裏通り(など)でサンポカメラ。
2日連続で、ほとんど同じような時間帯に、家の近所でもないある地域を歩くというちょっと珍しい経験をしました。正確に言うと、たまたま単なる抜け道で通ったところがあまりにもピンときたので(←昨日)、翌日もう一度歩いてみた(←今日)という感じ。1日目は写真のパンダとかを数点スナップしながら一瞬通過しただけだったんですが、2日目はゆっくりサンポカメラすることができました。今まで歩いていなかったんですが、驚いたことにいいお店がいっぱい。また順番にご紹介予定です〜。それにしても、カメラ(レンズ)によって、正面から撮影するアングルが増えるなぁ〜。
そういえば今、カルティエ=ブレッソンの撮影風景をテレビで(動画で)見たんですが、カメラを目立たないようにグリップして、細かく動く方向を変えて、かなーりキョロキョロして、一瞬立ち止まったりしてシュート、という一連の動きが、のんびりお散歩しながら、視神経と指先で狩りをしているみたいでとってもよかった。ちなみに、エレガントさはともかく、右手でカメラを持つ感じは私もちょうどああいう雰囲気かもしれん。
@ふなふな
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
starblogger さま
こんちわー。トラバもありがとうございます。
写真ブっていう名前、やられたって感じです。むむー。
で、ブレッソンですが「美の巨人たち」というテレビ東京の
番組。時間にして十数秒くらいかと思いますが
これはスナッパーにはたまんないですよ。
右手の中のカメラの様子とか、足の動きとか、背伸びしているようすとか、フレーミングしてカメラを元の目立たない位置に戻すまでの
シークエンスとか。
ダビングしてお送りします!
ウェブにアップします!
なんて言えないのが世知辛い世の中ですなぁ〜。
投稿: ふなふな | 2006/06/04 19:14
はじめまして。
い、いったい何というテレビ番組で放送していたのですか!?
私も見たかったー。
ブレッソンの撮影風景って見てみたいなとずっと思っていたのです(動画で)。
ブレッソンといえどもやっぱりキョロキョロするのですね。
これで私も(怪しくない程度に)キョロキョロできます。
情報ありがとうございました。
投稿: starblogger | 2006/06/04 17:56