意外とメガでもない&予想外のメガ
夕方の3時なんていう中途半端な時間に用事が終わってコバラスキーだったのでちょっと食べようと思ったら手近にマクドナルドしかなく、ブログのネタになるな……んていうスケベ心も手伝ってメガマックを頼んでみました。もちろん、フォークもらってシェアです。
出てきたときに驚いたんですが、意外と小さいんですわコレが。18年ほど前に、ハワイで食べた巨大マックはあまりに具が分厚くて、まっすぐ積み上げられておらず、2分割されてサーブされたのを自分で組み立てた覚えがあり(アメリカってスゲーと思った)、例のカンバンを見てそういうのを想像していたんですが、パッと見た感じはビッグマックと変わらないくらいなのでした。軽くコンプレスすれば、かぶりつけそうな感じです。写真のように展開してみてもなんだかミートパテは4枚あるけど、普通のチーズバーガーを複数オーダーするのと本質的に変わりません。肉以外は刻んだオニオン、ピクルス、レタス、チーズ。ソースをサウザンアイランドじゃなくて、もっとステーキっぽいにのするとか、なんかもうひと工夫欲しいなぁ〜ってのが正直なところです(というか、大人の食うもんじゃない)。再びオーダーすることは無いでしょう。さらば、メガマック。
一方、出てきたらあまりにデカくてビックリしたのがこのマックフルーリーです。これはハーゲンダッツのミニカップくらいだと思っていたらその3倍くらいあって体がキンキンに冷えました。でも、こちらは粉砕したオレオクッキーをバニラアイスにブッ込んだ……というそのまんまの味でわたしゃ好きです! ぜひ、ハーフサイズをラインナップしていただきたい。おねがいします、原田様。
@うしうし
*反省して、夜はガルバンゾーとかレッドキドニーを使ったサラダをたべました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>MusTさま
いいわーギガマック(笑)。それ大賛成。
しかも、肉ミックス、わたくしも考えました。
でも世間じゃ、ヒットしすぎて材料が足りないんだとか。。。。へぇー
ところで、私はW52Tに決定〜(笑)
投稿: ふなふな@ひびこれ | 2007/01/17 20:29
そうなんですよ、意外に普通というかダブルビッグマックってことですね。
冗談みたいなメニュー、期待してたのに。
じゃあ肉を8枚にしてギガマックとか、
アメリカンクラブハウスサンド風に上段にはチキンとトマトと中段にフィレオはさんで、下段がビーフパティ。
全部のせみたいなのあったら、注文したい!
っていうか、自分で組み立てて作れって言われそう(笑)
投稿: MusT | 2007/01/15 21:56