« プレイのかいぱんです。 | トップページ | 雨のサンポカメラ。 »

混迷の次期携帯選び2006

42s_00sですっ。あれ、ちょっと前にもこの話題やったような……でも携帯って、やっぱり半年も使っていると飽きるんですよねぇ〜。ベツバラさんとかもそうでしょ??仕事柄、新しめのにしとかないと、という理由もちょっとあるし。

 とはいえ、最新機種をソク買いするのも財布が大変なので、この春夏くらいのモデルを冬くらいに手に入れることになりそうなんですが、まずちょっと気になっているのがW42Sです。理由はもちろん、パカっと開けるタイプじゃないから・・・・・・。早速モックを見てきたんですが・・・・・・何といったらいいんでしょうか。なんかミョーにキラキラヒラヒラしてて、私の苦手なエビちゃんOLみたいなんですよ。もう少し思慮深いデザインにしてくれないかなぁ。いや、エビちゃんOLがアホっぽいって言っているわけじゃないんですよ。いやいや、言ってるんですけど。ま、どっちにしても却下〜。

42ca_00sもうひとつ、気になっているのが復活したG’z oneです。私は屋外で、濡れた汚い手で携帯をいじることがとっても多いため、防水はノドから手が出るほど欲しい機能。ところがこれまたデザインがねぇ〜。モチーフとして「ロボットアニメ世代がどーのこーの」という開発者のインタビューをどこかで見ましたが、こんなに頭悪そうなデザインにしなくてもいいんじゃないかしらん。

 そのほかでは、ゲキシブなところでは、まるでスタータック+Lバッテリを彷彿させる(しないって)「ビジネスケータイ」B01Kとか。P_b01kPOPメール対応で電池がめっちゃ持つけど、だれも知らないでしょ、これ。
 さらにWebとかを見ていると、W42Hの「カスタムバングルを付け替えてビジネスシーンとプライベートシーン」ってのも、なんだか社内プレゼン資料が目に浮かぶ感じで微笑ましく思いました。パワーポイント上ならともかく、リアルワールドで本当にそういう事している人、いるんでしょうか??臍で茶を沸かしそうです。

 で、いっそこれかな?と思っているのがW41CAです。機能面ではほとんど文句ナシでバランスのいい端末だなぁ〜。ホワイトに使われている数字キーのフォントが嫌いだけど、造形は悪くないし、FeliCaに対応しているし(とにかくこれが欲しい)、価格がもうちょっとこなれたら買いそうです。ちょっとフツーすぎますけど。
 が、とにかく今ひとつ盛り上がりに欠けるのでした。あんまり若い人のことばっかり考えていないで、もうちょっとおじさん向けのノーブルなものも作ってくれないかなぁ〜。

@ふなふな
ところで最近、携帯の待ち受け画面をMacのデフォルトデスクトップにしてみたら、これがヒジョーにいいです。マックnard&奴隷な人、ぜひやってみてください。けっこう感動しますから(笑)。
Macau

|

« プレイのかいぱんです。 | トップページ | 雨のサンポカメラ。 »

コメント

>ほぎ作さま
写真もいいけど、ちゃんとブリーフ・イ〜ンっ!!もしてくださいよ〜。
i4Rのスライド部分を「カチっ」というまで引っぱって
戻す時に引っかけ、イン!すると、しっかりBR(ブリーフロック)がかかると思います。
あと会費も払い込んでください。キャミ・イン!の分。

私もneonは憎からず思っていただけに、
あの逃げ足の速さにはビックリ!!
ベツバラさんにしてやられました。

投稿: ふなふな@ひびこれ | 2006/06/21 20:54

>nariyukkiyさま
ふと、そのへんに詳しいいぬいぬ氏に聞いてみたら
若者はかなり使っているらしいんですわ。
パソコンいらないから便利なのかな??
でも、いっぱい入ったら入ったで、あのタッチホイール無かったら
検索ムリですよね(笑)。慣れるのか!?

投稿: ふなふな@ひびこれ | 2006/06/21 20:47

結局neon買いそびれたクチの私です。。。
もうちょっと待ったら安くなるかな~なんてイヤラシイ考えしてたらいつのまにかなくなってました(;;)
ベツバラさんが冗談でも「生産終了」なんて言ったからだー!とか思い込んでます。
いい加減みすぼらしくなってきたので、この夏中には換えたいなあと思っております。
ノーブルなのが激しくほっすぃ~~~

あっっっ
昨日の夜気づきましたが、リンク、ありがとうございます!!
しかも田中センセイの真下だなんて、身に余る光栄・・・!
そして、私も、いつもコメントの時に一言断ってからリンクさせていただこうと思ってましたが、コメント中はついコメントに熱中してしまい言い忘れるので、先にリンク済ませようと思い昨日はらせていただきましたです。

すっかり写真に振り回されて仕事が後回しになっている幸せな
今日この頃ですが、精進して腕を磨くべく頑張ります!!

投稿: foggie | 2006/06/21 09:40

最近高校生とか、大学生っぽいヒト、携帯で音楽聞いていますよね。
大概auな気がしますが。。。(auの戦略、当たってるのかしら・・)
ipodユーザーとしては携帯で聞きたいとは思わないし、itunes以外のソフト入れる気にもならないんですけどねー。

投稿: nariyukkiy | 2006/06/21 00:55

>starbloggerさま
今回は久しぶりに口が悪かったので、そこまで強く肯定して頂けると
今後のブログ運営にも少なからず影響が出そうです(笑)。

そうそう、やっぱりキャリア側の意向だと思います。
なので、私みたいに「ドコモがあまりにダサいのでauに乗り換えた」クチにとっては、
このところのデザインのダメっぷりにゃーもう、ホントに泣けそうな気分です。ドコモには負けるなよ頼むから。

でも、ブログ拝見して決めました。色も。
ありがとうございます。予定、前倒しになりそうです(笑)。

投稿: ふなふな@ひびこれ | 2006/06/20 21:04

>ベツバラさま
「携帯は飽きてからが勝負」
思いっきり含蓄あふれるお言葉に感動、です(;´Д`)
ネオンがあっというまにモックも消滅してビックリですが。

それはともかく、iPodがあるからいらないです、っての
激しく同感なんですが、世間の若者は使ってるのかな?ああいう携帯系の音楽システム。
だれもこれ、言わないのでどーなってるんだろう、と。

ま、将来的には携帯とDAPが統合されるとしても、現状、
バッテリ持続時間も、検索性も、コンテンツ管理も実用的だとは思えないんですがねぇ〜。

投稿: ふなふな@ひびこれ | 2006/06/20 21:00

>りやう様
私もAlphas-AIで40アップ×2ですっ!!
は、いいとして(´ε`)

実は、リンゴマークだったのを、デスクトップに変えたんですよ(笑)。どこもやってること同じですな。
すると、これが何とも酩酊感あふれるというか、
うちの携帯がああいう銀色なんで、まるでパワーブックいじっているみたいなんです。
かなーり、クラクラします。普段見慣れている景色だからかなぁ〜。

投稿: ふなふな@ひびこれ | 2006/06/20 20:57

inufunaさま、全文同意。

特にソニエリには私もヒトコトあります。
なぜにドコモとauでこうもデザインテイストが違うのか。
ソニエリがというより、auのエライさんがあんなのを要求するのでしょう。

秋まで待ってソフトバンクのノキアに引越ししようと考えています。

投稿: starblogger | 2006/06/20 20:34

はい、そうです、飽きます(笑)。
僕のはまだ3ヶ月ですから、秋までは騒ぎませんけど。
でも、飽きてからが勝負ですね、携帯は(なんじゃそら)。
飽きたときに、いわゆる”水のような存在(??)”として付き合えるか、
それとも、嫌いになってきちゃうか(笑)。
neonは幸いにして、前者でした~。

ソニエリは黒金ってとこに、グッときましたが、
なんで音楽機能にどの会社も傾倒してくのか…。
そんなの使わないから、筐体にお金使ってくださーーい。
ipodあるからいらないんですよ、ホントに(笑)。

待受画面を愛ではじめたら、もう機種変更は目の前ですね(経験上 笑)。


投稿: ベツバラ | 2006/06/20 15:47

>私の苦手なエビちゃんOL
同感です。
最近はテレビでも雑誌でもあんなのばっかりでイヤです(笑)

>防水はノドから手が出るほど欲しい機能
同感です。
FOMAでも夏に防水のが出るみたいですけど、壊れて機種変更って流れだったので、それまで待てませんでした。
それに新機種とか高いでしょうし、きっと。

>とにかく今ひとつ盛り上がりに欠けるのでした。
同感です。
私の場合はドコモですけど、イマイチです。
使わないだろうなーって余計な機能ばっかり増えて、値段もその分高いですし・・・

かくいう私の待受画面は、白バックにリンゴマーク+Mac OS X です。
これもなかなかグーですよ。

投稿: りやう@一足先に機種変更 | 2006/06/20 12:35

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 混迷の次期携帯選び2006:

« プレイのかいぱんです。 | トップページ | 雨のサンポカメラ。 »