マルシャン ド レギュームのポップなリストウォッチ
東京で最もポップ&キュートな雑貨屋さんのひとつじゃないでしょうか、マルシャン ド レギューム。今は無くなっちゃったみたいですが、表参道ずずーんと奥のお店に初めて行った時は「キャー!なんてかわいいものだらけなの〜ココ!!」と、はしゃいだ思い出が。なんつったって、数百円くらいから買えるオモチャやら雑貨やらがいっぱいなんですよね。本当に楽しいお店です。これが、ザ・コンランショップとかだと、何も買えるものが無くてそのまま帰りの送迎バス、ってことが8割くらいだけど、マルシャンなら1,000円くらい握りしめて行けば死ぬほど迷えるし、結構実用的なものも多くてイイんですよ。あ、もちろん、低価格モノだけじゃなくて、いろいろとあるわけなんですが。
写真のコチラ、そんなマルシャン ド レギュームで数年前に買った、値段もデザインもかわいいデジタルウォッチでございます。バングルタイプのブレスレットみたいに手首にスポっとはめるわけですが、この涼しげな色とデザイン、なかなかのもんでしょ。長らく死蔵されていたので電池も切れちゃってますが、自分で交換できるのでまた夏に向けて復活させようかと計画中のいぬいぬ氏でありました。
ちなみに、大阪は梅田にもお店がありましまして、こちらはうちの妹(ヒビコレパンじゃないほうの妹)も御用達。ロディ濃度の高い雑貨店としてもおなじみの存在なんで、そっち方面の方もぜひどうぞ。
@ふなふな
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>hiyohiyoさま
コンチワー。
そうそう、あの界隈がまたいろいろと。その奥の方にあった
お気に入りのカフェも無くなっちゃってまして。
マルシャン、ちょっとした贈り物にいいんですよね。
パーティの景品とかにもピッタリ。
うちでいちばんのお気に入りはモォーって啼く牛の缶です(笑)
投稿: ふなふな | 2006/06/03 22:07
>ササベリドン
あららら買ったのね。おたくもブロガーやったらええんちゃう???(笑)ヒマ兄妹かいウチは。。。
投稿: ふなふな | 2006/06/03 22:05
>ほぎー様
どうも、京都ではいろいろと失礼いたしました。
振り込み、まだでしょうか。
ンなこといったら、うちなんて大人どころか
まごうかたなき中年(泣)
でもこういうのがスキなの〜♪
投稿: ふなふな | 2006/06/03 22:03
こんにちは。
わたしも、先日青山を歩いていて、
お店がなくなっていてびっくりしました。
昔は、友達へのプレゼントを買うときなどに、
かなり利用していました。
アクセサリーとかデザイングッズとか。
いまは自宅が近いので、赤坂のお店のほうにときどき行きます。すこし前に、デザイナーズチェアのミニチュアを
大人買いしてしまいました(笑)
リストウォッチ。涼しげで夏にぴったりですね~。
投稿: hiyohiyo | 2006/06/03 10:34
ども、日々パンじゃないほうの妹です。び、びっくりした(笑)
Rodyちゃんグッズを探しながら「なんで名古屋から西にマルシャンがないの」と云っていた我が家待望の梅田マルシャン。もうちょっとスペース広くしてくれてもいいじゃないのNU茶屋町さん〜〜〜!とちょっと怒っておりました。(ここから私信→超悩み中だった例のブツ、とうとう買いました!!一泊の実地戦投入後(私は同行せず)おさんぽ行ってこい〜!と追い出したら案の定、うごく金属のハコしか写ってなかった(>_<)ただいま勉強中)
投稿: sasaberry | 2006/06/02 17:23
どわいすきです、マルシャン♪♪
ステーショナリーとか、もういいかげん大人なんだからモノトーンとかシルバーメタル系に落ち着かせるべきかとも思いつつもカラフルでポップなものからなかなか離れられません!(><)
ファイルなんかも事務系のメーカーのものでも黄色とかオレンジだし、マルちゃん(とか勝手に愛称で呼んだりしてます)のカラフルなチェッカーフラッグ模様(?)とかドットのやつが混ざってます。。。
リストウォッチは知りませんでしたがカワイイですねー★
投稿: foggie | 2006/06/02 11:03