こういうのに弱い(笑)
のは、私だけではないはず。ノムラさんの「プリンヨーグルト」です。あははは。
コンビニとかスーパーにヨーグルトを買いに行って、「プリンも欲しいけど……プリンもヨーグルトも両方買うなんて贅沢はバチが当たる!」と、3個パックのヨーグルトだけ買い物かごに入れること、よくありますよね。そんな人にはまさに福音とも言える製品です。だって1つで両方楽しめるんですから……とまぁ、そんなオイシイ話はそうそうあるわけでもなく、どっちかというと「ヨーグルト」。比率で言うとヨーグルト85%、プリン15%って案配で、「クリーミーなヨーグルト」って感じでしょうか。でもこれ好きですわ。なんかプリンみたいで(そのまんま)。
購入場所はおなじみ?平和通り裏の市場。「残念ながら入荷頻度はさほど高いとは言えません」という報告をいぬいぬ氏から受けていますが、また買ってきてください。ぜひぜひ。
@ふなふな
このホエーっていうのも好き♪
そういえばこんなのも。ウェンディーズで白いカップにブチューっとケチャップを入れてしまう私のためにある製品かも?? しかし凄いな。商品化した人、エラい。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>foggieサマ
京都、暑かったでしょうね〜。
私はひそかに、山科に住むのが夢だったりします。
寒そうですけど(´ε`)
いやでも、東西線ができて便利になりましたわホンマ。あ、東西線でしたっけ。関東にも東西線ってあるんですけど、もうちょっとヒネれよって感じ。
それにしてもいいなぁ京都。。。
投稿: ふなふな | 2006/05/02 18:32
好きです、こういうの(^^)
プリンヨーグルト、食べたことありますよ~
「ほんのりプリン風味」ですよね(笑
そんで「ホエー」も好きです。「ホエ’イ’」じゃなくて’-’だとなんかマヌケな響きになりますね・・・
しかしトマト味って素敵ですね!
今まで数々のフレーバーが発表されてきたのにこれがなかったのが逆に不思議です。
あ、北野白梅町の「SUNDAY」は3階建てのビルなんですが、建物自体もカッコよくて、USやUKのインポートから、オーナーの趣味だと思うのですがべスパやら何やら用のお洒落バイカー用品(ジョッキーがかぶるようなヘルメットとか)とかアウトドア系も置いてて、シブイお店だったのでほんと残念です~
投稿: foggie | 2006/05/02 13:45