ウニモグ好きにはたまんない湖畔の宿「白樺」
というわけで中禅寺湖情報なわけですが、この時期の日光と言うとウィンタースポーツのいろいろとある湯本とかがやっぱり盛り上がっているみたい。中禅寺湖界隈は観光客も少なくてひっそりしていて、閉まっているお店も多数だったんですが、ヒビコレ宿泊班は特別企画ということで思い出の宿、中禅寺湖畔の湖畔の宿 白樺さんに宿泊でございます。
こちら、素泊まり4,800円〜というリーズナブルな宿なんですが、なんつってもオーナーさんが超趣味人で素敵なんですよね〜。民宿1階のレストランには写真のような感じでさりげなくオールドAbu(7000番)がシェイクスピアのグラスロッドとともに飾られています。なわけで自家製の鱒料理は絶品ってワケですな。天ぷらもめっちゃオイシイのです。
さらにオーナーさん、カメラの腕前も素晴らしくて、姉妹店(?)のレストラン、メープルにはハッセルやらニコンSがこれまたさりげなく写真とともに飾られていたりします。トドメは車。トレードマークになっているベントレーS1に加えてなななななんとウニモグ所有! 最初に訪れたとき、駐車場にウニモグが停まっているのを見たときは本当にビックリしました(もちろん初めて実車を見た)。Gクラスとかマイバッハならお金があれば買えるけどウニモグはお金だけあっても使い道がないと買えないでしょ……。ちなみにこの冬期期間中は雪かき用のショベルがくっついていて、萌え度2000%って感じでした。
話を戻すとレストラン、メープルさんがこれまた美味いんです。われわれがいただいた夕食は奥様手作りのビーフシチューだったんですが、何日も煮込んだというお肉はホロホロだしソースも最高。デザートで出てきたリンゴのムースはお嬢様の手によるものだということでしたが、これがまた仰天するほどおいしい。鱒のムニエルもうーんと唸る味。なわけで、ぜひ素泊まりじゃなくて食事付きで2泊以上がおすすめです。決してオサレなお宿ってわけじゃなくてふつうの民宿なんですが、こちら方面にお出かけの節はお食事だけでもぜひぜひ。目の前に広がる中禅寺湖と山々の眺めももちろん最高ですよ。
たぶん続く
@いぬぷな
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント