本当に値下げされたらぜひ買いたい
……と、ここ数日調べているのがこちら、SCEのPLAYSTATION3です。私はインベーダーゲーム世代(アーケードでは“ディフェンダー”まで)にもかかわらず、マリオカート(古っ)以降、ほぼ全くゲームをやんなくなっているんですが、なんで欲しいかと言いますと、オーディオ/ヴィジュアル用途です。CD、DVD-Videoはもちろん、VRモード記録のDVDとか、SACD、そしてブルーレイも再生できるユニバーサルプレーヤーとして相当魅力的な製品なんですよね。
HD/DVDレコーダーからHDMI接続でアップコンバートされているDVD-Videoを視聴しているとはいえ、やっぱりブルーレイで見たい映画がジワジワと増えてきたのがまず一因。やはりHDソースは魔力があるんですわ〜。そう考えると5万円〜という価格はやっぱり格安だと思えます。しかも、PLAYSTATION3のSACD再生については、強力なCELLプロセッサのパワーを使った演算能力が音に現れているようで、その再生品質はオーディオ誌でも大きな話題になっているほど。10万円クラスのSACD専用機を蹴散らすほどの音質だというんだから興味津々じゃないですか。
てなわけでこのPLAYSTATION3、ブルーレイが再生できるのに加え、SACDの再生能力が高く評価されていまして、そのスジでは「コストパフォーマンス世界最強のユニバーサルプレーヤー」なんて言われているんです。DVDのアップコンバート能力も凄いらしい。もし、私がゲーマーだったら迷うことなく買ってるんだけど、PSXを所有していたときもとうとう一度もゲームに使わなかったという前歴があるので、今回もゲーム機としてはほぼ稼働しないでしょう。なのでちょいと割高に感じてしまうんですが、上位機種が定価で5万円くらいに下りてきたら、またヤフオクで資金繰りして買っちゃいそう。ああー、本当に値下げされないかなー。とりあえずカタログを読んだことすらないので、もうしばらく調査してみます。
@ふなふな
●ご参考
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/link/ps3.htm
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント