« おなじみの美容院、wallがリニューアルオープンしてます | トップページ | これが浮気旅行の帰りだったら……と思うとゾッとしますね〜 »

これを頭に装着して、家の中とか野原をウロウロしてます

Petzl_tikka_xp (めんどくさいのであんまり好きじゃないけど)いちおう夜釣り用ってことでヘッドランプは所有していたのですが、なんだかよくわかんないメーカーだったのと、もっと装備を軽量にしたくて新調してみました。結局選んだのはフランス PETZL(ペッツル)のTIKKA XPという製品です。

 PETZLの製品はわりとプラスティッキーというか安っぽい印象だったので候補にしていなかったのですが(ブラックダイアモンドを買うつもりでした)、店頭でいじっているうち気に入って買ってしまいました。まずはフィッシャーマンにとって必須と言える防滴性能がGOOD。やっぱり濡れた手でいじりますからね〜。そして何と言っても、光を拡散させるディフューザーが備えられている点にビビっと・・・・・・。LEDの前を拡散レンズで覆って光を散らすわけですが、これ、何に使うかというとテントの中とかでライトを使うとき、普通のスポットだと局所的に明るくなり眩しすぎて使いにくいのを緩和するというもの。んでまたこの拡散レンズのルックス(写真参照)が、いにしえのセレン式露出計(ふ、古い・・・・・・)みたいなんですよ。横にスチャッ!とスライドさせるギミックも、単純ですが、よくできてるなぁと感心。さらには、ボディの赤色の何とも言えない、ちょい陰気な色味も味わい深い(色違いもあります)。ま、要はいつもの通り、最後はデザインで選んだわけです。"state of the art"っていうよりは、ちょっとレトロなメカっぽさに惚れました。パワーとバッテリライフのバランスも私にはちょうどよかった。

 PETZLの製品では、最近発売されて話題になっているE LITE(イーライト)ってのもすごく魅力的。これはボタン型のリチウムバッテリー(一次電池)を採用し、ものすごく軽量・コンパクトな設計で(小型の万歩計くらいの大きさしかありません)、家庭用の常備ライトにももってこいの製品だと思います。というのも、アウトドアではもちろんのこと、災害の時など、懐中電灯とヘッドランプでは、両手の自由になる後者が圧倒的に便利。このイーライトは3,000円ちょいと安価だし、リチウムバッテリの特徴として自己放電率が低く長期保管も安心という大きなメリットがあるので、もしもの時に備えて、ひとつ持っておくといいんじゃないかと思います。何と言ってもカッコイイ。取り急ぎ用途なんてなくても、このメカメカしたルックスにやられちゃう人、多いんじゃないかな。店頭でいじってみたら意外なほど明るかった。

いろいろラインナップはこちら。「タクティカ」っていうシリーズもカッコイイのよね〜。

@ぷなぷな

キャンプ用品がお買い得! アウトドア&フィッシング ナチュラム

|

« おなじみの美容院、wallがリニューアルオープンしてます | トップページ | これが浮気旅行の帰りだったら……と思うとゾッとしますね〜 »

コメント

marmitakoさま

うわ凄い(笑)どきどきドかぶりしますね~さすがに物欲先生
私もこれそのうち買いそうです。このルックスで防水ってのもカッコいい。
しかもかなり明るいんですよね。ケースがまたいいんですわ。

投稿: ぷなぷな | 2007/07/08 01:53

この間、ちょうどE LITEを買ったところなんで、この話題にビックリです。
スゴク小さくて、凧に付けて揚げるとなんか良いんじゃないかと思って買ってみました。
結局、めんどくさくて付けてないんですが(笑)。「LOST」の様な状況を想定して、しっかり機内にも持ち込みましたが、活躍には至りませんでした。
まあ、プロダクトとしてとっても良くできているんで、物欲は大満足。

ふなふなサンみたいに、アウトドアでちゃんと使ってあげないとかわいそうですね。

投稿: marmitako | 2007/07/07 22:18

この記事へのコメントは終了しました。

« おなじみの美容院、wallがリニューアルオープンしてます | トップページ | これが浮気旅行の帰りだったら……と思うとゾッとしますね〜 »