稿: ふなふな@ひびこれ | 2006/03/16 18:09
かわいいですね!
ビーチ用のサンダル・・・欲しいかも、です。
私もオシュマンズ良くいくので、
チェックしてみたいと思います~
投稿: ノアガーデン | 2006/03/15 08:55