« 初めての8本撚り・高比重PEライン | トップページ | APPLAUD GT-R X-tune PEを買ってみた »

ア・ラ・カンパーニュのケーキはシュビドゥビだった!

0412cakeアトレ1階でスィーツを物色していたら買ったことがなかったお店があって、ガラスケースを眺めてみたら素晴らしくおいしそうだったので買って帰ったら本当においしかったのがコチラ。パティスリー・アラ・カンパーニュさんのケーキです。名前は忘れたけど写真の2つ(夜に撮影したので補正がイマイチでおいしそうに見えないけどウェブサイトでご覧くださいませ)。
 生地はスポンジもタルトもバッチリだし、生クリームもフレッシュ、果物もみずみずしい。普通っぽく見えるけど工夫もたっぷり。いちばんビックリしたのは、個人的にはそんなに好きじゃないメレンゲが驚くほどおいしかったこと。メレンゲってこんなにみずみずしく使えるものなの?って感じでした。とにかく、非常に満足度の高いケーキで、誰に食べさせても間違いなく気に入ってもらえそう。おみやげとかにはちょーピッタリじゃないかな。値段は「ウッ……」って感じでちょいと高めなんですけど、ボリュームと味を考えると決して高くない。ケーキ好きのあなた、いちど買ってみてくださいな。

 で、そんな感じでふつうに「いやこりゃうまいケーキだなぁ〜」と感心していたんですが、どんな会社だろ?と調べてみたら雑貨とかもたくさん扱っている「株式会社ハットトリック」さんが母体なんです。さらに「へぇー」という感じでウェブサイトを見ていたんですが、何と神戸の老舗雑貨店「シュビドゥビ」をやってる会社と判明してビックリ。シュビドゥビは雑貨にハマりだした20歳前後によく行ってたんですよね……。ちょっと感動モノでございます。トアロードの界隈は大好きで、いっぱい好きなお店がありました。「ありました」って過去形なのは、あの震災があっていろいろと様変わりしちゃって、ちょうどその頃に上京したもんですから記憶が断絶してるんです。でも次に帰省したらぜひぜひ神戸に、なんて思ってしまったケーキなのでした。応援しまっせ〜。


@ぷなぷな
0412cake2

|

« 初めての8本撚り・高比重PEライン | トップページ | APPLAUD GT-R X-tune PEを買ってみた »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。