« ボーンアルティメイタムと甘口ナン | トップページ | ぽかぽか暖かいニューバランス »

パタゴニアでベルトを買ってみた

Frictionbelt穴があいているタイプじゃなくて、1本はこういう無段階調節なベルトが欲しかったんですよ〜。ということで買ったのが写真のパタゴニアフリクションベルトです。実は上位モデル?のTech Web Beltってのが発売されたときすぐに買おうと思っていたんですが、現物を見ると結構ガッチリしていたりして、軟弱な私には過ぎた一品かと……。なわけでひとまず、より細身で軽量なFrictionにしてみました(安いし)。ブツとしての魅力は、バックルが栓抜き(!)にもなるというギミックもあるTech Webの方が断然上なんですがやっぱり軽量化でしょう、ということもありまして。

 さっそくギューっとベルトにしてみたんですが、こんな単純な設計のバックルなのに、予想以上にしっかり締まります。ベルトは30mm幅のポリエステル。バックルは強化プラスチックみたいに見えますがちゃんとアルミニウムになっていまして、見た目以上にタフそうですし、腐食防止のための陽極酸化皮膜処理も行なわれています。確かに、ベルトって結構サビるんですよね(腹のあたりで汗かいて発生する水蒸気のせいか?オッサンくさ〜)。「旅先で荷物を縛るストラップにもなります」なんて書いてあるところがパタゴニアっぽくてイイですなぁ〜。ちなみに重量は85gでございます。うーん、ヘビロテの予感……。ベルトって、何本かあってもお気に入りばっかり付け替えて使っちゃうんですよね。

@ぷなぷな

|

« ボーンアルティメイタムと甘口ナン | トップページ | ぽかぽか暖かいニューバランス »

コメント

時計を買おうと迷っています 以後、独自のコンセプト「形は機能に従う」という機能美をテーマにした時計を発表している。
また、商品到着後の質問にもすぐに電話を頂き丁寧にご回答いただきました。
装着した際に感じる圧倒的な存在感、異質なケースの形状は、クリエイティブな層からも圧倒的な支持を得ました。
2013年、レジオン・ドヌール勲章を受章。
2013年リリースされた人気ゲームのリメイク版。
飛行機のコックピットに装備された計器をモチーフとした人気角型3針モデルです。
現在、ブルーノ氏の手元にはないが、黒い角型ウォッチ志向の萌芽を感じさせる。
そして翌年、初代モデルのBR01が生み出されました。
例年新作を意欲的に発表し、まだまだ躍進を見せそうな話題の新星。
伝統ある老舗が多い本格派腕時計の業界にあって、異例とも言える早さで認知度を高めましたのも納得。
※表示価格は全て現金決済価格です。
ジャックロードの場合、ロレックスやオメガなどの有名ブランドの買取価格は、ホームページに価格表が公開されているため、相場観を知りたい場合には嬉しいサービスになっています。
お探しのモデルやご興味のある腕時計がございましたら【 価格・在庫など 】 是非一度お問い合わせ下さい!興味ある方は是非!是非お試しあれ! サンレイ仕上げが施されたブルーダイアルにゴールドカラーのアプライドインデックスが、非常に高級感溢れる腕時計にまとめ上げています。
サファイアクリスタルガラスは非常に硬く写真のようにドーム型に形成することは非常に時間のかかる作業ですが細かな部分まで作りこまれているモデルです。
ジン社では、既存コレクションをチューンナップし、全体の統一を図る仕事に携わりましたが、そこで「スペース1」を目にした瞬間、一目惚れしてしまったんです。
まず、時計を買い取ってくれるところは、時計専門店、総合買取店、質屋、買取サイト、リサイクルショップなどがある。
国内正規店にて購入品です。
買う気も失せたので他店で購入した。
人気のクロノグラフを取り入れたことでヴィンテージ感は薄れましたが、万人受けするスタイリッシュさを獲得したのではないでしょうか。
ヴィンテージな表情のあるハンドメイドのハイエンドはスニーカーラインは、発表するとすぐに人気となる。
先日、注目の時計ブランドであるBell&Ross(ベル&ロス)の新作発表パーティに行ってきました。
耐傷性の高いブラックセラミックケースを採用、セラミックケースの光沢とダイアル×針・インデックスも光沢がありオシャレです。

スーパーコピー商品 https://www.cocolv020.com/watch/product-17019.html

投稿: スーパーコピー商品 | 2020/06/03 08:07

>miyuさま
そうそう、お値段が魅力的!!
しかもパタ様のことですから、フツーに使ってりゃ何年でもOKそう。
5年使ったら、1年400円です。言うことがセコいか。。
そしてこれ、本当に荷物用縛り用のヒモにもなりそうなんですよ。
トランクを縛るあれの、細いやつ、って感じ。
しっかり締まるので、厚手のデニムパンツでも全然平気でした。素晴らしい。

投稿: ぷなぷな | 2007/12/10 18:38

>クララさま
こんちわー。
このところ更新もままならないのですがご愛読ありがとうございます。
これ、ヒジョーに気に入ったので柄物も欲しいのです(笑)。
緑系か、赤系か。。。
ああ、スタンドアップショーツ・・・・・・たしかに似合いそう。。
そして私も夏が早くまた来ないかと思っております。
20代の頃は夏なんて大嫌いだったのに、どんどんガキ時代に戻ってます。

投稿: ぷなぷな | 2007/12/10 18:35

>cabrioさま
こんちわー。
実は旅行&仕事用にG9が仲間入りしたことをここでコッソリと・・・・・・(笑)
ステルスダウナーはノーチェックでした!私も(ブログにも書きましたが)
モンベルの極薄ダウンを手に入れてこれがもぉ最高。。。
薄手のダウンって本当に最高ですよね。。上に薄手の秋物ジャケット着ても
平気なんですから。
顔が薄ので、やっぱりボコっとするダウンが似合いません(笑)。
パタゴニアもハマると危険です・・・・・・(高いし)。
が、買ってから後悔したことが一度もないのがここんちの服なんですよね。。

投稿: ぷなぷな | 2007/12/10 18:32

ふなふなさん、こんにちは~。
パタゴニアと言えば、ちょうど先日、”ステルス・ダウナージャケット”を買ってみました。
ダウンでありながら、ビバンダム君のようにならなので、街着として気に入っております。
ダウンはあったかるいですねぇ~。

これも1枚欲しかったのですが、これを買うとカラダはあったかでも懐が寒くなるのでやめました。笑
http://www.patagonia.com/web/jp/product/product_focus.jsp?OPTION=PRODUCT_FOCUS_DISPLAY_HANDLER&style_color=20300-415&patcatcode=MAIN_FA07_JP.CLOTHING_GEAR.MENS.JACKETS

投稿: M's cabrio | 2007/12/10 13:57

はじめまして!いつも楽しく拝見しています

Friction Belt、私のトコでもガラ物を使っているのですが、
なんといっても同じくパタゴニアの
Stand Up Shortsとのマッチングがお気に入りです

あー、夏が待ち遠しい・・・

投稿: クララ | 2007/12/10 11:01

このお値段は魅力的ですね~。
穴なしのベルト、私も好きです。
未だ、高校の時に心斎橋ソニプラ
で購入したLLビーン使ってます(笑

投稿: miyu | 2007/12/10 08:19

この記事へのコメントは終了しました。

« ボーンアルティメイタムと甘口ナン | トップページ | ぽかぽか暖かいニューバランス »