« 驚愕の完成度 | トップページ | ういろをこえたういろ »

昨年からのハマりチョコ

Richstrawberry 毎年、携帯を買い換えたりするくせにどうしても200円を超えるチョコが買えない私ですが、税込210円という高価格にもかかわらずドハマりしているのが、明治の「リッチストロベリー」。ピカピカした包み紙に惹かれてひとつ買ってみたらこれがまぁブチブチのイチゴでウットリ。ここ1カ月はこれしか買ってません・・・・・・と書いてからそうでもないことに気が付いた。m&m’sも買ってる。

 とにかく、コンビニで棚に見つけたら反射的に手に取っちゃうようなアディクトぶりで、あまりにもしょっちゅう買うため、何となくパッケージを集めていたらこんなことになってしまいました。小さな番傘でも作ろうかしら・・・・・・という、ヤングにはわからないネタはともかく、このチョコがいいのは、イチゴの甘さだけじゃなく、酸味がうまく再現されているところです。このクラスのイチゴ系チョコって、アポロをはじめいろいろと名作がありますが、それらの多くはカカオチョコを演出する要素としてイチゴの甘さやフレイバー、さらには「イチゴ色」という表層的な要素を引用しているにすぎません。一方、この「リッチストロベリー」はチョコというフォーマットの中にありながらも、「イチゴ味」それ自体の再現を目指しているのではないかとすら思えます。きっと、その裏には厳しいコスト管理との戦い、営業サイドと生産サイドの息詰まる攻防、何度追い返されてもひたむきな姿勢でイチゴ農家を説得した商品企画部社員の汗と涙の物語・・・・・・などが秘められているのでしょう。知らんけど。とにかく、この第一歩は一般市民向けチョコ史に小さいけれど確かなフットプリントを残した・・・・・・と、思えたりして。ヤダーなんだかオオゲサになっちゃいましたが、まだしばらく中毒は続きそう〜。

@うしうし

|

« 驚愕の完成度 | トップページ | ういろをこえたういろ »

コメント

>Take-Pさま
なんと、毎日行ってるのに(ほんとうに毎日……)
このキャンペーンしらなかった。。。
しかも、知らずに他のコンビニで買ってた(泣)。
なわけで、今も冷蔵庫に1枚あるんです。マジ中毒。

投稿: ふなふな | 2007/02/10 01:07

はじめまして。
7-11で期間限定190円で売っていたので買ってみました。
確かにいちごですねえ。癖になりそう。

セール期間は2/14までだそうです。今7-11のHP見たら告知出てました。
http://www.sej.co.jp/campaign/chocolatesale0701.html

投稿: Take-P | 2007/02/07 20:27

>juverazioさま
いえいえ、もちろん
リンクでもなんでもフリーなんでどうぞです。よろしくお願いいたします〜

投稿: ぷなぷな | 2007/02/04 16:56

こんばんわ~。
会社にてコレをひそかに宣伝しているので、
売り切れてしまったのはそのせいかもしれませんね(笑)

これからもちょこちょこ遊びに来させていただきたいので、
宜しければリンクさせて頂いても宜しいでしょうか?

投稿: juverazio | 2007/02/02 23:36

>juverazioさま
いえいえ、こちらこそよろしくおねがいします。
当方、なんでもフリーのスーパーフリーなので
なんでもどうぞ〜

うちの近所のコンビニでは、さっきこれが完売でしかたなく?ダース買ってきました。
ダースもモデルチェンジして(マイナーチェンジか)
味よくなりましたが。。

投稿: ぷなぷな | 2007/02/02 22:51

はじめましてです。
ちょくちょく覗かせていただいておりまして、
この銀紙のインパクトに思わずリンク貼らせてもらってしまいました。
事後報告になってしまってますので、
もしお困りでしたら、すぐに削除させていただきます。

結構時間が空きましたが、ようやく自分もコレ食べてみました。
まさにキングオブいちごチョコですね(笑)

投稿: juverazio | 2007/02/01 21:45

>ぴょんうささま
いやこちらこそー。
といいつつ、ブログ見ては「あっ、食べてる!」と思ってます(笑)。
このいちごもともかく、マックフルーリーやばいですよね。
オレオクッキーとネスレクランチなんて、ド真ん中すぎ!!
そしてカロリーは限りなく400kcalに近く(´Д`)デカめのメロンパン一個分やんか
ちなみにうちも、ここ数年の最高記録更新しててやばやばです。

投稿: ぷなぷな | 2007/01/28 12:01

お久しぶりです☆
このチョコおいしいですよねー!
スーパーで山積みされてるのを見て買ったんですが、美味しくて
すぐ全部食べてしまいました(デブ化が進んでます・・・)。
マックフルーリーも美味しいですよね!
こちらもデブ化進行スピード速度が加速しそうですが大好きです。

投稿: ぴょんうさ | 2007/01/27 15:35

>marmitakoさま
いやそりゃルノーだと思うんですが!!
でも最近のクルマってなにがなんだかわかんないじゃないですか。
サーブとアメ車がおんなじシャシーだったりして。
ま、いまのところ、どの車とどの車が兄弟でも
わたくしにゃ関係ないんですが(泣)
でも、ルノーのデザイン好きですよ。カングーとか
実際に何かを買うとなったらかなりの上位候補ですもん

投稿: うしうし | 2007/01/13 21:21

車、一応ヨーロッパの車らしいです。
いや、騙されたかと思いました。(汗)

投稿: marmitako | 2007/01/13 14:13

>むうにぃさま
どうも、コンチワー♪
たしかに、イチゴものって割とアタリが多いかも?
昨日am/pmに行ったら春に向けた巨大イチゴコーナーができていて
またまた、見たことの無いのがたくさん並んでました。
片っ端から買いそう(´з`)
mixberryもがんばってください〜!!

投稿: うしうし | 2007/01/13 10:12

>marmitakoさま
あのー、例のルノーが気になってます(´з`)
もしかして、ニッサン・ノート???サイズ的に。
自社シャシーなのかしらん?
このチヨコ、なんか溶かしてソースにできそうですよね、そういえば(笑)。
ああ、いま、欠品しているのでまた買っちゃいそう。
キンキンに冷凍庫で冷やして食べたり
いろいろとバリエつけてます(さすがにちょっと飽きてきた)

投稿: うしうし | 2007/01/13 10:06

>ほぎ獲さま
そうなんですパプル色、これがすごくええんです。
パプルといってもロイヤルブルー風味のパプルーというか
あれはおいといてください。うちがかうので。もうないかも。
バッテリ、まぁ安いので交互に使うとかすると
なんとかもうちょっとあのカメラも使えるんじゃないかと。
デザインがいいので、死蔵したらもったいないからなぁ〜。。。

投稿: うしうし | 2007/01/13 09:58

こちらの紹介を見まして、今日早速買ってみました!
「イチゴ物には失敗なし」、普段思ってるくらいイチゴ好きなので
アンテナにビンビンきてしまいました(~o~)

味はというと・・・うまいですぅ!
板チョコ買うと、冷蔵庫に入れながら2~3日かけて食べたりするのですが、
パクパクと全部平らげてしまいました(笑)
間違いなく美味しいチョコです!!

投稿: むうにぃ | 2007/01/13 02:14

今日、買いました。
なんかすごいですね。すでにチョコレートでない「何か」です。(笑)
有名ショコラティエに食べさせても、充分驚いて貰えそうです。

パクパク食べていると、「中性脂肪・・・!」という警告がどこからか聞こえてくるのは、私だけでしょうか???

投稿: marmitako | 2007/01/12 21:13

これー!!!!!
私も見事にハマっております!
初めて見つけた時反射的に手に取って値段も見ずにレジに直行してしまい「た、高っ!!失敗…?!」と思いましたが、食べて感激、納得したのでありましたチャンチャン♪
いやほんと、唾がじゅわーと出てしまう、ここまでのイチゴのフレッシュ感がかつてチョコレートで表現されたことがあったでしょうか!!いや、ない!!!
あ~食べ物のことになるとつい熱く語っちゃいますわポキエのバカ~

あ、今日バッテリー届きました!早っっ

そしてローラーボールのお値段ありがとうございます~~
一瞬、書いてあったのに聞いちゃって年明け早々アホを晒してもーたわポキエのアホ~と思っちゃいましたけど。
3000えんとかなら無理~って思ってましたが1000えんですと!
ワーイそれなら買える!パープルってのが気になってます(.. )

投稿: ぽきゑ | 2007/01/11 21:24

この記事へのコメントは終了しました。

« 驚愕の完成度 | トップページ | ういろをこえたういろ »