祝・Zune立ち上がり(アメリカで)
Zune、たぶん買わないけどいちおうチェック入れてみたりして・・・・・・。すると、Zune premium earphones ってのがありまして、これはなかなかいいんじゃないでしょうか。39ドルくらいなんで、音はソコソコだと思いますが(スピーカーとか楽器とか、こういうアナログな製品は価格がそのまんま音に出る)ウチの2代目shuffleとなかなか合いそうな気が・・・・・・。そのほか、ウェブサイト内もあちこちみてみたけど、がんばってカッチョイイ感じにしてました。まぁ割と普通のカッチョいい感じというか、頑張って若いユーザーにアピールしようとしてる感じですけど。ま、あんまりiPodだらけってのも健全じゃないので、盛り上がるといいんですが・・・・・・どうかなぁ〜。DOS版モバイルギアとZuneの一体化モデルみたいなのが出たら買っちゃうかも。出ないって。
ちなみに、iPodの立ち上げ時は、「何でアップルこんなの作ったんだろ?トチ狂ったか?」と、全く価値がわからなかったことを告白してみます。iTunesもほとんど使っていなくて(CDDBには驚愕したが)、タダでさえ音の悪いCDをさらに圧縮してどーすんだよ!ってくらいに考えてました。IPodは、“FireWireハードディスクとしてはいいなぁ〜”くらいだったんですよね。その後友人宅で手持ちのライブラリがほとんどあの白い箱に入っているのを目の当たりにして、しこたま驚いたのを今でも覚えています。もう5年ですかー。(いったい何の記事!?)
@ふなふな
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>りやうさま
いや私もカッコイく思わなかったんです。書きませんでしたが
・・・・・・って、書いちゃったけど。
関係ないけど、ポパイで売ってる防水防寒ウェアが安くてヨサゲなので
近いうちにゲットします!!
なんの業務連絡してんだか(;´Д`)カンツリイキテー
投稿: ふなふな@ひびこれ | 2006/11/16 19:04
>teteさま
こんちわー。ご愛読ありがとうございます。
いったい、どこにシビレたのかに興味津々(笑)。
もしかして、モバギMK-22/23好き???なわけないですか。。。
ま、また遊びに来てください〜。
投稿: ふなふな@ひびこれ | 2006/11/16 19:03
カッコイク見せようとしてるのは伝わってきますが、カッコイク見えないのはリンゴに脳が汚染されているからでしょうか。
Wifiで無線ってのは良いかもしれませんが、それでバッテリーを消耗しちゃうとツライかもかも。
投稿: りやう@そろそろ雪かな | 2006/11/16 13:18
初めまして(*^_^*)teteと申します。
いつもこっそり覗かせて頂いてますがかなりファンです!!
写真も文章も好きです!
仲の良いご夫婦ぶりも!!
今日は文章にシビレたので思わず顔を出して
しましました。
投稿: tete | 2006/11/16 11:22