« APPLAUD GT-R X-tune PEを買ってみた | トップページ | おいしい天然酵母パン「パンノオト」に出会った〜 »

アウトドアリサーチのライトヘブンをインドアでリサーチ

Or_litehvnあああぁーーーーー屋外で寝たい〜と叫びそうなポカポカ陽気ですが昨年イキオイで購入してまだロクに使っていないのがこちら、Outdoor Researchのライトヘブン様です。写真はOD-BOXから届いて数時間後、うれしくて部屋で試しに張ってみたところ。ポールで持ち上げてエレクタに自在結び、カーテンレールからも張り綱を取ってみました(貧乏臭い)。ODBのセールでアンダ−1万円で買えちゃったのはマンモスラッキー(古)だったなぁ。
 私と違ってちゃんと活用していらっしゃるランブラーさんも室内でご利用中のようですが(無線LANだけ生きてるなんてカッコよすぎ(笑))うちは極狭なので中に潜り込むのも一苦労(泣)。天井が高くて思いのほか快適でしたが、真夏の室内で張ってみたこともあり、想像以上に蒸れて息も苦しくてちょっと恐怖を感じました。換気に気をつけないとね……。

 ということでまだお泊まりはしていないんですが(正確に言うと本来はお泊まり用ではございません)、これ用にわざわざウルトラライト蚊帳も買ったので活用しないと。んで唯一の活躍は、昨年出かけた近場の某島海岸で、旧日本軍の残骸を横目に日よけ&ハエよけに張ったとき(写真下)。このときはポールももちろん使わず、ヤシの木さんにご協力いただき、いぬいぬ氏のバクスイをサポート。私はいつも山歩きってわけじゃないので、ポール無しで張れるといいんですよね〜。あ、でも、ポールは無くても竿はあるので、シーバスロッドでも使って立ててみようかな……。

Or_liteheaven

@ぷなぷな

|

« APPLAUD GT-R X-tune PEを買ってみた | トップページ | おいしい天然酵母パン「パンノオト」に出会った〜 »

コメント

>ガメラさま
すみません、勝手な紹介いたしまして(笑)。
私もこのデザイン、好きなんですよ〜。
風を受け流すのと、ポールへ荷重分散のためでしょうか、
あの絶妙な非対称っぷりとかステキです。
ちゃんと張ってやれって感じですけど(笑)
そういえば例の本、やっと入手しましたよぉおおおー。

投稿: ぷなぷな | 2008/04/18 18:32

まさか同じような光景がここにあるとは!(笑)
工事中だからできましたが、普段は絶対無理です。
こうしてみるとデザインがいいですね。
あの値段で買えてよかったです。

投稿: gamera | 2008/04/17 18:10

この記事へのコメントは終了しました。

« APPLAUD GT-R X-tune PEを買ってみた | トップページ | おいしい天然酵母パン「パンノオト」に出会った〜 »