« 結局、全く同じプルオーバーを買ってしまいました | トップページ | 恵比寿のセレクトショップ「FÜR」のポロ »

Abu Garcia Revoシリーズのニューモデルが出るみたい

夜中に何気なくアメリカのTackleTour.comを見ていたらRevoシリーズの追加モデルがリーク?されていました。ソルト対応の「Revo Inshore」は日本のサイトでもテストレポートが掲載されていましたが、目を引いたのは「Revo Premier」という軽量モデルです。何と、一気に2オンスも軽量化して6.35oz(約180g)。普通のRevoはちょっと重くて、体が弱く、軽いリールの好きな私は(デザインに惹かれていたものの)購入を見送っておりましたが、これはちょっと気になります。価格は250$くらいの模様です。企画元は日本だろうな〜。

 で、どうやって軽くしたのか?なんですが、ボディはアルミニウム合金で、特にマグネシウムを使ったようなことも書かれていないので、コツコツ切削して肉抜きしたんでしょうか(ギアもブラスからアルミ系になっているんじゃないかと思いますが)。ハンドルノブもムダに重かったゴツい鍛造から、アルミのプレスになっているみたいで好印象。また、パーミング側は樹脂パーツのよう。ま、どちらにしても、私の愛用しているAlphas AI(ito)なんてずいぶん軽いので、ムリじゃないと思いますが、よくぞここまでウェイトを落としましたね〜。そのほかは、Carbon Matrix Drag/6bearings(HPCR)/6.4:1 gear ratio/Linear Mag Brakeという感じで共通です。
 このほか、ProMax(79$)/SilverMax(59$)/BlackMax(49$)なんていう懐かしいお名前も復活。これらはかなりの廉価版のようですが、性能的には充分ではないかと思います。

@ふなふな

|

« 結局、全く同じプルオーバーを買ってしまいました | トップページ | 恵比寿のセレクトショップ「FÜR」のポロ »

コメント

>りやうさま
KIX、デザイン以外は文句ないですよ(笑)。
先日、60アップのナマズがヒットしたんですが、
ぐいぐい寄せられて仰天しました。
ま、ファイヤーラインでしたのですけど。。。。

ただ、モデルチェンジ間近なんじゃないかと思います。
どこもセール入ってますし。
すぐに必要でなければちょっと待つのもいいかと。

ちなみに、わたくし機械的にはシマノのほうが好きなんですが
スピニングは絶対ダイワがいいと思います。

投稿: ふなふな@ひびこれ | 2007/06/08 20:03

アブ度(?)に欠けるかなぁ〜とか思ってみたり。
でもなんだか国産ベイトリールよりもヤンキズム(?)を感じなくて、良いかも。

さいきん、スピニングリールを買おうとカタログ熟読中です。
カルデアきっくすが狙い目ではありますが、なんだかヤンキズム(??)を感じてしまうので迷い中。

投稿: re:you | 2007/06/08 17:04

この記事へのコメントは終了しました。

« 結局、全く同じプルオーバーを買ってしまいました | トップページ | 恵比寿のセレクトショップ「FÜR」のポロ »