久しぶりのクラシック
本日は忙しい仕事を無理矢理コジ開け、久しぶりのオールスタークラシック(ウェイインだけ)観戦です。Day1は知らないんですが、Day2はとにかくタフだったみたいで、ほとんどリミットメイクもできず、5本揃えても3kg台。でもそれはそれでリアリティがあっていいじゃないですか。さすが、年に一度のお祭りってところでしょうか、会場はものすごく盛り上がっていてよかった。私はバブルの前も、真っ最中も、後も知ってるけど、ちょうどいい状態になったんじゃないかなぁ〜。若者も、オッサンも、女性もいっぱい。あとは、さらに水質が良くなりますように。ここの水系はキャットフィッシュが増えすぎて大変なことになってますけど。
会場でちょっと気になったのは、Revoのニューモデル、「Elite」が展示されていたこと。海外では「Revo Premier」で出てますが、日本版は商標の関係か、Eliteになるようですね。ちょっと触ってみた印象ですが、率直にすごくよいデキだと思いました。精密感ありますし、何と言ってもマグネシウムを使わずにアンダー190gというのはなかなかのもの。スプールは11g台、9ボール/1ローラーベアリング(HPCR)というスペックで、発売は12月を予定。まだ先ですが、久しぶりに買ってみたいアンバサダーって感じです。また、オリンパスが協賛に名を連ねていて、ブースを出していたのも個人的に嬉しかった。てことで、トーナメントの様子は本やらスカパーやらでじっくり見てみます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>りやうさま
そうそうカンツリ。ぜんぜん行けてないんですけど。1回だけかな。。
去年の冬はソルトに取り組んでいましたが
今回はどうしようか・・・・・・。
とにかく、このところパワーフィネスな人になって、
釣りが一変してます。
スピニングでライトクランキング、ノントラブルで16lbが使える、リールのパワーもベイト並。
これは素晴らしいですわ。10年前には考えもつかなかったですよ。
投稿: ぷなぷな | 2007/10/23 21:12
バブル終わって,外来〜で一荒れあって,ホントに好きな人は残って,そうでないひとはどっか行っちゃった状態かなと思ってます.
色んな釣りの一つとして,趣味として,ゆるゆる楽しむにはいい感じです.
プレミアついたりとか変な過熱っぷりもなくなりつつありますし.
もしかしたらオオクチひとすじの人にはちょっと物足りないかもしれませんが.
ひとすじじゃない人にとっては,そろそろカンツリの時期ですねぇ.
投稿: りやう@もうすぐLeopard | 2007/10/22 11:25