« これを頭に装着して、家の中とか野原をウロウロしてます | トップページ | 必要以上に気分が盛り上がる、deuterのファーストエイドキット入れ »

これが浮気旅行の帰りだったら……と思うとゾッとしますね〜

Kc3a0043_1Kc3a0045_1Kc3a0042_1今や2時間25分で済んじゃうところ、5時間30分かけて大阪から帰ってきました。いぬいぬ氏の暇つぶしに、携帯メールでしりとり強要という威力業務妨害に付き合ってくれたホギエさん、ありがとうございます。あんまり夜更かししていると魅惑の唇(みみ、見ちゃった……★)に悪いので寝てください。すみませんホンマに。

 んが、途中駅で長時間停車という珍しい状況になったので携帯のカメラではありますが駅でサンポカメラ(´з`)なかなかいいカットが撮影できちゃったりして。しっかしいつも思うんですが、こういう大規模な長距離列車の遅延、週末を利用して温泉行ってた社内不倫カップルの人とか、関西出張と言いながら洞爺湖温泉で浮気してるサラリーマンおやじとか、大変ですよね。3万人も影響があったってんだから、それくらいの人もいそうです。浮気と言えば、いぬいぬ氏の知人で、ハイジャックで浮気がばれちゃった人がいるそう。ま、それくらいバレ方がインパク(死語)だと10年や20年はとっておきの持ちネタにできそうですが、気をつけてくださいね。

 さて、2時間半以上にわたって停車の車内ですが、問題は隣席のおねーちゃんがちょっとあほだったことです。みそかつ弁当のソースをおれの腕に飛ばす、テーブルの上のものをとっ散らかせる、Kc3a0046この把手にバッグをひっかけてぶら下げる……大丈夫かアンタ(笑)。美人ちゃんでしたけど……。

それにしても新幹線と人が「衝撃した」と何度も車内アナウンスで言ってたんですが、これって、JR用語ですか? 違和感ありまくり。普通に「衝突」だと言ってほしい。。。それにしてもどうしたんでせうか、線路内に立ち入った方。何が悲しくてそんな……(涙)。

ところで、やっと品川までたどり着いたはいいんですが、在来線はすべて終電ギリギリ!! 「在来線の運行を要請しましたが、断られました」と車内アナウンスで告げられ、一気に周囲が殺気立つのを感じました。ああいうとき、もう少し早い段階でインフォメーションをもらえると行動計画が組みやすくなると思うんですが、そうもいかないんですかね。それから、停車中の社内でLEDのインフォメーションボードに「JRからのお知らせ:きっぷを紛失した場合は、同じものをお買い上げいただくことになります」「また、領収書などはきっぷの代わりにはなりませんのでご注意ください」みたいなのが流れて、みんなイライラしてるのにこの空気の読めなさはどうよ?と呆れたりもいたしました。
 うちも結局、途中の駅からタクシーでしたけど、山手線から近くてよかったっす。遠すぎて帰れない方には東京駅で休憩車両が用意されたようで……みなさまホントお疲れさまでした。

@いぬふな

|

« これを頭に装着して、家の中とか野原をウロウロしてます | トップページ | 必要以上に気分が盛り上がる、deuterのファーストエイドキット入れ »

コメント

>めめさま
いやー、怒ってください。
まぁでもやっぱり現金でなんとかして欲しいですわ。
タクシー代。ぶっちゃけ。いたいですよ。割り増しだし。
あとは、長時間座っていて腰痛が!!!今日になって。
病院代出さんかいコラワレー みたいなこともいってみたりして。小声で。
ま、そのへんはコワモテのいぬいぬ氏に任せているんですけど・・・・・・。

投稿: ふなふな@ひびこれ | 2007/07/10 19:36

>ほぎえ@疑惑の銃弾 さま(古)
東京に来たらイジリ&倒します!!
いやーん、なんだかヒワイ♪

とにかく、それまでにはバッチリ整形して
だれがどうみても魚類とのハーフには見えない
ほんもののはーふに。

二重まぶた、輝く瞳、きゅっとしまった口元
スーッと通った鼻筋、ポッチリの出ない胸元に。。。


今日も朝からほぎえパン

投稿: ふなふな@ひびこれ | 2007/07/10 19:34

>アニャタさま
アナヤタさんも気を付けてくださいね、火遊びには・・・・・・

ところで私もロスの空港で猛ダッシュしたんです。
成田発が遅れちゃって。
そのへんにいたおっちゃんに「これ、どこいったらええの?」って聞いたら
「Hurry!」って言われて、オッサンに借りたボールペンを握ったまま返却せずに
ダッシュで乗り継いでしまいました。

投稿: ふなふな@ひびこれ | 2007/07/10 19:31

>くまんだ代表さま

やっぱり若者はやってることが違うなぁ〜感心したわマジで(笑)。
今度誰かに提案してみよう、それ。。
ところで、岡●のテレビが新しくなったので
ぜひ見てみてください。
もったいなさ過ぎる逸品(笑)。

投稿: ふなふな@ひびこれ | 2007/07/10 19:29

毎回こういう時のJRののーんびりとした対応にはあきれます。
先日、中央線高架工事の時間帯に帰りが引っかかってしまい、アナウンスに出てこなかった電車会社をいったら「あー、ごめんね」と振り替え切符くれました。
この対応、何とかしてくださいと思いましたよ。

投稿: めめ | 2007/07/10 00:27

先日はありがとうございました☆

いやー人生の先輩にしてブログ師匠にお会いできて光栄でした。
メールしりとりも初体験で楽しませていただいて。
調子乗りすぎて仕事が滞ってまたさらに多忙になってしまいました。
ねね眠い~~
納品期限が迫ってくる…
そんなこんなで夜更かしばっかで色んな意味でサエないほぎえですいませんでした(-.-;)

東京戻ったらもっとイジり倒してください。

投稿: ほぎえ@疑惑の唇 | 2007/07/09 22:58

お疲れ様でした。
そうですか、あの新幹線に…
僕も最近関西方面出張が多くて、いつわが身に~

ちなみにですが。
ロスの空港で猛烈ダッシュしたことがあります。
乗換え時間は、
少なくとも2時間位はみて予約した方がよいと、痛感した瞬間でした。

そして、欧州にて。
サマータイムになってることに気が付かず、
こちらも空港で猛烈ダッシュ。
2時間早く空港に着いて良かったと、ホットした瞬間でした。。。

人生、なんとかバンカイしています。?

投稿: アニャタ~ | 2007/07/09 22:35

>まほえもん様
まいど!っす

さすがアイアンマン。
わたくしなんて、そんなコースがあると知ったのはここ数年(汁)
あれ、そういえば東京に住んではったことあらはるんでっか?

でも、、、長時間遅延はないけど、FPとは長い長い物語があったのね(牛爆)

投稿: ぷなぷな | 2007/07/09 21:50

お疲れ様ですた…

メールしりとり楽しそうですね~
知人は「写メしりとり」なんて遊びをやってました…
返信は1日後という…被写体探しが大変です。

東京って大変やなあ…
大阪の場合、5分遅延しただけで皆さん心の中でブチ切れているしょうね。

投稿: くまんだ代表 | 2007/07/09 21:43

いまだ長時間遅延というのを体験した事がないワタクシ。

唯一のチャンスだった過激派によるケーブル切断で早朝から半日以上止まった時、受験のため東京へ向かっていたんですが、何を思ったか小田原で降りて小田急で都心へ向かうという鉄の性のせいで難なく新宿まででれました。

が、その後の都内の移動は地獄でしたけど。

18の日々が甦りました!

投稿: まほえもん | 2007/07/09 21:25

starblogさま
ありがとうございます~。私もこの規模は初めて。まあ帰宅できただけラッキーですホンマ。
ちなみに東京ですと、こういう遅延が怖くて中央線沿線に住めません(泣)。仕事の移動中だけで何度やられたか。便利でいい街もあるんだけどなあ~。東横線でも時々食らいますが。
どちらにしてもバックアップが無さすぎなのが困りますよね。

投稿: ぷなぷな | 2007/07/09 20:20

おつかれさまでございます。

私は電車に乗る時、いつコレに巻き込まれるかと、
ヒヤヒヤしながら乗ってます。

スピードとかよりこういうことを防ぐシステムの開発の方が先ですね。

隣が美人ちゃんでよかった。

投稿: starblog | 2007/07/09 19:56

この記事へのコメントは終了しました。

« これを頭に装着して、家の中とか野原をウロウロしてます | トップページ | 必要以上に気分が盛り上がる、deuterのファーストエイドキット入れ »