« 7年ぶりの新製品はサスガの完成度 | トップページ | 高くついたけど面白かった「デジャヴ」 »

久しぶりに走ってオシリが痛い(いぬいぬ氏はヒザが痛い)

Trailerdogいやー走ってきました2007東京アースデイ自転車ライド。ストライダな方をはじめ(←はじめってこともないけど)いろいろな自転車があったんですが、なんといってもかわいかったのがこの、わんこトレーラー。この自転車ライドは一列でノンビリ走るのでこんなこともできちゃうのでした。んでまたこの子がけなげに、走行中自分も歩いているつもりなのか、台の上で足踏みしているんですよ〜。ずーっと座っていたらラクチンなのに、基本的に立っていて、信号待ちになるとちょっと座って、また走り出すと足踏み。そのおかげでこぐ方、気を使って大変だったそうです(笑)。でもゴール地点では「がんばったねぇ〜」とみんなになでられまくってました。

Hobsons_1さて、ヒビコレ部隊は目黒から白金を抜けて外苑西通りから青山へ向かうコースで外苑前のイチョウ並木まで。ホブソンズもチャリから見たら新鮮だなぁ〜。それにしてもすごい強風でした。

Clashgal_1その強風がヒビコレチャリ部隊に大アクシデントをもたらすことに! なんと、いぬいぬ氏がまだライドも始まっていないのに(爆)ご飯食べに行く途中で大転倒! 通行中のみなさま、ご迷惑をおかけしました……。んが、都会の人々はこんなことくらいじゃぁ〜全く動じないのでした。何事もないようにすぐ横をすたすた通過。小さい女の子にじーっと見られたけどね。ああぁああああ恥ずかしい。ヒザを強打したとのことで、246沿いの「ヒグチ」でサポーターと湿布を購入。オシャレなおにぎり屋さんのお手洗いで応急処置でございます。ちなみにこの写真は「再現」ではなく、リアル版です。写真撮影してないで救護しろよ。まぁでもよくあるんで慣れちゃった(´з`)

Startスタート直前のようす。今回は参加者400人以上だったとか、すごい。スタートの合図が生演奏のほら貝ってのもよかった。

Lookinktn_1表参道をチャリで突っ切ったのが新鮮だったなぁ〜。ヨウジもギャルソンもチャリから見ると新鮮だ。さすがに立ち寄らなかったけど。こちらの写真は表参道を爆走するKA*-●@Nの宣伝トレーラー。いつものことだけど今回もお肌がツルッツルで、浜●あ●みほどではないけど、まぁCGみたいなもんですわ。みんな「ほほぉー」と感心しながら見ております。

Yoyogiparkそんなこんなでゴールは代々木公園。すごい人がいて賑やかでした。足下のしっかりした腐葉土を掘ったらハイクオリティなミミズが。釣れそう〜(と、そんなことをやってるのはオレくらいだろう)。

Yosyu_shoninということで最後は揚州商人で打ち上げ。このところアホみたいに忙しく外で遊んだのも久しぶり、やっぱり楽しいなぁ〜。しかも黒酢ラーメン食ってまんぞくです。が、その後いぬいぬ氏は仕事へ……morikatuさん、次回はフリスビーをコーチしてください(´Д`)

|

« 7年ぶりの新製品はサスガの完成度 | トップページ | 高くついたけど面白かった「デジャヴ」 »

コメント

>foggieさま
(直球返し→恥)

おばんでございます。
いやー、自転車はやっぱりコケますよね。
歩道の上がり際でズル→転倒 とか。
前輪に足を突っ込んで前方に投げ出されたこともあります。

いぬいぬ氏、ときどき転倒するんですが、そんなときも
ジャーナリスト宣言な私なので、まずは最高のアングルで最低3カット。
それから救護します。ライオンのパパみたいだわ

投稿: ぷなぷな | 2007/04/28 00:54

って懐かしすぎなんですけど!!
水着って(笑
いやしかし、着るつもりで頑張りますけど、非難中傷でブログ閉鎖になりかねないので(笑)載せられまへん!!

いぬいぬさん大丈夫ですか?!
って大丈夫じゃないですよね(^^;)

いやいやわたくしも、チャリで車道から歩道に乗り上げようとしたらツルッといきまして、元旦早々レギンス破きました。。。しかも痕がまだ残ってるし(年?!涙

去年の夏、「止まってる」車にぶつかってチャリンコ歪むわ足の親指の爪剥がれるわ(最近ようやく先の白い部分が~~~)。。。と、わりとバイオレンスな日常を過ごしてるのでなんだかまたまた勝手に親近感~

あ、ポテト味食べましたよ!
インスタントのポタージュやらチップスターやらのデキストリン系の味って結構好きです。
でもやっぱしフルーツかと。。。

投稿: ハァイ!ウィッキーです♪ | 2007/04/25 23:51

>めめさま
私は当時、関西人でしたがさすがに噂は轟いてました。
この界隈だと、トゥールズバー、328(サンニッパ?)なんてのもあったなぁ。
上京したとき、深夜の328でなににしようかわからず
みんなでクアーズを飲んだのが今思い出してもハズカシイ(;´Д`)
近くでは、スノッブな「シリン」にも行きました。
カクテル1杯ずつと、あられみたいなおつまみで勘定6,000円近かった覚えが。。。

んで、ここのホブソンズは行ったことないんです。へへへへ

投稿: ふなふな@ひびこれ | 2007/04/24 17:40

>morikatuさま
いやーおつかれさまでした。
お会いできて光栄でございました。今後ともよろしくお願いいたします。
フリスビー、たしかにヘタ同士だとただのランニングになりそうですよね(´ε`)
バドミントンの最初もそうだったもんなぁ〜。
そのうちぜひぜひ〜。とりあえず基本くらいは練習してからまいります。
代々木公園、ほとんど行ったことがなかったんですよね。
道沿いで演奏しているはげしいバンドの方々とか
屋外レイヴ???でへろへろタコ踊りしている人にまじビックリ!!!

投稿: ふなふな@ひびこれ | 2007/04/24 17:12

>nariyukkiyさま
いやー、お疲れさまでした。
ストライダでその距離を走行するのはかなり辛いでしょう。
3speedくらいでもいいから、変則付きのがちょっと欲しい(笑)。
自立もしないし。ストライダちゃん。

ところで、の担々麺はいぬいぬ氏が以前からプッシュしてるところかな???
うまいらしいですねぇ〜。。。。。

投稿: ふなふな@ひびこれ | 2007/04/24 17:08

ホブソンズ懐かしい~。
今でもミックスしてくれるんでしょうか?
吉祥寺にあるホブソンズはやっていませんでした。
行列してた頃が懐かしい。

投稿: めめ | 2007/04/23 23:53

ぜひフリスビーやりましょう。
代々木公園だと金使わないし楽しいですよ
フリスビーは
両方出来ないとひたすら走り回るのみになっちゃうので
ちょっと出来る人とやった方が絶対楽しいです。

投稿: morikatu | 2007/04/23 14:50

わんこトレーラーかわいいですねー。

僕は結局自転車でムサコ→渋谷→表参道→赤坂見附→新橋→勝どき/晴海→夢の島(サッカー観戦)→(中略)→渋谷→駒場(JAZZTODAY)→池尻大橋→学芸大学(坦々麺)→ムサコ

でした。
つかれたー。

投稿: nariyukkiy | 2007/04/23 01:27

この記事へのコメントは終了しました。

« 7年ぶりの新製品はサスガの完成度 | トップページ | 高くついたけど面白かった「デジャヴ」 »