大推薦!『僕とポーク』by ほしよりこさん
いまや「猫村さん」と言えば、かなりの人が反応するようになりました。そんな、ほしよりこさんの新作『僕とポーク』を遅ればせながら入手。うーん、これ、傑作かも……!
いくつかの短編から成る単行本ですが、表題作『僕とポーク』が特に素晴らしい。これ、読んでもらったらわかるんですが、『僕とブタちゃん』とか『僕とブーちゃん』とかいうタイトルではないところにポイントがあると思います。まあ、言ってみれば人間はいろんな生命をいただいて生きているわけで……“豚肉=ポーク”ってところにポイントがあるんですよね〜。
実はその昔、ほしよりこさんと一緒に、ほんの少しお仕事をさせてもらったことがあります(そのときは「ほしよりこ」さんというお名前じゃなかったですけど)。当時と絵のタッチはほとんど変わらないのですが、ストーリーの世界観が、まぁるく広がった感じがします。
年を重ねてこんな風にまぁるく広がって、読んでくれる層も広がって……ほんと良かったナと思います。
そんなわけで……ほしよりこさんの『僕とポーク』まじオススメでっす! 読んだあとに“じわ〜っ”と心があたたかくなりますよ。
@いぬいぬ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>ほぎえさま
こんばんは〜!
今いろんな書店で平積みになってますから……目につきますよね。
イラストもほんとイイ感じで。
そういえば猫村さんカレンダーも売ってますね。
ちなみに猫村さんも良いですよ。
けなげな感じが……心洗われます!
@いぬいぬ
投稿: いぬいぬ | 2008/02/17 23:41
>くまんだ代表さま
コメントありがとうございます!
たろちゃんもヨカッタですよね。。。
私も最初は性別わかんなかったんですけど、
あの絶妙な斜め前髪がツボ(はぁと)★
なんか本当にじわ〜っとくるお話ばかりなんですよね。
あのアナログな人たちも好き。
親方とかバーのママとか、売れない作家とか……愛すべき人たちがたくさん出てきます。
@いぬいぬ
投稿: いぬいぬ | 2008/02/17 23:33
これ、本屋さんで仕事用にファッション誌を買おうとした時、視界に入って気になってたんです~!
タイトルといい、この絶妙な抜け加減のイラストレーションといい…
買いにいきまっす!!
一緒にお仕事なさったなんてさすがいぬいぬさん、素敵ですわー(はあと♪)
投稿: ほぎえ | 2008/02/17 21:03
私も購読しました・・・!
感動しました・・・!
いつの間にか引き込まれていくお話だったと思います。
あと、1つ目の「たろちゃん」の話、
マジ泣きしました…
携帯持ってなくても、すでに友達、というくだりなんかが最高でした。
たろちゃんの性別、最初わかりませんでした私(笑)
投稿: くまんだ代表 | 2008/02/17 19:52