« 本年度ベストバイ順位繰り上げ | トップページ | »

武蔵小山駅前「とすかーな」の究極醤油バター

Toscana 本日は帰省準備でドタバタしておりまして昼ご飯が3時を過ぎてしまいました。そこでお出かけ用事のついでに武蔵小山駅前のとすかーなへ。久しぶりにウェブサイトを見てみたら本格派イタリアンダイニングみたいなことになっていてビックリしたんですが(代々木店にはまだ行ったことがない)、武蔵小山店はいい意味で「街のスパゲティ屋さん」って感じ。みじん切りのにんにくが静々とオリーヴオイルの中で泳いでいるというよりは、中華鍋からぶぉおおおおおおおーっと炎が立ち上っていたりして、そういう感じのお店です。

 で、スパゲティはどれもこれも非常においしい。この日も、夕方の中途半端な時間にもかかわらず、常に満席に近い状態で回っておりました。で、正調イタリアンな感じのもいいんですが、ここはあえて和風を強くお勧めしてみたいと思います。特に究極なのがバター醤油系で、恐らくあの火力で中華鍋だからこそああいう味になっているのでしょう。私はあまりこっち系をファーストチョイスにしないんですが、ここの醤油バタースパゲティは脳が溶けそうに美味い。いぬいぬ氏が「えびとキノコの醤油バター」ってのを頼んだのですが、まさに完璧なバター醤油系スパゲティでございました。ちなみに、2月までは牡蠣を使ったパスタが何種類か食べられるのでそれもいいんじゃないでしょうか。ライムを添えた生牡蠣(2個500円)、それに合わせるシャンパンなんてのも期間限定でありましたよ〜。
 
 ところで、年末にちょっと悲しい出来事が。平和通り商店街に1軒だけあった書店が12月29日で閉店との張り紙が……。うーん、とにかくショックです。寂しくなります。

@いぬふなFlowers

|

« 本年度ベストバイ順位繰り上げ | トップページ | »

コメント

へぇーそうなんだ(笑)。
ま、抜けにくいからかな。。遮音性能と。
でも絶対、シュアはソフトタイプ基準で
音作りしているような気がするぞ。

投稿: ぷなぷな | 2007/12/30 02:25

あれ、そうなんだ。

ライブのイヤモニあのタイプが多いんだけど・・・

投稿: nu@B1 | 2007/12/30 01:53

>B1さま
いや先日はどうもどうも。
が、トリプルフランジはめっちゃ音が悪い(笑)。
さんざん聴き比べてみたら、
やっぱりラテックスコートのソフトのが抜群ということが判明。付け替えました(´з`)

投稿: ぷなぷな | 2007/12/30 00:43

ここおいしいよね。
代々木八幡にあるハシヤっていうお店の暖簾分けらしいよ〜

投稿: nu@B1 | 2007/12/29 23:46

この記事へのコメントは終了しました。

« 本年度ベストバイ順位繰り上げ | トップページ | »