« I LIKE TODAYのポケットTシャツ | トップページ | ウキャー!ついに出た!「都市とモードのビデオノート」(単品) »

GUM #202の歯ブラシ

Gum_202 ウチ、信じてるねん。アンタがなんぼ、ほかの女のところへ行ってしもたり、突然何日も連絡でけへんようになったりしても、ウチは待ってるねん。ほんまやで……。せかやて、アンタが最後に帰ってくる港はウチやねん。


 ……みたいな物言い?がありますが、わが家にとってそんな歯ブラシがこのGUM#202です。「毛が緑色のやつ」と言ったらピンと来る人もいるんじゃないでしょうか。もう5年以上愛用してるなぁ〜。
 とにかくこれ、ブラッシングするときの感じが独特なんですよね〜。なんかものすごく歯垢がゴソゴソっとこそげ落ちてる感じ(すみませんシャレた言い方ができなくて)。しかも毛先が固くないのがイイ。いぬいぬ氏にも「これ、いっぺん使うてみ〜」買い与えたらその後すっかり気に入って、愛用者の仲間入りを果たしました。今じゃ自分で「やっぱこれだわー」とか言いながら買ってきます。
 とか言いつつも、新製品でなんかヨサゲなのがあるとついつい買っちゃうヒビコレ浪費班。最近では大正製薬さんのデントウェルシリーズが歯磨きともども良い出来映えで「これは使い続けてもイイかも?」なんて思いましたが、やっぱり#202を使ってみるとあらためていいなぁ〜。ナイロン+飽和ポリエステル樹脂という素材と、毛先の形状に秘密があるんだと思いますが、使ったことが無い人はぜひ試してみてください。ちょっと高いのが玉に瑕ですけど、なんかね、歯垢がゴソゴソっと(しつこい)。

@ふなふな

話は変わるが「ベストジーニスト」ってもうヤメたら??すっかり形骸化してただの「話題の人・賞」みたいなもんじゃん。あれに一喜一憂している人、いるのかね?
しかもリンクひとつにもいろいろとウルサイ(笑)

|

« I LIKE TODAYのポケットTシャツ | トップページ | ウキャー!ついに出た!「都市とモードのビデオノート」(単品) »

コメント

>たけさま
うへへへ、私も大好き歯間ブラシ♪
あれも持ってるんですよ、歯石をカリカリ落とすやつ。金属の先の細い。
自宅でやってると、いぬいぬ氏に「器用ねぇー」という
羨望のまなざしで見られます。
ま、あまり素人がやると危険なので、
前歯の内側とか、それくらいしかやりませんけど。。アタリマエか。

投稿: ふなふな@ひびこれ | 2006/09/11 12:49

ふなふなさま。どうも。
先端極細系です。
手鏡持ち磨き、大した違いではないような気がするのですが確かに効果絶大ですよねえ。
なお、歯間ブラシを通した後の毛の間に歯垢のもとがたくさんたまっていると得も言えぬ快感が〜(笑)

投稿: たけ | 2006/09/08 01:30

>たけ様
うーん、まさに同感ですね。
デンターシステマということは先端極細系ではないかと
思いますが、確かにあれ、歯と歯茎の間がとっても気持ちいいものの
フリクションが低い感じがするというか。
いやまさに同感(´з`)どっちもあるといいのだろうなぁ。
そういえば私は一時、ブラシがサインペンみたいに細いのとか
3種類使い分けてましたが、メンドくさいのでやめました。
前歯の下・裏側とかを磨くのにねぇー先端細いのがあると。
でもやっぱりいちばんのポイントは「手鏡持ち磨き」かな。
当たり具合を確認しながらね。このところやってないけど。
あっ、熱く語っちゃった。。。

投稿: ふなふな@ひびこれ | 2006/09/07 11:49

こんにちは。
私はライオンのデンターシステマで歯磨きの魅力に開眼しました。
歯と歯ぐきの隙間が心地よく刺激されて病みつきになるのですが、歯の表面の汚れは心持ちとれにくいような印象です。
GUM #202ですか。よさそうですねえ。
これで歯垢をゴソゴソっとこそげ落とせば完璧かも。

投稿: たけ | 2006/09/07 02:06

>7さま
私も歯磨きすきなんですよね〜。
最新の電動歯ブラシもすんごい試してみたい。
この202ですが、コシのしっかりした感じながら、
毛先はソフトというバランスがなかなか秀逸。
なんで、固いナイロンが苦手な私もグーでございます。

いやそれにしても、あらためて考えてみたら
テレビで見るようなのは特に、
ドーデモいいような賞がほとんどだなぁ〜。
「そんなお金があったらウチに投資してくれないかなー」
なーんていつも言ってます。家で(笑)。

投稿: ふなふな@ひびこれ | 2006/09/06 11:30

いつも楽しく読ませてもらってます。
毎日数回読んでるにも関わらず滅多にコメント書かないですみません(笑)


この歯ブラシ良さそう!
小さい頃歯が弱かったせいか(虫歯になりやすい)効果的なブラッシング云々より今では歯を磨くという行為自体が好きな私です。
ブラウンの古い電動歯ブラシがメインだったこともあるんですが、なんとなく手磨きの方が落ち着くんですよね~。
使い古した歯ブラシは靴のコバブラシになったり掃除に使えたりと第二の人生も期待できる点が好きなのかも知れません(笑)
ガムの歯ブラシ、良さそうなんで今度買ってみます。ちょうど今のが開きかけなんで。


形骸化した賞、多いですよね。
基本的に日本の賞は「???」なことばかりだと思います。
価値もなければ権威もない賞って、ほんと誰が関心を抱いてるんでしょうかねぇ…。

投稿: 7 | 2006/09/05 10:31

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: GUM #202の歯ブラシ:

« I LIKE TODAYのポケットTシャツ | トップページ | ウキャー!ついに出た!「都市とモードのビデオノート」(単品) »