セブンイレブンの「黒糖クレープロール」
セブンイレブンの沖縄シリーズには結構、秘孔……じゃなくてツボを突かれている私ですが、この黒糖クレープロールケーキはまさにド真ん中でした。最近でこそ滅多に食べませんが、子供のころから黒糖系のお菓子・・・・・・たとえば黒棒(クロボー)<←ウェブサイトを発見して感動したのでリンク追加>、黒糖クリームコッペなどは大好物。しかも、クレープも大好きだしロールケーキも大好きなんだから、それらの三位一体であるコレをどうして否定できましょうか!って感じですけど。
んでこれ、どういう構造になっているのかと申しますと、作りとしては「ロールケーキ」なんですが、最外層が薄〜いクレープ生地でできていて、いわゆる2レイヤー(?)なんですよね。それをクルクルっと巻いてありまして、中央部分にはこれまた黒糖!な感じの薄茶色なクリームがドン!と入っております。食べてみると、クレープ独特の少し張りのある食感と、フワっとしたスポンジのコンビネーションがまず絶妙。この2つだけでも相当美味しくてたまらんのですが、真ん中のクリームがしっかり甘くて、これを生地に付けながら食べると昇天度さらにアップ。うーん、んまい。
それにしても、これが220円で買えちゃうんだから、街のケーキ屋さんにとっては手強い相手。またしても恐るべし、セブンイレブンであります。とっても気に入っちゃったので、頼むから定番にしてください(オリオンビールも一緒にな〜)。
@ふなふな
<伏せ字だらけのひそひそ小声ネタ>全然関係ないんですが、『春の○場所』という映画を見ました。これがまぁ〜……。1時間くらいの作品で、堀○真希とか佐藤○子(←寛子じゃないよ(笑))とかも出ているちょっとした話題作、監督もその業界スジでは有名な方らしいんですが、まるで映画になってなくて、未編集のラッシュを見ているようなんで……(自粛)。そういう意味ではなかなか凄いので、機会があれば見てみてください(笑)。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>starbloggerさま
一緒に見たいぬいぬ氏に
「starbloggerさんが見たくなったって!」って言ったら
ウケてました。
わたくしには、高校生の時クラスで作った文化祭用の映画のほうが
面白かったですが(笑)
投稿: ふなふな@ひびこれ | 2006/07/26 11:59
最近の映画のCMで、クチコミ系っていうんでしょうか、
一般の人が「感動しました」とかしゃべるタイプがありますけど、アレはかえってうそ臭い。
むしろ、ふなふなさん式のほうが、逆に興味がわきますね。
ホントに見てみたい。タダなら。
あした7-11行ってみます。
投稿: starblogger | 2006/07/25 19:54