« VICKSの梅味はなかなかのもんです | トップページ | イマイチだけど魅力的?「ブラック・ダリア」 »

ヒビコレITニュースNov.09

Nifty_mycab<マイキャビがやっとOS Xに対応>
 @niftyのマイキャビが、やっとMac OS Xに対応してました。知らなかった。無料版だとたかだか20MBなんですが、ちょっとしたデータの受け渡しには便利かも。ヒビコレにアップする写真素材とか、iCalのバックアップファイル、ヤフオク出品用の原稿(泣)とかをここに入れてます。ちなみに、わが家はシェアキャビにヒビコレスタッフ共通のファイルなどを置いてます。ま、ちょっとしたバックアップとかに便利です。

<りそな銀行の高速端末>
 会社近くのりそな銀行に行ったら、新型のATM端末が入ってました。券売機でも何でも、新型を発見するとまっさきに試すクセがあるので早速4,000円ばかり(ショボい)引き出してみたんですが、これまでに経験がないくらい、反応が高速なんです。カードを読み込むところから速くて「あれ、こいつはなかなかやるぞ!?」と思ったんですが、暗証番号や金額のキー入力を処理するのも一瞬。金額を入力して「確認」ボタンを押したらすぐにお金が出てきてまたまたビックリ(金額の入力を確定前に先読みしてんのか?)。
 しかも、GUIも悪くなかったんですよ〜。私はみずほの端末を操作することが多いんですが、ここんちのGUIって、昔からイラっとすることが多いんです。たとえば「A」のボタンを押すのか「B」のボタンを押すのか「2択」させるとき、「A」の方が明らかに頻度が高いであろうにもかかわらず、「B」のボタンの方が押しやすい位置に配置されていてときどきミスする・・・・・・なんてことがある。そういう問題点も、今日いじった「りそな」の新端末では感じず、快適でした。ちなみに富士通製でした(みずほも同じじゃないかと思うんだけど・・・・・・??)。白っぽい色の機械だったのでぜひ試してみてください。

<ドトールのズワイガニベーグル>
 MusTさんのところでも速報が流れていた、ズワイガニベーグル〜漁師風ブイヤベースソース〜ですが、期待通りなかなかよいです。2日連続で食べてしまった・・・・・・。ホタテのソテーも入った上位モデルが出るとさらに嬉しい。あ、これだけ全然ITじゃないや。

@ふなふな

|

« VICKSの梅味はなかなかのもんです | トップページ | イマイチだけど魅力的?「ブラック・ダリア」 »

コメント

>MusTさま
コメカキおくれましたっ!!
パニーニは食べたことないんですよー。うまいんだー。
あとは、ときどきホットドッグ系をたべます。
あと、ブリオッシュショコラも好きだわ〜♪
残ったアーモンドをあつめて最後に食べるともうシアワセって感じ。
ああ小市民。
でも、スタバが上陸したときはフードメニューに湯水のごとく金を使ったなぁ・・・・・・。

投稿: ふなふな@ひびこれ | 2006/11/14 17:56

2日連続とは恐れ入りました(笑)
今日のお昼は、「パニーノ」にしてみました。これまたウマイ。
それとCサンド(笑)。パニーノはおやつ的な量ですね。。
(焼いた高級ピザまん)
いつも期待以上の満足感です。

投稿: MusT | 2006/11/10 12:53

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヒビコレITニュースNov.09:

« VICKSの梅味はなかなかのもんです | トップページ | イマイチだけど魅力的?「ブラック・ダリア」 »