カップ麺の乾燥具材が好きな人、集まれ〜って感じの「野菜deイケ麺」
前にも書きましたがカップ麺の乾燥具材が好きなんです。特に好きなのがUFOのキャベツ。噛むとじわーっと甘みが……(以下略)
さて、話は変わってムサコの26号線沿いにSHOP99が出来たんですよね〜。私、基本的にヒャッキン嫌いで知られる人物なんですが(行ったら楽しくないこともないんだが、無くてもいっこうに困らない)、SHOP99は割と好きだったりします。いぬいぬ氏から情報を得て、今日の帰り道、早速突撃してみました。いやーこれは目黒本町を変えますね……。夜中だというのにとっても賑わってまして、あの界隈で最も活気あふれるお店(!)になってました。仕事のストレスもありまして、800円以上もお買い上げ。
そこで目についたのがこの「野菜deイケ麺」というムチャクチャなネーミングのカップ麺用追加乾燥野菜です。いやもちろんリアクションバイトなわけですが、なかなかおいしくて、おつまみとして夜中に半袋ほど食べてしまいました。いるのかどうなのか不安まじりに叫んでみますが、乾燥具材の好きな方、これはおすすめですよ〜! キャベツは中国産なのがちょっと不安もあるけどじんわり甘いし、コーンはさらに甘い。にんじんもサッパリと甘い。さらには、ご丁寧に、わけぎが加えられているのが奏功しておりまして、和洋いろいろなカップ麺にいかようにも合わせられる、守備範囲の広い味になっております。あ、ブドウ糖が添加されている……まぁいっか。とにかく、カップヌードルとかにドガっと入れてお湯を注ぐと、蓋のところまで具材がバフバフに膨らんで、すごくリッチな気分になること請け合いです。
唯一の不満点はスペルかな。「de」だと「ド」って発音しちゃうので「des」にして欲しいんですよ。この手のネーミングに共通する問題点ですけどね……。あ、フランス語じゃないのか。
ふなふな@めったにカップ麺食べないんですけど
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>まほえもん様
あれれ、いいんですか、そんな時間まで起きていて・・・・・・ちゃんとした
ビジネスマンなのに(´ε`)
そういえば、ドゥというよりは、ド なので
ちょっと修正しました(笑)ありがとうございます
関係ないですが、パンダを見ているといつも、「笹で口を切らないのかな〜」って心配
いや、実物のパンダです
投稿: ふなふな@ひびこれ | 2007/05/22 20:05
ご無沙汰です。
だからカジノ・ド・三宮なんですね。
って関係ないコメントですんません。
投稿: まほえもん | 2007/05/22 01:28