おいしい天然酵母パン「パンノオト」に出会った〜
またまたおいしいパン屋さんを発見してしまいました。写真のコチラ、「国産小麦の天然酵母パン パンノオト」さんです。
住宅街をふらふら歩いていたら突然こんなかわいいお店があったから、ちょっとびっくりして足がピタっと止まってしまいました。しかもごらんのようなディスプレイなので、一瞬「雑貨屋さん?」なんて勘違いしてしまったくらい。民家の一角をすごく素敵にリフォームして、こんなにかわいいお店になっているんですよね。で、ガラスケースの中には、まるでアンティークショップの棚みたいにおいしそうなパンがちょこんと並んでいます。接近するとお店の方がパタン、と戸を開けて「いらっしゃいませ〜」と迎えてくれました。なんだか子どもの頃お使いに行った近所のタバコ屋さんみたいな感じなんです。
でも、戸が開いた瞬間漂ってきたのは焼きたてパンのいいにおい。あちこちパン屋さんを巡っているうち、一歩お店に入っただけでパンの味の傾向までだいたい想像できるようになっている私ですが、鼻をくすぐるその香り、「あっ、こりゃまたいいお店見つけちゃったぞ〜」って感じです。行動真っ最中だったこともあって、ひとまず2つだけ買ってみたんですが、近くの公園のベンチに座って食べてみたらやっぱり予想通りのおいしさ。カリっと香ばしく絶妙に焼き上がったクラスト、そしてしっとりして、ふわ〜っといい香りのする味わい深いクラム。使われているフィグなどもすごく自然な味わい……。とにかくヒトコト「おいしいパン」で、嬉しくなってしまいました。
帰り道に思ったのは「うーん、もっと買っておけばよかった」ってこと。だってこのお店がどこにあるかというと野島公園なんですよね……(ほとんどの人はドコソレ?って感じでしょ)。謎の行動範囲を誇るヒビコレ食事班も、さすがにそうそう訪問するエリアではございません。ま、パン好きの方は、こっち方面に出かける機会があればぜひぜひ。ひっそり、大プッシュでございます(また伺いますよぉー)。
@メバルちゃん
☆翌日食べたいぬいぬ氏もそのおいしさに感動〜してました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>関西支部長殿
今回はパン、あっというまに食べちゃったんですが
次回はまた・・・・・・っつっても行かないのよココ。
豊中で言うと、淀川の城北ワンドにわざわざ行くような・・・・・・って
たとえがわからんか。。
投稿: ぷなぷな | 2008/04/23 13:49
国産小麦の天然酵母パン
あーん、私も食べたいですう
今度買う機会があったら、パンの写真も是非upしてくださいませ!!
投稿: いぬぷなの妹 | 2008/04/22 01:31