« カップ麺の乾燥具材が好きな人、集まれ〜って感じの「野菜deイケ麺」 | トップページ | 意外なほど、のんびりも楽しめるフリスビー »

さんざんスルーした結果、これになるのかなー

W52smyloを買ったり、W43Sを譲ってもらって、それがすごーく気に入ったり、なんだかソニー党に返り咲いたわけで、au夏のニューモデルもW52SかW53Sかの二択になります(買わない、という選択もあるが)。ま、いろいろと迷わないので、つまらんといえばつまらんのですが、私にとってはソニエリのあの入力システムPoBoxProが使いやすいんだからしょーがない。

 W53Sのジョグの復活というのはまぁちょっとした大ニュースだし、PoBoxと組み合わせたメールの入力などは史上最高に使いやすそうなんですが、造形の奇麗なところを買ってW52Sかな〜。嬉しいのはカメラがオートフォーカスになったこと。今でもときどきカード差し替えて使うW41CAの写りが大変良好なのに比べてW43Sの写りは正直言ってノイジー&ピンも甘くてイマイチ。AF化されたことで画質はともかく、もうちょいピシっとするといいんだけど。ナビ、FeliCa、PCSV、Picsel Browserなんていう必須機能も一通り揃っていてひと安心(本当はRev.Aが載っていて欲しかったが)。
 そのほかでは「エクシリムケータイ」なんてのはちょっといいな。画素数は5MPもいらんけど、広角レンズってのはなかなか面白い。あとは金属外装のが何種類か出ましたが、個人的にはわりと懐疑的なんですよね。何でもカバンとかポケットに放り込むタイプなので、一緒に入ってる他のものがキズだけになりそうな気が……。落としたときのショック吸収能力についてもどうなんでしょ?
 まーでも、夏モデルもそうですがこのところauのデザインはイマイチっすね〜。先陣を切るような新しい提案があまりなくて、「デザインのau」って感じはもはや、個人的には全く無くなってしまいました。その分、メニュー画面なども含め、デザインに対するソニーの底力みたいなものを却って感じるわけなんですが……。そういう意味では、端正なデザインが美しいW51Sも依然として魅力的に思えます。機能的には過不足ないし、あのLEDイルミネーションはちょっとしたインスタレーションといっていいほど、使っているといいものです。

@ふなふな

W52Sだけど、ここまでやるんだったら、ステレオミニジャック付けてよ〜。音楽聴いているときに電話受けられなくても文句言わないから(´Д`)

|

« カップ麺の乾燥具材が好きな人、集まれ〜って感じの「野菜deイケ麺」 | トップページ | 意外なほど、のんびりも楽しめるフリスビー »

コメント

>今や本店のご主人、yukaさま
パネルだけど、その後送ってもらって無事入手!
さすがに花柄は使っていないので、もし傷でもついたら
こっちが送ってあげましょう(笑)。
心配なのはテレビだわ。ササベリー情報によると
だいぶ色ズレが激しいとか(´ε`)

いやしかし、Tu-ka人類にとっては、そりゃソニー端末って夢だよな〜わかるわかる(笑)。

投稿: ふなふな@ひびこれ | 2007/05/24 13:53

>starblogさま
いやー、さっきwebを彷徨っていてビックリしたんですが
W53Sは、前日に急遽発表することにしたんですって。
だって実際、JATE通過情報もなかったですからね。
私はこのところ、ソフトバンク端末に惹かれますね〜やっぱり。

投稿: ふなふな@ひびこれ | 2007/05/24 13:51

この記事を読んで思い出したんだけど、
あのキラキライルミネーション付け替えを送ろうか??
今はどれがついてるん??
私はもちろん花のピンクのだよ☆
あとマルマルとタテタテみたいなのがあるよ!!
SONYのケータイ持つのは夢だったから〜気に入ってるよ♪

投稿: yuka | 2007/05/23 21:57

W52sのコロンと分厚い感じはよさげですが、この出っ張りが気になります。

それよりW53sいいなぁ~。
ジョグ+pobox好きなのでまたauに戻ろうか・・・なんて一瞬思いましたが9月以降発売だそうですね。
9月って夏モデルじゃないでしょう!

それにしてもどの携帯もパッとしないというか、
グッと惹かれるものがない。

投稿: starblog | 2007/05/23 20:45

この記事へのコメントは終了しました。

« カップ麺の乾燥具材が好きな人、集まれ〜って感じの「野菜deイケ麺」 | トップページ | 意外なほど、のんびりも楽しめるフリスビー »