« エイジア・イン・エイジア2007 | トップページ | 小川美潮って知ってる?(特に関西出身40代前後の人) »

ここここれは楽しい

X02ht家族割メンバーの怒号の中、MNPを行使してしまいました。お店の人に「この時期にXシリーズ買う人も珍しいんじゃないですか?」って聞いたら「そうですね、みなさんiPhone待ちで」とのこと。ま、iPhoneについては素晴らしいのがわかりきってるし、iPod touchで基本的なUIは知ってるし、たぶん年末以降に買うので、ひとまずここは静観を決め込むことにしたわけですが、すごくヨイですこのX02HT。

 ただ、買ってきたその日はマジで途方に暮れました。何がビックリしたって、アプリのインストールに制限があること。まずセキュリティ関係のレジストリをいじって、その後Application Unlockを実行しなければならないんです。でも、それを乗り越えて幾つかフリーウェアを追加したらどんどんいい端末になりました。すべてのメールがこれで完璧にこなせていて、特にメッセージング用途主体の使い方をするなら感動的にイイと思います、というか毎日感動してます。USBのmini B経由で充電できたりするなんてのも、当たり前だけどなかなか普通の端末だとできないでしょ。Mac/Winともシンクできてます。

 UIとかメニュー構成も操作していて「おっ、ここでこんなこともできるの!?」とたまに驚きます。タッチパネルの無いことが幸いして、インターフェースの動線そのものがクリアになっている印象で、階層はEnter/UPで行き来するのが基本なんですが、メニューは左右のソフトキー(右ソフトキーでごらんのようにメニューが立ち上がる)とセンター+4方向ナビゲーションキー、そしてHome、Back(←)といったボタンで操作。しかも、適宜キーパッドのテンキー部分でもショートカットできたりしてこのコンビネーションがメチャクチャ使いやすく、このあたりは腐ってもさすがグローバルUIって感じ。もちろんQUERTYキーボードの存在はまさに至福で、私はこの先一生、テンキーのみの携帯を買わないでしょう。だってあれ、10年やっても慣れなかったもん。オッサンには辛いです。

 まだ使い始めて日が浅いのですが、どーしよーもなくダメなところがある以上にポテンシャルの高い端末で、きっと溺愛している人も多いだろうなと思いました。使っていて「うへー、そんなこともできないのか・・・・・・」と、日本の携帯がいかに凄いのかを実感することも多々あるのですが、なんかやっと自由を手にれた気分で、楽しくいじってます。

ぷなぷな@でもiPhoneはさらに10年先を行く

|

« エイジア・イン・エイジア2007 | トップページ | 小川美潮って知ってる?(特に関西出身40代前後の人) »

コメント

>りやう様
いやいやそれがねぇーーーースマートフォンを使ってみてわかったんですが
どこでもソコソコ、グーグルのサービスが使えるだけで
めちゃめちゃ便利です。
X02ですが、Googleカレンダーとも同期してひじょーに便利。
カフェとか電車待ちのときにポチっと同期出来たりすると。。
それが100倍くらい優れたインターフェースでできるわけでしょ。
windows mobileは本当に世界各地の素晴らしいソフトウェア作家(言ってみりゃボランティア)に支えられてますよ。

色ですが、私その後考え直してやっぱり黒かな、なんて思ってます(笑)。予約はまだですが。。

投稿: ぷぬぷぬ | 2008/07/03 18:19

starblogサマも書いてますが,WMWiFiRouterとか使えばtouchでコト足りそうな気も.
色はクロでしょうか?
製品サイト見たらシロがやたらいい感じに思えました.
いいですなぁ〜楽しそうですなぁ〜
アイポン買ったら,アイポンがビューアになって,HTがエディタになりそうですね,良いコンビかもしれない.
かといって2回線もつってのもなぁ〜

投稿: りやう | 2008/07/01 17:37

>starblogさま
いやそれが、touchを使っていて(過去形ですが)ひたすら思うのは
「これで3G対応だったらなぁー」なんですよね。
で、その後の情報によると、XシリーズではiPhoneのSIMが動くとか!?
ホンマでしょうか。

なわけで、そのうち買うのは間違いないです、あいふぉーん。
電話機としての性能もいいと思うんですよ。特に留守電機能が萌え~

投稿: ぷなぷな | 2008/06/30 13:33

ぷぬぷぬさんはX02があるからtouchの併用ではダメなんですか?

私は料金プランよりもSIM限定などのアップル縛りでちょっと盛り下がっています。
かといって他にコレといったスマートフォンが無いー

投稿: starblog | 2008/06/27 23:21

>ヌB1さま
そういえばメアドなんですが後半が
ソフトバンクエヌイージェーピーです(藁
ドコモからもわりと早く出るとかそんな噂も・・・・・耳に入りましたけど
どないすんの?
ちなみにばんく、都内ではまったく問題ないです、いまのところ。
会社のトイレではauの圧勝ですね~。ま、これはフォーマも同じようなもんだと思いますが。

投稿: ぷなぷな | 2008/06/27 10:02

家族割の裏技があるらしいけど・・・

投稿: nu@B1 | 2008/06/26 21:32

>名無しさま
そうなんですよねー。ソフトバンクさんが機種変更組をどう扱うのか注目ですがどっちにしても不便!どうなるんでしょう。
新しい定額プランはXシリーズにも適用されるので大歓迎なんですが。。。

投稿: ぷぬぷぬ | 2008/06/26 11:23

確か、iPhone用のロムは専用で使い回しできないのでは?

投稿: | 2008/06/26 08:14

この記事へのコメントは終了しました。

« エイジア・イン・エイジア2007 | トップページ | 小川美潮って知ってる?(特に関西出身40代前後の人) »