ご存じポパイのフリースグローブ
知っている人は知っている、知らない人は全くもってナンノコッチャ?という感じのポパイ様フリースグローブをいぬいぬ氏が愛用中。なかなかカワイイでしょ〜。
どんなものなのかウェブサイトからコピペすると「手のひら部分には薄くて滑りにくい天然羊革を使用。親指は少し長めのカットで保温性をアップ。手首にはごわつかず、ぴったりフィットするコットンラバーバンドを採用。素材には速乾性、保温性に優れ、またフィット感にも優れたストレッチマイクロフリースを使用」……というわけで、上代1,200円とは思えないくらいいろいろとよくできています。ワンポイントにあしらわれたおなじみ(じゃない人がほとんどだろうが)の「p」ロゴもいい感じですよね。グレイの色味もナイスです。
このところ急に寒くなってきたため稼働率がアップしておりまして、フリース部分がちょっと毛羽立ってきたようですが、チャリに乗るときなど手のひらのシープスキンのおかげで滑らずとっても便利なのだそう。もちろん暖かいし、手首のところがピタっとフィットするのも使い心地がいい、とのこと。価格もリーズナブルですし、普段使いからちょっとしたアウトドアまで対応OKの、おすすめ手袋です。
ぷなぷな@当ブログの読者さんでわかるのは、りやうさんとつきちん。さんくらいかな(´з`)
こっちの色もいい感じ。おれも欲しいぞ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>つきちん。さま
京都からすみません(´з`)わざわざ
京都と言えば前にも書きましたが琵琶湖疎水で
ドライフライ爆釣(ギルですけど)したのを思い出します。
ああー京都行きたい。というかもう年末帰省時期ですわー。。
投稿: ぷなぷな | 2007/11/24 14:40
>りやうさま
いや遠くからお呼び立てしてすみません。
ポパイの小物、本当にエエですよね。
私もニットキャップ狙ってるんです(笑)ていうか今年たぶん買う。。
投稿: ぷなぷな | 2007/11/24 14:39
ふなふなさん、こんにちは。
指なしぢゃなく指が出せるタイプのグローブ使ってまーす!
これは、あったかそーですね。
久しぶりにPOPEYE 1 京都店覗いてみようかな。
今まさに雪降りそーな@京都太秦(笑)
投稿: つきちん。 | 2007/11/23 00:42
呼ばれて参りました(笑)
ポパイの小物はけっこ〜好きでいろいろ買っているんですが,指なしグローブはご存知モンベルのシャミースのを使ってます.
p印のほうがかわいいんですが,さすがに(値段も倍くらいだし)フリース地の質から違います.
とはいえモンベル買ったときにはpの存在をすっかり忘れてしまってたんで,覚えていればpを買っていたと思います,ちょびっと不覚.
pではニットキャップをゆるやかに狙ってます.
そういえば,先週末メトロ神田をスーツ+肩からパンパンの鞄姿でうろついてきました.
今まさに雪降ってる@仙台
投稿: りやう | 2007/11/22 11:08