もうドライには戻れない。電動ウェットシェービング気持ちいい~
ちょっと前のエントリで悩んでいた電動シェーバーですが、結局このPHILIPS Moisturizing shaving system HS8020ってやつを購入しました。なんかまたヘンなの買っちゃった・・・・・・。
ヨドバシ店頭を徘徊していたらこのヘンテコリンなのが目に入ってきたもんですから、トリプルトラックヘッドのいちばん安いやつを買うつもりが急遽変更してこれをポチっと。ヘッド部分はアーキテックみたいな回転刃×3でなんだかカッコイイし、価格も予算+3,000円くらいの許容範囲で、ちょうどHQシリーズ(ミドルレンジ)とRQシリーズ(アーキテック)の間くらいのゾーン。ポイント全部なくなったけど。
さて、どういう商品なのかと言いますと、基本的にウェットシェービング専用なんです(買ってから気が付いたよ・・・・・・)。本体が防水仕様になっており、さすがに水中では使えませんがお風呂場に持ち込んで剃ります。本体グリップ裏面がタンクになってましてここに専用のニベアフォーメンをぶちゅーっと注入、剃りつつボタンを押すとニベアフォーメンがヘッド(写真の青い部分)からニュルニュル~っと出てきてお肌にやさしく剃れてしまうというわけ。なんですがニベアフォーメンはまだ注入したことがなくて、ふつうに石鹸で剃ってます。
かような製品なので、普通の人はまぁ手を出さないでしょう。実際にどマイナーみたいで、なんつったってカカクコムにレビューもクチコミもゼロ件! でも電動シェーバーで風呂場剃り、これがめっちゃ気持ちいいんです。きれいに剃れて、お肌もヒリヒリせずツルツル、この剃る感じはちょっとT字カミソリに通じるものがあります。剃ったらすぐにヘッド部分を水に浸して作動させればヒゲくず洗い流せてスッキリきれいに。この感覚になれちゃうと、ドライシェービングにはちょっと戻りたくないな・・・・・・って感じ。
ま、ニッチな商品だと思うので別に薦めませんが、ちょうどシェーバー探してる変わり者の方、こんなのもありますよってとで・・・・・・。なお、ドライで剃ることもできますが、メンテを考えてかヘッドの裏側がスケルトンなので、剃ったヒゲくずがポロポロ落ちるという面白いウィークポイントがあります。ま、仕方ないね。
ぷなぷな@またしても結局ブラウンは買えず ふと思ったんですが女性用シェーバーって、ようはこういう感じ?違うのか?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント