« 大竹伸朗「全景」 | トップページ | 黒くてスルスル、ジェットストリーム »

この個性を買いました

E330_top2私の物欲人生、どちらかというとalternativeなものを選びながら過ごしてきた気がするなぁ〜。バランスの取れた王道の定番よりは、ダメなところはあっても個性のあるヤツに一票を投じちゃう。まぁ、端から見たらずいぶんソンしているんでしょうけど、なかなか楽しいもんです。

 ということで、K100と最後まで迷った末、この類希な個性を買いまして、OLYMPUS E-330がわが家にやってきました。レンズは結局、14-54mm/F2.8-3.5を奮発(もちろんUSED)。画質についてはどうのこうのと偉そうなことを言えるレベルじゃないのでおいときますが、とにかく個性的なカメラで、すっかりわが家のお気に入り。デザインの個性的なところがまず好きなんですが、特にこのトップカバー部分の稜線の、ゆるくカーブを描く造形がイイ。ちょっとイタ車っぽいというか・・・・・・(←親バカ)。最大のウリであるフルタイムライブビューも楽しいですよ。もちろん、光学ファインダーを使うことがほとんどなんですが、両方使えるってのがポイントです。光学ファインダーはそんなに明るく・大きくはないし、ライブビューもパーフェクトではないけど、お互いのメリットが組み合わせられることで可能性が拡張されているんですね。「ライブビュー」なんていうとピンと来ないかもしれませんが、一眼レフを接眼部から目を離してフレーミングできるんですからその便利なこと・・・・・・。ブツ撮りにメチャ便利ですし、ウェストレベルで構えたりすると「ぷちハッセル気分」。いぬいぬ氏も、光学ファインダーで確認しきれないことがあったら、サッと親指の腹で丸ボタンを押して、液晶でチェックしたりしてますから。あとは、ミラーショックがわりと小さいのも好み。小型で、横に動くからかな? 私、ミラーショックの大きいカメラが苦手なんです。

 ちなみにE-330ですが、2万円キャッシュバックキャンペーン中で、私たちが購入したお店だと実質7万円を切ってます。気になるけど価格が引っかかっていたという方、いかがでしょう? レンズは一番安いズームをUSEDで買えば9,800円くらい。なわけで、ひとまずこれぶら下げて年末は京都観光ですよぉ〜。あ、その前にいぬいぬ氏が取材に投入!? DOMKEの風呂敷を買わないと・・・・・・。

@ふなふな

|

« 大竹伸朗「全景」 | トップページ | 黒くてスルスル、ジェットストリーム »

コメント

>アニータさま
いやアニャタさまこそ、よいお年を。
どうしてはるんですか、この寝正月は。あ、なんか文がおかしい。

でもやっぱり・・・・・・奥様にはD40とか。キスデジタルとか。
その次はペンタックスとか。
いいママに見えると思います。
E-330はいろいろとブログを調べてみたら、
「ちょっと変わった人」しか使ってません(笑)。
うちは相当変わっているので楽勝ですが
キヤノンとニコンで、デジイチのシェア、80%〜90だそうで
まぁ仕方ないかなと。

ちなみに、うちではズングリしたE-330ちゃんに

黒毛牛

という名も付けまして、すんごいかわいがってます!!!!
そういうことがしたいのなら、止めませんが・・・・・・。
K100とか、いいですよぉ〜。レンズコミでアンダー10万円とかだと
あれがベストバイだと思います。

そのいっぽう、なんで一眼レフが、フルタイムライブビューできないのか
いまひとつピンと来ていない人だと
違和感が無くて使いやすいみたい(いぬいぬ氏とか)。

投稿: ふなふな@ひびこれ | 2006/12/28 14:42

>cabrioさま
あつ、まだ会社ですか?こちらはまだコテコテに仕事中です(泣)。
結局、これにしたんですが、K100も欲しい(笑)。
マップカメラにおそろしく揃っていたので
そのうち遊びでUSEDを買うかも。。。
とかいいつつ、さらに待ってUSEDのK10Dを・・・・・・。

ちなみに、フォーサーズはやっぱりレンズがねぇ〜。
かくいうウチも、しばらく買うレンズがなくて
次に買うレンズ?はたぶん
ツァイス用のマウントアダプターです(爆)
来年、ズミルックスが出るらしいですが。

投稿: ふなふな@ひびこれ | 2006/12/28 14:36

このライブビューは興味津々でしたよ、アナタ。
ヨメが「デジタル一眼レフが…」と言った瞬間から、いつでもサッと機種を提示できるように準備中な僕。
プチハッセル気分を味わいたいー
いや、人混みの中、おもむろに頭上にカメラを持ち上げてぇ~
シャキーンシャキーンブリーフイーンシャキーンシャキーン
ぷち報道カメラマン気分も味わいたいー

というわけで、良いお年を。

投稿: アナタ | 2006/12/28 14:07

おっ、逝っちゃいましたね。(笑)
まずはおめでとうございます!
ライブビューも大変お気に入りのご様子、何よりです。
これでまた楽しい写真生活が充実しますね!

投稿: M's cabrio | 2006/12/28 10:52

この記事へのコメントは終了しました。

« 大竹伸朗「全景」 | トップページ | 黒くてスルスル、ジェットストリーム »