« 2007年6月 | トップページ | 2007年8月 »

1936年から作っているうちの20年ぶり

Springcourt大学生の頃、黒のキャンバススニーカーばっかり履いていた時期がありまして、国内外のいろんなのを買ってました。コンバース、ギャルソン、ワイズ、リーガル、トップサイダー、無印、パラディウム、ヨウジ×パラディウム、スペルガ・・・・・・。で、当時、「これがナンバーワン!」という結論に達したのがフランスのスプリングコートでした。パラディウムも大のお気に入りだったので、「キャンバススニーカーはおフランスものに限る!」という結論に達していた私です(反対に、コンバースとはウマが合わなくて、今日に至るまで履いておりません)。

 最初のSpringCourtは、今でも忘れない、当時京都BALにあったTOMORROWLANDで発見して購入したんですよね(たぶん、7,000円くらいだった)。使ってみると、耐久性と言い形といい、履き心地といいバッチリ。靴の内側からアウトソールまで貫通しているベンチレーション用の穴はムレ足だった私にぴったりだし、たっぷりしたやわらかめのインソールのおかげでソフトな歩き心地。それに、ちょっと平たい感じのシルエットがなんともかわいくて、一時はこればっかり履きまくりでした。

 と、そんな最愛のSpringCourtを何と20年ぶりに購入(オッサン炸裂)。それがこの白G1 LO CUTです。白はなぜか初めてなんですが、某ブルータスでいい感じの白スニーカーコーデを見まして、秋冬はまたまたプレッピー崩しでもやったろか、と思ったのがきっかけ。ま、それもともかく、ここ数年またちょっと流行ってましたし、根城みたいになっているオッシュマンズで扱っているのを見て、ポイントがたまったらひとつ買うべ〜と思っていたのです。久しぶりに足を入れてみると、何だか前よりも履き心地がさわによくなったような印象。カッコよすぎない感じのシルエットもやっぱりツボです。また、付録というか添付されているあれやこれやの刷り物がどれもこれもまぁー見事にオサレで、2,000円くらい得した気分。この刷り物が欲しくて買っちゃう人いるんじゃないかな? メンズはもちろん、レディスもありますよ。

P7271604P7271605P7271606
 さてさて、SpringCourtと言えば、The Beatles『ABBEY ROAD』のカヴァーで、メンバーのあの方が履いている・・・・・・ってのが最大最高のウンチクなのは有名な話(CDのサイズじゃよくわかんないけど)。4人のうち1人は車のナンバープレートとか裸足で死亡説が流れたわけですから残るは3人・・・・・・さて誰でしょう? と、そんな話も楽しいスニーカーなのでした。

ふなふな@こういうのはE-330で撮ってます

| | コメント (14)

名物、のしいか

名物のしいか
イカをローラーに挟んで伸ばすと、があっという間に2メートルくらいになるんです。美味い〜お酒のおつまみに最高。この機械、コレ専用でウン十万円するんだそう!いかのボディは400円、ゲソは100円です〜。

今日はこのあたりで退散〜

| | コメント (2)

また来てしまった@目黒不動

また来てしまった
レバーがたまらん(^O^)この新鮮なのが1本100円とは……毎回ビックリです。ナンコツもコリコリでうまい。

| | コメント (0)

今日、28日は……

Yakitori_2ひさしぶりに週末と重なった、目黒不動の縁日です〜。行けるかな〜。夕方くらいから行けるといいんだけど。

| | コメント (0)

安くて小さくて軽い、deuter Dreamlite500

Deuter_dreamlite500夏キャンプ用に薄手のスリーピングバックが欲しいと思って数ヶ月。真夏はそんなの無くても寝れるじゃない、と言われそうですが、私、「真夏でも何かかぶっていないと眠れないタチ」なんです。怖がりなんですよね〜。
 ということでいろいろと物色していたんですが、今回の条件はこんな感じ。

(1)扱いに気を使わずに済む化繊中綿 
(2)アンダー600g 
(3)アンダー1万円

 で、ある日新宿のエルブレスに行って棚に並んだのを見ていたら、中にすごく小さなのを発見。「3レイヤーのスリーピングバックカバーか?」と思って手に取ったらスリーピングバックそのものだったので、「おおー、これ本当に小さいんだ〜」と感動して思わず買ってしまいました。それが写真のドイター・ドリームライト500です。結局、下調べの通りのチョイスになりました。

 中綿量は160g、コンフォートレンジは+15℃〜ということで、まさに春夏用だと思います。ちなみに、使用下限は+3℃と書かれていますが、私はすごく寒がりなのでたぶん無理。平地なら、着込むことで結構長く使えちゃうかもしれませんが、この辺りは経験不足なんで何とも言えず。
 ま、とにかくこのコンパクトサイズが最大の美点です。重さはスタッフサック込みで500g、カタログには“重さバナナ2本分”と書かれています。買って帰った日は、前にも書いた冷え込み週間だったので、早速3日ほど続けてテスト(笑)。160gとはいえ、中綿が入っていることには変わりないのでそこそこ暖かいことを確認しました。でも、これがダウンだったらモンベルの#5くらいでスリーシーズン用なんだから、ダウンってすごいわホンマ。

 また、感動したのが収納するときの手早さ。ぱんぱんに膨らんだダウンのスリーピングバックって、慣れないうちは半泣きになるくらい絞り込むのが大変ですが、これは薄手なこともあり、ものの1分とかからずに収納できます。コンプ機能付きの袋を買えばもっとコンパクトになるでしょう。来月予定している現場投入が楽しみです〜。
 価格は7,000円ちょいなので、暖かい時期用のリーズナブルな寝袋を探している人にもおすすめ(いくらでも安い寝袋はあるけど、そういうのは大抵、重いんです)。同じシリーズでもう少し中綿量の多いものもあるので、そっちも検討してみるとイイかもしれません。

@ぷなぷな

| | コメント (0)

R2cafe→奥沢神社→自由が丘

Chkn島行きが天候不順で延期になったため、久しぶりの自由が丘でした。ヒビコレで自由が丘に行くときは、いつも奥沢から歩いて行くのですが、その理由はなんといっても奥沢神社があるから。ここ、小さいながらも本当に趣があってひっそりと静か。とても落ち着くのです。ぷなぷな個人的には中にちょっとした水たまりがあって、生き物の宝庫なのも好きな理由。以前、カエルの卵を発見したときは狂喜乱舞しましたし、この日は風にあおられて木から落下したのでしょう、おなじみのコフキコガネがじたばたと溺れていたので枝につかまらせて2匹救援(仕事柄、波紋に敏感なのです)。石の上に上げてやると写真の通り、「サンキュー、助かったよ〜」と触角を振ってお礼を言ってました(写真をクリックするとムダに拡大)。KofukikoganeOkusawajinjya_1

 奥沢神社の近くにはお気に入りのR2 cafeがあります。久しぶりにランチを食べに行ってみたらなんか様子が変わっていて1階にたこ焼き屋さんが入っていて意味不明のレイアウトになっていましたが、料理は相変わらずおいしかった。上の写真のチキンもボリュームたっぷりで満足。パンがやけに美味しいのも、ついつい食べ過ぎちゃうんだけど嬉しいですココ。

 自由が丘では安い服を求め、まだセールやってるセレクトショップに片っ端から突入。結局、無印で半袖のカットソーをまとめ買いしました。目黒店や恵比寿店ではスッカラカンになっていた品がまだまだセールプライスでたくさんあり思わず興奮! もう完売かとと諦めていたアイテムを両方格安でゲットでき、着るものがなかったのでまじうれしい。
 その後は、偶然発見した抹茶&日本茶カフェのnanahaでお茶。ここもなかなか面白いですなぁー。みつまめと抹茶わらび餅みたいなのをオーダーしたんですが、予想の2倍くらいのボリュームでビックリ。この日は食べなかったけど、うどんも美味しそうなんです。かき氷やパフェのメニューも魅力たっぷりでしたので興味のある方、ぜひどうぞ。その後、付近のお店を何軒かしばいた後、翌日の食料としてブランジェ浅野屋さんのパンを購入。最近できて話題になっている線路沿いの新しいショッピングゾーン(名前は知らん)の一角にあるのですが、元は軽井沢のお店みたい。パンはどれもこれも大変おいしくて素晴らしい。帰ってきた日にあらかた食べてしまいました。
 さらに同じ界隈には、以前恵比寿(駒沢通り沿い)にあったフレンチ雑貨のお店「アリヴェデパール」が出店してました。基本的には女子向けのお店なんですが、エッフェル塔関連のアイテムがたくさん揃っていて、個人的に好きなお店。この日、目についたのはエッフェル塔のスノードームシリーズ。その中にひとつ、陶器でできたクラシカルなのがありまして、それがちょっと感動的に素晴らしい出来映えでした。4,000円近かったので手が出なかったんですが、職場のデスクにあったら和むだろうなぁ〜。

@ぷなぷな

| | コメント (2)

2007 Spring/Summer立ち上がり(遅)

Kinplus今さらにもホドがありますが、セールでこれを買って、私の春夏が立ち上がりました。ゴールデンボーイ(なんて書くとそういうブランドみたいだけど)の金糸Tシャツです。青山店で見て「キャーかわいいー♪」と思っていたんですが、5×MUJIくらいの価格だったのでガマン。それが3×MUJIくらいまで下がっていたので、めでたく狙っていた色を手に入れることができました。水色とゴールドのステッチがいい感じです……まだ着てないんですが。

 相変わらずお洋服方面からは撤退気味で、OD-BOXとかオッシュマンズでグラナイトギアの製品にチェックを入れまくっているような状態ですから、渋谷西武のEDITEDもつい最近初めて行ったような次第。なんだかDSMみたい……というか完全にセレクトショップになってまして、個人的にはもっと入りにくい方が快感なんですが、まぁいちどきに見られるので便利は便利です(買わないので明確なメリットはないんだが)。昨日、別件でまたB館を通りかかったので見てみたら、立ち上がり直後っぽく、割とリーズナブルなアイテムとか雑貨類がたっぷりあってまたクラクラしました。新作の革小物類とかバッグなんていう辺りにいいものがイロイロ。噂の黒PLAYも出てまして、PLAYは完全シカトだったんですが、あのニットは買っておいちゃおうかな〜。んが、私のカバンにはその1時間前に買ったdeuterのDREAMLITE 500が入っていたりするもんですから、やっぱり何も買えないのでした。オムのジップ使いジャケットとか、とってもステキでしたけどね〜。

 リニューアルといえば、個人的に雰囲気が好きな新宿高島屋のオムが4Fに移動して、コムデギャルソンオム2Cという名前になっていたのもこれまた知らなかったのでビックリ。什器の色がブラウンだから「2C」なんでしょうか?リニューアルしてもなんだか昔のオムみたいな雰囲気で、やっぱりここは落ち着きます(だったらたまには買えって)。

@ぷなぷな

| | コメント (2)

ここ2日ほど、スリーピングバッグで眠ってます

Photo_3 ここ数日、とっても冷え込んで寒いんですよね。んが、わが家は羽毛布団も毛布もクリーニング&保管に出してしまってタオルケットみたいなのしか在庫ナシ! しかも私が人一倍寂しがり屋さん・・・・・・ではなくて人一倍寒がりやさん。寒さに強いいぬいぬ氏は、タオルケット就寝で平気だったのですが、私はぜんぜん眠れそうにありません。

 どうしたものかと思ったんですが、ふと思いついて、愛用のスーパーストレッチウルトラライトダウンハガー#4のジッパーを全開にして、掛け布団みたいにしてみました。ああ、持つべきものはキャンプ用品! するとこれがまぁーめっちゃ快適でビックリなんです。文字通り“高級羽毛掛け布団”って感じで、しかも重さは500gそこそこで超軽量なもんですから暖かい上に寝心地も夢のよう。超が付くくらい、ぐっすり快眠できてしまいました。うぬぬ、さすが2万円の掛け布団です。翌日「やっぱり寒かった・・・・・・」とタオルケット睡眠を後悔したいぬいぬ氏も同じくスリーピングバッグ掛け布団作戦に参加。そのおかげで昨晩はぐっすり睡眠できたようで、思わず会社に遅刻しそうになったんだとか。

 んで、今日も寒いので、わが家のベッドにはこのままスリーピングバッグが並ぶことになりそう。大変珍妙な状況なので、写真を公開する気になれず、モンベルさんからお借りした製品写真で失礼します(これは2007モデルでちょっと色が違うんですが)。ちなみに、ステッチにゴムを用いたモンベルご自慢のスーパーストレッチシステム、すごくいいんですよね。「伸びる」というよりは寝袋が体に適度に密着して暖かいし、中に入って腕をちょっと動かしたり体勢を変えたりするときも窮屈な感じがありません。本当に快適です。
 スリーピングバッグといえば、夏キャンプ(しかもほとんど平地)用に、化繊中綿の軽量なのが欲しいんですが、どれがいいかなぁ〜。ドイターの安いやつとかいいんじゃないかと思ってるんですが。

@ふなふな

| | コメント (8)

まるでパリパリ餃子? オー・ザックの新製品「ピリ辛餃子」

7267322270e3531990年、オー・ザック(商品名にナカグロ有りとは知らなかった)が登場したときは感動して食いまくりました。マジで「ポテチのヌーヴェルヴァーグだ〜」と思いましたよホント。味も個性があったし、何と言っても特許バブリング製法(特殊処理を挟んで二度揚げしているんだそう)による食感がとってもクセになるんですよね。バクバク食べちゃいます。

 そんなこんなであまりにも食い過ぎたのと、さすがにこの年になるとポテチに手が伸びることも減るので、ここ数年は新製品チェックも入れず、大して食べていなかったんですが、なんだかふとピンと来て買ってみました。「オー・ザック ピリ辛餃子」です。黒と赤を配し、まるで趣味の悪いゴルフウェアみたいなギラ感のあるデザインとか、そのまんまやんけ!とツッコミ入れたくなるパッケージの写真が笑わせてくれます。
 するとこれがうまいんですワ。キャッチコピーは「ジューシーな肉汁とにんにくのうまみ」なんですが、個人的にウケたのはラー油のピリ辛感がパーフェクトに再現されているところ(笑)。袋を開けたときのフッと漂う香りとか、あと味とか、まるでラー油有りでパリパリに焼けた餃子食べたときみたいなんですよ。本当によくできています。
 ということでなんだか久しぶりにオーザックのポテンシャルをかいま見た逸品。次回はビールを用意して食べてみたいと思います。いや傑作だわこりゃ。

@ふなふな

| | コメント (4)

本当に値下げされたらぜひ買いたい

Psthree……と、ここ数日調べているのがこちら、SCEのPLAYSTATION3です。私はインベーダーゲーム世代(アーケードでは“ディフェンダー”まで)にもかかわらず、マリオカート(古っ)以降、ほぼ全くゲームをやんなくなっているんですが、なんで欲しいかと言いますと、オーディオ/ヴィジュアル用途です。CD、DVD-Videoはもちろん、VRモード記録のDVDとか、SACD、そしてブルーレイも再生できるユニバーサルプレーヤーとして相当魅力的な製品なんですよね。

 HD/DVDレコーダーからHDMI接続でアップコンバートされているDVD-Videoを視聴しているとはいえ、やっぱりブルーレイで見たい映画がジワジワと増えてきたのがまず一因。やはりHDソースは魔力があるんですわ〜。そう考えると5万円〜という価格はやっぱり格安だと思えます。しかも、PLAYSTATION3のSACD再生については、強力なCELLプロセッサのパワーを使った演算能力が音に現れているようで、その再生品質はオーディオ誌でも大きな話題になっているほど。10万円クラスのSACD専用機を蹴散らすほどの音質だというんだから興味津々じゃないですか。

 てなわけでこのPLAYSTATION3、ブルーレイが再生できるのに加え、SACDの再生能力が高く評価されていまして、そのスジでは「コストパフォーマンス世界最強のユニバーサルプレーヤー」なんて言われているんです。DVDのアップコンバート能力も凄いらしい。もし、私がゲーマーだったら迷うことなく買ってるんだけど、PSXを所有していたときもとうとう一度もゲームに使わなかったという前歴があるので、今回もゲーム機としてはほぼ稼働しないでしょう。なのでちょいと割高に感じてしまうんですが、上位機種が定価で5万円くらいに下りてきたら、またヤフオクで資金繰りして買っちゃいそう。ああー、本当に値下げされないかなー。とりあえずカタログを読んだことすらないので、もうしばらく調査してみます。

@ふなふな

●ご参考
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/link/ps3.htm

| | コメント (0)

今月号のビーパルはオマケ付きですよ〜

Bepal_1いつもお世話になっているBE-PALさん、今回はオマケがついてました。再生素材でできたフィールド手袋、とってもいい素材感と色柄なんですよね。コットン+ポリエステル製で、雑貨としてもなかなか魅力的。これで580円はお買い得じゃないでしょうか。お求めは書店、コンビニでどうぞ〜。

 そういえば伊豆大島に行ったとき、手袋を忘れたので買おうと思ってあちこちの雑貨店に入ったのですが、木綿のは10双単位のだけ、1コ売りはイボイボ付きしかなかったため、結局買えずで不便をしました。イボイボ付きは熱で溶けたら面倒だし、軍手10双もあっても近所に配るしかないし。ということで、次回はこれ持って行こうっと。実はこの週末に行くつもりだったのがこの台風じゃぁーねぇ……。
 ところでビーパルですが、カミキリムシの特集には感動しましたっ!! 子供の頃は家の周りでふつうにこの中の数種類を捕まえていたし、タマムシ&ウバタマムシも普通に飛んでいました。あの頃が本当に懐かしい。

@ふなふな

| | コメント (2)

想定外のお気に入り、MEDIA SKIN(結局買ってんのかよ)

Mediaskin_1自分でも想定外のMEDIA SKIN使用レポです。売り切り体勢に入ったのでしょう、恐ろしくディスカウントされていたんです。少なくとも過去5年で買った端末中では最も安価でした。やんわりスルーするつもりだったんですがここまで安いと買うしかないよな〜と言いつつ手に入れたのですが、ところがこれがまぁムチャクチャ気に入ってます。どれくらい満足かというと、ソニー時代の超名機だと個人的に思っているC413Sとか、DoCoMoエリクソンER207i以来といってもいいくらい。以下、「意外なほどよかった」ポイントを書いてみます。

●キーパッドは全然平気
「使いにくい!」と巷でタコ殴りに遭っているキーパッドですが、私はちっともそんなことありませんでした。そりゃこれが最高とは言わないけど、充分に実用的で問題なく打てます。物理的に指が物凄く太いとかだったら仕方ないけど、これくらいのサイズで「全く打てない!」なんて言っている人、環境適応力なさすぎじゃない?

●クリアな有機ELディスプレイ
話題を呼んだ、アクティブ型の有機ELディスプレイ、素晴らしい表示品質です。色は決して正確とは言えず、ところどころおかしいところがあるけど(経年変化で落ち着いたら面白い)コントラストがクッキリしていて物凄くクリア。特に、引き締まった黒が素晴らしい。さすが自発光型ってところでしょうか。視野角も驚くほどワイド。

●京セラ端末、意外と使いやすいやん
いちばんの心配点だった初体験の京セラ端末のUI、思いのほか使いやすくて特にこれといったストレスなし(すみません、偏見持ってました)。PoBoxProには負けるけど、Advanced Wnn V2 Exも使えます。ま、この辺りについては人によって頻出する語彙が異なるのでもう好みの問題で、私はビジネスメール皆無だからか、PoBoxがどうも合うみたいだけど、カシオがいいという人もいるし・・・・・・。とにかく、使い勝手は悪くありません。メニューデザインもいいんです。有機ELの弱点を逆手にとって、あまり光らせない(黒を多用した)デザインになっているのが奏功しているのと、吉岡さんの手がきちんと入っているからでしょうか。私にしては珍しく、ほぼ元のまんまで使ってます。うーん、意外だ・・・・・・。

*追加辞書は8本ダウンロードしてます

●カメラの画質が好きなタイプ
これも予想外だったのですが、全然期待していなかった固定焦点/130万画素CMOSカメラの画質が割と好みです。「細部がチリチリしないタイプ」というかな・・・・・・。しかも結構広角なんですよ〜。2GBのmicroSDを奢って(3,000円くらい!)、バンバン撮影してます。作例を3点掲載。
Mediaskin_ajisaiMediaskin_koyamaMediaskin_ohmitakashima


 ということで、発売当初の4分の1くらいまで下がっているこの端末、デザインに魅力を感じていたなら、今から手に入れても後悔しないんじゃないかな。買ってみてわかったんですが、バスタブ型のフレームとか、レシーバー部分が丁寧に処理されたガラスとか、安っぽさのないフリップとか、素人感想ながらすごく生産が大変そうな作りになっていて、かなりの高コスト端末ではないかと想像。しかも組み立て精度、質感は素晴らしく、消灯した状態でそのへんにゴロンと置いてあるとき、携帯臭さが全くなくてすごく静謐なのが気に入ってます。これは久々に長く使いそう。毀誉褒貶の激しい製品ですが、私は歴史に残る端末だと思いました。デザイナーの吉岡徳仁さんと、これを量産した京セラさんに、心から賞賛の言葉を贈らせていただきたいと思います。

@ぷなぷな


△いちおう書いておきます、ちょっと残念なところ。
・MacのiCalとシンクロさせるとき、カバーのふたを開けるのが面倒。慣れたけど。
・ぺたメモ(ショートカット)がちょっと限定的。
・レシーバーの音質はイマイチ。
・LEDのイルミネーションが2色(ミックスで3色)なのはちょっと寂しい。実用上は大して問題ないけど。

| | コメント (10)

必要以上に気分が盛り上がる、deuterのファーストエイドキット入れ

Deuter_1塗り薬とか包帯とかテープとか予備の筆記具とか乾電池とか……その他コマゴマとした、それほど頻繁に使わないものをまとめているのがこの真っ赤な小物入れ。アルパイン用ザックでおなじみ、ドイターのファーストエイドキットバッグです。エマージェンシーキット入れを探していて発見し、お買い上げ。おなじみ、神田のさかいやスポーツで買いました。OD-BOXほか、アウトドア系のお店ならわりと扱っています。

 これも機能がどうこうの前に、このデザインが雑貨として魅力的じゃございませんか。とってもわかりやすい赤と白い十字のデザイン。誰がどー見たってファーストエイドキットでございます!って感じでよく目立ちます。さらに中面にはごらんの通り、手旗信号とか緊急時の信号パターンが図解されています(写真2)。ま、そんな目には遭いたくないですが、知っておくとなんだか気分は盛り上がりますわな〜。とにかく、デザインはとっても物欲刺激系。これであとは部分的にでもいいから、防水になっている部分があると言うことナシ!って感じ。

 なわけで、アウトドアユースを考慮しない小物入れとしてもなかなかオススメですよ。ジッパー付きのメッシュポケットやら何やらが付いていて、とっ散らかりがちな小物類がうまく収まります(写真3)。トラベル用品として使うのはもちろんのこと、常備薬などを整理したり、緊急時の持ち出しキット入れにするのにもピッタリ。デジタルガジェットを入れて普段使いするのもなかなかよさそう。ちなみに、これは長辺が20cmくらいある「Mサイズ」の方なんですが(1,575円)、ひとまわり小型のタイプも売ってます。Deuterinstrct_1Deuterinner_1

アマゾンでもなぜかちっこい方は売ってます。

@ふなふな

| | コメント (2)

これが浮気旅行の帰りだったら……と思うとゾッとしますね〜

Kc3a0043_1Kc3a0045_1Kc3a0042_1今や2時間25分で済んじゃうところ、5時間30分かけて大阪から帰ってきました。いぬいぬ氏の暇つぶしに、携帯メールでしりとり強要という威力業務妨害に付き合ってくれたホギエさん、ありがとうございます。あんまり夜更かししていると魅惑の唇(みみ、見ちゃった……★)に悪いので寝てください。すみませんホンマに。

 んが、途中駅で長時間停車という珍しい状況になったので携帯のカメラではありますが駅でサンポカメラ(´з`)なかなかいいカットが撮影できちゃったりして。しっかしいつも思うんですが、こういう大規模な長距離列車の遅延、週末を利用して温泉行ってた社内不倫カップルの人とか、関西出張と言いながら洞爺湖温泉で浮気してるサラリーマンおやじとか、大変ですよね。3万人も影響があったってんだから、それくらいの人もいそうです。浮気と言えば、いぬいぬ氏の知人で、ハイジャックで浮気がばれちゃった人がいるそう。ま、それくらいバレ方がインパク(死語)だと10年や20年はとっておきの持ちネタにできそうですが、気をつけてくださいね。

 さて、2時間半以上にわたって停車の車内ですが、問題は隣席のおねーちゃんがちょっとあほだったことです。みそかつ弁当のソースをおれの腕に飛ばす、テーブルの上のものをとっ散らかせる、Kc3a0046この把手にバッグをひっかけてぶら下げる……大丈夫かアンタ(笑)。美人ちゃんでしたけど……。

それにしても新幹線と人が「衝撃した」と何度も車内アナウンスで言ってたんですが、これって、JR用語ですか? 違和感ありまくり。普通に「衝突」だと言ってほしい。。。それにしてもどうしたんでせうか、線路内に立ち入った方。何が悲しくてそんな……(涙)。

ところで、やっと品川までたどり着いたはいいんですが、在来線はすべて終電ギリギリ!! 「在来線の運行を要請しましたが、断られました」と車内アナウンスで告げられ、一気に周囲が殺気立つのを感じました。ああいうとき、もう少し早い段階でインフォメーションをもらえると行動計画が組みやすくなると思うんですが、そうもいかないんですかね。それから、停車中の社内でLEDのインフォメーションボードに「JRからのお知らせ:きっぷを紛失した場合は、同じものをお買い上げいただくことになります」「また、領収書などはきっぷの代わりにはなりませんのでご注意ください」みたいなのが流れて、みんなイライラしてるのにこの空気の読めなさはどうよ?と呆れたりもいたしました。
 うちも結局、途中の駅からタクシーでしたけど、山手線から近くてよかったっす。遠すぎて帰れない方には東京駅で休憩車両が用意されたようで……みなさまホントお疲れさまでした。

@いぬふな

| | コメント (12)

これを頭に装着して、家の中とか野原をウロウロしてます

Petzl_tikka_xp (めんどくさいのであんまり好きじゃないけど)いちおう夜釣り用ってことでヘッドランプは所有していたのですが、なんだかよくわかんないメーカーだったのと、もっと装備を軽量にしたくて新調してみました。結局選んだのはフランス PETZL(ペッツル)のTIKKA XPという製品です。

 PETZLの製品はわりとプラスティッキーというか安っぽい印象だったので候補にしていなかったのですが(ブラックダイアモンドを買うつもりでした)、店頭でいじっているうち気に入って買ってしまいました。まずはフィッシャーマンにとって必須と言える防滴性能がGOOD。やっぱり濡れた手でいじりますからね〜。そして何と言っても、光を拡散させるディフューザーが備えられている点にビビっと・・・・・・。LEDの前を拡散レンズで覆って光を散らすわけですが、これ、何に使うかというとテントの中とかでライトを使うとき、普通のスポットだと局所的に明るくなり眩しすぎて使いにくいのを緩和するというもの。んでまたこの拡散レンズのルックス(写真参照)が、いにしえのセレン式露出計(ふ、古い・・・・・・)みたいなんですよ。横にスチャッ!とスライドさせるギミックも、単純ですが、よくできてるなぁと感心。さらには、ボディの赤色の何とも言えない、ちょい陰気な色味も味わい深い(色違いもあります)。ま、要はいつもの通り、最後はデザインで選んだわけです。"state of the art"っていうよりは、ちょっとレトロなメカっぽさに惚れました。パワーとバッテリライフのバランスも私にはちょうどよかった。

 PETZLの製品では、最近発売されて話題になっているE LITE(イーライト)ってのもすごく魅力的。これはボタン型のリチウムバッテリー(一次電池)を採用し、ものすごく軽量・コンパクトな設計で(小型の万歩計くらいの大きさしかありません)、家庭用の常備ライトにももってこいの製品だと思います。というのも、アウトドアではもちろんのこと、災害の時など、懐中電灯とヘッドランプでは、両手の自由になる後者が圧倒的に便利。このイーライトは3,000円ちょいと安価だし、リチウムバッテリの特徴として自己放電率が低く長期保管も安心という大きなメリットがあるので、もしもの時に備えて、ひとつ持っておくといいんじゃないかと思います。何と言ってもカッコイイ。取り急ぎ用途なんてなくても、このメカメカしたルックスにやられちゃう人、多いんじゃないかな。店頭でいじってみたら意外なほど明るかった。

いろいろラインナップはこちら。「タクティカ」っていうシリーズもカッコイイのよね〜。

@ぷなぷな

キャンプ用品がお買い得! アウトドア&フィッシング ナチュラム

| | コメント (2)

おなじみの美容院、wallがリニューアルオープンしてます

WallmirrWall_entrWall_vert_1Wall_dressingroomWall_bookWall_vereda_1いろいろと有名店がある武蔵小山界隈ですが、オサレな人々に愛されている美容院といえばこのwallさん。いぬいぬ氏も堂々、顧客リストに名を連ねています(なんて書くとエラそうなんですが、お世話になってます)。パーマ掛けた方がいいでしょうか、どうでしょう。

 そんなwallさんがちょっと前にお引っ越し。地図でいいますと場所はこのへん。武蔵小山の駅からは徒歩7〜8分くらいかな。

 実は、前の店舗もこの界隈で、引っ越しも手作業でできちゃうくらいすぐ近くだったのですが、道路を斜め反対側に超えて目黒本町4丁目から目黒本町3丁目になりました。お店自体も以前と比べ、グッと広々とした空間になってとってもいい感じ。古い木材をところどころにあしらい、白を基調とした空間はスタイリッシュながらとっても落ち着く雰囲気。まるでセンスのいい書店のようなウェイティングスペースや大きな鏡のあるドレッシングルームもごらんの通りとってもステキ。お店のスタッフのみなさんもとってもフレンドリーです。また、店内で注目は、アヴェダの商品がフルラインナップで揃っているところ。なので、アヴェダショップとして利用するのもいいかもしれませんよ〜。


●wall
150-0002 東京都目黒区目黒本町3-16-2
TEL.03-3794-8758
定休日:月曜日

@うしうし

wallさま。
快く公式取材をお受けいただきまして、本当にありがとうございました!
忙しくて髪が伸びきってますが、近いうちにお伺いできれば。。。
パーマかけるかどうか、まだ少し悩んでます(笑)

@いぬいぬ

| | コメント (14)

« 2007年6月 | トップページ | 2007年8月 »