| 固定リンク
武蔵小山駅前「とすかーな」の究極醤油バター
本日は帰省準備でドタバタしておりまして昼ご飯が3時を過ぎてしまいました。そこでお出かけ用事のついでに武蔵小山駅前のとすかーなへ。久しぶりにウェブサイトを見てみたら本格派イタリアンダイニングみたいなことになっていてビックリしたんですが(代々木店にはまだ行ったことがない)、武蔵小山店はいい意味で「街のスパゲティ屋さん」って感じ。みじん切りのにんにくが静々とオリーヴオイルの中で泳いでいるというよりは、中華鍋からぶぉおおおおおおおーっと炎が立ち上っていたりして、そういう感じのお店です。
で、スパゲティはどれもこれも非常においしい。この日も、夕方の中途半端な時間にもかかわらず、常に満席に近い状態で回っておりました。で、正調イタリアンな感じのもいいんですが、ここはあえて和風を強くお勧めしてみたいと思います。特に究極なのがバター醤油系で、恐らくあの火力で中華鍋だからこそああいう味になっているのでしょう。私はあまりこっち系をファーストチョイスにしないんですが、ここの醤油バタースパゲティは脳が溶けそうに美味い。いぬいぬ氏が「えびとキノコの醤油バター」ってのを頼んだのですが、まさに完璧なバター醤油系スパゲティでございました。ちなみに、2月までは牡蠣を使ったパスタが何種類か食べられるのでそれもいいんじゃないでしょうか。ライムを添えた生牡蠣(2個500円)、それに合わせるシャンパンなんてのも期間限定でありましたよ〜。
ところで、年末にちょっと悲しい出来事が。平和通り商店街に1軒だけあった書店が12月29日で閉店との張り紙が……。うーん、とにかくショックです。寂しくなります。
本年度ベストバイ順位繰り上げ
いったん発表してしまった2007年度(極私的)ベストバイ上位3品目ですが、前に紹介したモンベルのU.L.ダウンインナージャケットがあまりにも素晴らしかったので3位に繰り上げてみたいと思います。なわけで写真は流用。
これを買ってわたくしの冬コーデに革命(笑)が起きました。寒がりゆえ、真冬になるとアウターが限られてしまうわたくし、はっきり言ってメインになり得るのは、ずいぶん前にエストネーション(の、ファミセ)で買ったThinsulateライナー付きブルゾンと、パタゴニアのパフライダージャケットくらいだったのです。ところがこのU.L.ダウンインナージャケット、極薄なのでジャケットの下に着てもほとんどモコモコしませんし、ムチャクチャ暖かいのでアウターは薄い秋物で全然OK。しかも、テーラードジャケットに合わせたりするといい塩梅で着崩せ、遠目にはジュンヤワタナベマンみたいなことになります(気のせいか?)。
元来このジャケット、名前の通り「中に着る」使い方が基本になってまして、ウルトラライト化のために縦糸15デニールという極薄のナイロン素材を使い、フロントはジッパーすらナシでスナップ留め、ポケットもフラップ/ジッパーレスです。その分、ダウンは800FPが奢られており、僅か200gとすごく軽くて薄いのに保温力は驚異的。しかも畳むとコンパクト。もともとは秋冬のキャンプに・・・・・・と思って買ったのですが、あまりに便利なので毎日のように23区内で着てます(そして、あまりに高性能すぎてこのエリア内では明らかにオーバースペックです)。とにかく、冬物重衣料なんてそうそう買えるわけありませんから、真冬の上着は「ほとんど2パターンだけ」だったのが、一気にどうにでもなる状況になったわけ。おお、これを革命と呼ばずして何と表現致しましょう。これは黒も買うしかないかも・・・・・・と思えています。少なくとも次の冬には手に入れるつもりですが、またどこかで処分品に巡り会わないかな〜。
@ぷなぷな
ちなみに、各社からこの手の薄手は出てるけど、私がこのほかでいいなと思ったのは去年オッシュマンズのセールで見たムーンストーンのものと、ミズノのブレスサーモダウン。パタゴニアも数シーズン前に極薄のを出していましたが、今期は無いみたい?? もちろんTNFとかからも薄手のは出てます。でもコストパフォーマンスの高と究極の軽さということで、モンベルのがトップじゃないかな。。ベストに加えて、フード付きタイプ(これはジップフロント)、半袖、ボトムス版などのバリエーションがある辺りもさすがモンベル様です。ちなみに、フロントがジッパーじゃなくてスナップ留めなのは換気に思いのほか便利!!
チキンの後はPSP
案の定「しばらくチキンは結構です」状態になってるんですがやっぱり丸ごとは美味いですよ。今回は小ぶりだったので2人でもOKでした。前に食べたときも思ったんですが、部位ごとの味の違いがリアルに感じられて、鶏肉に対する理解度が一気に2000ポイントくらいアップします。あっさりした「ささみ」、そして濃厚で野性味あふれる「モモ」(いちばん好き)、皮のカリカリがおいしい胸肉。「手羽先」と「手羽元」もどこがどれなんだかよーくわかりますし「やげん」も自分で切って食うとこれがまた格別(いぬいぬ氏に食べられちゃいましたけど)。あの姿のまま食べると命の尊さにもマジで感謝しちゃったりして、お子さんがいたりするときっと興味津々だと思います。同じく駒沢通り沿い丸正つながりのmono-monoさん、来年なんて言ってないで年明け1月すぐにもぜひぜひ(笑)。
と、そんな疲れ切った胃を休めるために黒のポーチからササっと取り出すのがこちら。サンタ様にいただいたPSPの限定色ディープレッドです。私、初代ファミコン以来ほとんどゲームってのをやらずにここまで大きくなってまして(PS2もPSXも持っていたのにゲームは一度もやらず)、携帯ゲーム機を手に入れるのは
コレ以来。(ウギャー恥ずかしい)
というわけで実はここ1週間くらいいじってるんですが、RIDGE RACERSがいちばん好きかも(こりゃ傑作ですね)。他にもレース系は何種類かやってみたんですが、最も快感度が高いんです。たぶん、クルマの挙動としてはリアルじゃないんだろうけど、スタビリティが高いので走りに集中できる。思わず見とれてしまうようなグラフィックももちろん最高峰、イラっとしない軽快なインターフェースの出来も秀逸です。あとはお試しダウンロードした「ルミネス」にいぬいぬ氏がドはまりしていまして、製品版を買うかもしれません。それから、名前は忘れたけどナントカっていう立体パズルも素晴らしい。RPGは性格的に無理なのと時間がないのでパスです。
でも久しぶりのゲーム体験、やってみて感じたんですが、ゲームって異常に生産性が下がる行為ですね。だって遊んでいる間はホントに全く他に何にもできないんですから。しかも、上達したからといって実生活に何のポジティブフィードバックも無いのが虚しい。子どもにやらせちゃダメだと思った次第です(でも、そんなふうに相対化できるのは大人だからで、当の子供だったら間違いなく没入しちゃうでしょうね)。とにかく、子どもは山登りとキャンプと昆虫採集と釣りと海水浴とスキーとサイクリングに連れて行くのが絶対にイイ(笑)。小さい頃からこんなのでヘンなドーパミン出してちゃいけません。スカートめくりやってる方がずっと健全です。
★追加情報★
限定カラー“ディーップレッド”だけど、まだあるらしい。
ウチは初心者なんでワンセグパック買っちゃいました。
PSP「プレイステーション・ポータブル」 ディープ・レッド ワンセグパック(PSPJ-20001)
PSP「プレイステーション・ポータブル」 ディープ・レッド バリューパック(PSPJ-20000)
@ぷなぷな
またまた開催、チキン耐久食事会
2005年以来のチキン丸焼きに挑戦中のヒビコレ東京オフィスです。今回はいろいろと綿密(でもないけど)に準備しまして、駒沢通りの丸正で格安(980円)の鹿児島チキンをゲットしてきました。写真は岩塩やらローズマリーやらセージを擦り込んでいるところ。ガーリックもいいのを買いまして、おなかに詰めたり、すりおろしたのを全体に塗りたくったり。
そんなこんなで私がバークレイ・ガルプ!の保管用に大量購入してあったジップロックLサイズに入れ、オリーヴオイルをかけて冷蔵庫で一晩寝かせるわけです。塗り込むオイルはラウデミオに加えてニュージーランド産のアボカドオイルもミックス。コクが出るといいなぁ〜。あとは翌日の夕方くらいからジャガイモやらタマネギやら何やらとともにオーブンで約1時間焼けばあとはひたすら無限食いのスタート。前回は2人で2日がかりのチキン耐久食事会になってしまって実家のおかんに呆れられましたが好きなんですもの……。今回も食い終わる頃には「もうしばらく鶏肉は結構です……」ってなること間違い無し。また脂がジャーーーーって出て来るのかしら。
ところで、写真右奥に見えているのは通算3本目の購入となるSave the oliveのパレスチナ産オリーヴオイルです。以前にも書きましたが、パッケージがちょっと変わったので再びご紹介。青い感じのするオリーヴオイルとは正反対の、何とも言えないコクと旨味のある逸品で、わが家の食卓には絶対に書かせないお気に入り。これさえあればバゲットがいくらでも食べられちゃうし、香りが目立ち過ぎないのでいろいろと使えます。まだ購入できる店舗がちょっと限られるのが残念なんですが、クイーンズシェフではほぼ全店で手に入るようなのでぜひぜひ。本当に、うまいですコレ。
@ぷなぷな
ぽかぽか暖かいニューバランス
「履いているほうが楽」なんていろんな人に絶賛されてるニューバランスの高いやつ、相変わらず買ったことがなくてアンダー1万円のしか履いたことがありません。それなのにまたニューバランス購入最安値を更新してしまいました。何とこれ、ルームシューズでございます。2,950円。
私は剣道少年だったせいか、基本的に夏でも冬でも裸足好き(露天風呂で裸でウロウロするのも好きだから、単なる露出狂かも?)なんですが、スリッパってやつがどうも苦手なのも裸足が好きな理由じゃないかな。とはいえ、寄る年波には勝てず真冬になると床が寒いもんですから、レッグウォーマーをいぬいぬ氏にレンタルしてもらったりするわけで、暖かめのスリッパは不要なわけでもない・・・・・・。が、なんか面倒なんですよ、すぐに脱げてどっかいっちゃうし。ふと気がつくと、ソファの下で遭難してたりするわけです。
ところがこのニューバランス様、ご覧の通りボア付きのルームシューズで、フィット感がいいから脱げにくいのはもちろん、暖かいし、歩き心地もよかったりしてもぉ最高〜(と、いぬいぬ氏大絶賛)。ヒール部分は踏んで履けるので、スリッパみたいにも使えます。しかし何と言ってもスニーカーをそのまんま模したようなデザインがメッチャかわいいじゃないですか。柄は3タイプあるみたいで、写真のグレンチェックのほか、グリーン系のタータンチェック、ベージュ×ブラウンのハウンドトゥースチェックというラインナップがオサレ心をくすぐります。これなら履いてやってもいいぜ、って感じ。
もうすっかり寒いですが、冬物のスリッパを買おうかな、なんて思ってる方、いかがでしょうか?ウチも追加で、オバチャンっぽいブラウンを買おうかと思ってます。
@ぷなぷな
ちなみに、オールシーズン使えるメッシュアッパーのもあります〜。お求めはこちらからとか→【10%OFF】new balance ROOM SHOES A05 【ニューバランス ルームシューズ】☆
パタゴニアでベルトを買ってみた
穴があいているタイプじゃなくて、1本はこういう無段階調節なベルトが欲しかったんですよ〜。ということで買ったのが写真のパタゴニアフリクションベルトです。実は上位モデル?のTech Web Beltってのが発売されたときすぐに買おうと思っていたんですが、現物を見ると結構ガッチリしていたりして、軟弱な私には過ぎた一品かと……。なわけでひとまず、より細身で軽量なFrictionにしてみました(安いし)。ブツとしての魅力は、バックルが栓抜き(!)にもなるというギミックもあるTech Webの方が断然上なんですがやっぱり軽量化でしょう、ということもありまして。
さっそくギューっとベルトにしてみたんですが、こんな単純な設計のバックルなのに、予想以上にしっかり締まります。ベルトは30mm幅のポリエステル。バックルは強化プラスチックみたいに見えますがちゃんとアルミニウムになっていまして、見た目以上にタフそうですし、腐食防止のための陽極酸化皮膜処理も行なわれています。確かに、ベルトって結構サビるんですよね(腹のあたりで汗かいて発生する水蒸気のせいか?オッサンくさ〜)。「旅先で荷物を縛るストラップにもなります」なんて書いてあるところがパタゴニアっぽくてイイですなぁ〜。ちなみに重量は85gでございます。うーん、ヘビロテの予感……。ベルトって、何本かあってもお気に入りばっかり付け替えて使っちゃうんですよね。
@ぷなぷな
最近のコメント